マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

医療法人社団高仁会

病院・大学病院・クリニック

佐賀県多久市北多久町大字多久原2512-24

医療法人社団高仁会の過去求人・中途採用情報

医療法人社団高仁会の 募集が終了した求人

病院職員(管理栄養士・薬剤師・看護師部長)有給取得率80%超

  • 正社員
  • 転勤なし
仕事内容

あなたの経験に合わせて、管理栄養士、薬剤師、看護師部長のお仕事をお任せします。
具体的な仕事内容
【管理栄養士】
155床+関連施設の患者に対する栄養管理全般をお任せします。

◎栄養管理計画、栄養指導、特定保健指導
◎献立作成
◎監査書類全般管理

当病院の給食はチルド食品を利用しているため、調理にはあまり時間がかかりません。その分、患者様一人一人によりそい、きめ細やかなサポートをすることを心がけています。

【薬剤師】
院内薬局における調剤業務、薬剤管理指導をお任せします。

薬剤師人数:常勤2名、非常勤2名
◎1日平均調剤数
入院:57
外来:81

◎1日平均外来患者に係る処方せん数
29.4

【看護師部長】
精神科病棟における看護業務全般をお任せします。
看護部長として看護師のとりまとめができる方は大歓迎します。

病床数:155床
看護基準:15対1

チーム/組織構成
看護師数:約50名
薬剤師数:4名
管理栄養士数:3名

対象となる方

【ブランクOK】管理栄養士・栄養士・薬剤師・看護師などの医療系資格をお持ちの方
【こんな方は大歓迎です】
◎地域に根差して働きたい方
◎患者さんに真摯に向き合って働きたい方
◎ワークライフバランスを重視したい方

勤務地

佐賀県多久市北多久町多久原2512-24

※マイカー通勤可 駐車場無料
※転勤なし

勤務時間

日勤 8:30~17:30
遅出 9:00~18:00

看護師は準夜勤、深夜勤あり
準夜 16:30~1:00
深夜 0:30~9:00
■平均残業時間
残業はほとんどありません。

雇用形態

正社員

給与

薬剤師:年俸500~650万円
月給制も選択可(年支給総額は同一)

管理栄養士:月給16万9900円以上(月21.5日勤務の場合)+皆勤手当5000円
同一職歴で経験5年以上から調整手当の支給あり。
月1万円~2万円までの幅

※日給月給制

看護師部長:月給29万6700円以上(月21.5日勤務の場合)+役職手当17万円
※日給月給制


※経験、年齢、所有資格に応じて決定します。

■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
交通費(月1万8800円まで)
皆勤手当(5000円)
夜勤手当(1回6500円)

※県外からの転入される方に対しては、多久市より補助金があります。
子育て・若者世帯定住奨励金
移住子育て世帯家賃補助金
空き家リフォーム補助金
新婚世帯家賃等補助金
詳しくは多久市ホームページをご確認ください。
https://www.city.taku.lg.jp/

■入社時の想定年収
年収300万円
~650万円

待遇・福利厚生・各種制度

社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
各種予防接種
託児所あり
職員旅行(年に1度、国外・国内選択制※任意参加)
定年65歳
退職金制度(管理栄養士・看護師のみ※勤続3年以上)

休日・休暇

<年間休日>
107日

<休日・休暇>
■週休二日制
週休2日担当休日制(休日は1ヶ月毎に作成する勤務予定表による)
■年末年始休暇 
■夏季休暇
■慶弔休暇 
■有給休暇 
有給休暇取得を奨励しており、取得率は80%を超えています。
■産前・産後休暇
■育児休暇
■介護休暇


出典:doda求人情報(2020/3/30〜2020/6/28)

医療法人社団高仁会の 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータについて

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。