セノー株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
セノー株式会社の過去求人・中途採用情報
セノー株式会社の 募集が終了した求人
スポーツ・健康器具の回路設計エンジニア/年間休日125日
- 正社員
- 転勤なし
【100%自社開発】スポーツ機器の電子回路開発・設計業務をお任せします。
具体的な仕事内容
当社は効果的に身体を鍛えられるマシン、気軽にトレーニングを楽しめるフィットネス機器など、さまざまなスポーツ・健康器具を開発してきました。
あなたにはトレーニングマシンやフィットネス機器など、多様な機器の電子制御回路開発・設計をお任せします。業務によっては機械設計担当・ソフトウェア担当と連携し、新製品開発なども行います。
【具体的な業務内容】
■マイコンおよび周辺回路設計
■センサー回路設計
■電源回路設計
■電気部品の選定・評価
■製品の試験・評価
■新製品企画や要素技術研究への取り組み など
上記業務以外に、量産後の不良解析や営業・メンテナンス部門からの問い合わせ対応も行います。
<意外と身近な当社の製品>
当社は、体育館やジム、学校などで使用される設備の開発・生産・販売と、自治体や医療施設へ商品を販売する健康事業を中心に事業を展開しており、製品によっては国際競技大会をはじめとした国内外の公式大会などで使用されることもあります。テレビのスポーツ中継や体育館やジムなどで、セノーのロゴを見つけることがあるかもしれませんよ。
チーム/組織構成
製品開発部には現在16名が在籍。若手からベテランまで幅広く活躍しています。他部署と協力しながら業務を進めるため、コミュニケーションが盛んです。
■組織名称:開発本部製品開発部
【学歴不問・業種未経験歓迎】回路設計の経験をお持ちの方※第二新卒歓迎
回路設計のハードウェアや、デジタル分野での設計経験をお持ちの方は優遇いたします。
<こんな方はぜひご応募ください>
■チームで仕事を進めることが好きな方
■ワークライフバランスを重視する方
■スポーツが好き、スポーツに関わる仕事に興味をお持ちの方
■形に残る仕事をやりたい方
本社(千葉県松戸市)勤務です。
※U・Iターン歓迎
※転勤なし
9:00~18:00 (所定労働時間8時間)
※水曜日はノー残業デー
■平均残業時間
5時間
程度※原則定時退社
正社員
試用期間3カ月(期間中の待遇変動なし)
月給23万円以上(固定残業代含む)
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず月19時間分を、月3万3000円以上支給
上記を超える時間外労働分は追加で支給
※経験、能力により決定します
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■通勤手当(上限5万円/月)
■家族手当
■賞与
年2回
(7月・12月)※業績に応じ決算賞与の支給あり
■昇給
年1回
(6月)
■入社時の想定年収
年収350万円
以上
■社員の年収例
年収500万円(50歳)
年収450万円(40歳)
年収350万円(25歳)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■寮社宅(29歳以下に借上寮制度あり)
■退職金制度
■研修制度(階層別研修、入社1年後研修など)
■公的資格取得支援制度
■福利厚生カフェテリアプラン制度
■ミズノ製スポーツ用品の割引購入制度
<年間休日>
125日
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土日)
■祝日休み
■年末年始休暇
(3日)
■夏季休暇
(3日)
■有給休暇
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(取得実績あり)
当社はミズノグループの一員として、スポーツ・フィットネス・福祉のさまざまな設備や製品を生産・販売しています。なかにはバレーボール、バスケットボール、体操などの各種競技団体公認の製品もあり、国際競技大会をはじめとした国内外の公式大会などで多く使用されています。施設関連の設備では業界トップクラスのシェアも強みのひとつです。自分が関わった商品がテレビに映ったときなどは、嬉しさとやりがいを感じられますよ。