マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社コレックホールディングス

アウトソーシング

東京都豊島区南池袋2-32-4 南池袋公園ビル

株式会社コレックホールディングスの過去求人・中途採用情報

株式会社コレックホールディングスの 募集が終了した求人

スマホゲームのUI・UXデザイナー/リモートワークOK

  • 正社員
  • 転勤なし
  • 上場企業
仕事内容

【リモートワーク可】新作スマートフォンゲームプロジェクトにてUI/UXデザインに携わります
具体的な仕事内容
【2021年に第一作のスマホゲームをリリース予定】
当社は、月間1億PVを超えるゲーム攻略サイト「アルテマ」を運営しており、集客力を強みとして、スマホゲーム開発に乗り出すため、2018年にドワーフワークスを立ち上げました。
2021年には処女作となる、ファンタジーアクションのスマホゲームリリースを目指し、開発を進めている段階。
安定した事業基盤があり、何度でもチャレンジできる体力があるからこそ、こだわったゲーム開発ができることが強みです。

【UI/UXデザイン全般に携わる】
ゲームの世界観や目的、ユーザ-の使いやすさなどを考慮し、ゲームの各画面や画面遷移なども含めたユーザーインターフェースの全体設計をお任せします。
コンセプトアートや設定画、モンスターデザインなどのデザインも手掛けます。
各分野のエキスパートが揃っているので、デザインの引き出しが増えていくことと思います。

【30代の経験者が中心。落ち着いた雰囲気です】
職種問わず、フランクにコミュニケーションを取れるメンバーがそろっており、社内は落ち着いた雰囲気。
現在はリモートワークが中心ですが、雑談は割と活発に行われている組織だと思います。
メンバー同士はコミュニケーションを深める機会もあり、お昼休みや就業後には有志が集まってボードゲームで遊ぶことも。
常日頃から意思疎通を図りつつ、連携していいゲームをつくるために邁進できますよ。

チーム/組織構成
平均年齢33歳、全員が8年以上の開発経験を持つスペシャリスト集団です。
現在は開発全体で29名、そのうち2D・UIチームは5名です。
ディレクターが元UIデザイナーなので業務内容の理解が深く、相談しやすい環境です。


利用するツール・ソフト等
Unity2019 or 2020
Photoshop、Illustratorなどのグラフィックツール

対象となる方

【学歴不問】ゲームUIの素材作成経験をお持ちの方
【必須条件】
■ゲームUI素材作成経験(コンシューマ、スマホ問わず)
■Unityを使ってのUI組み込み作業経験
■業務レベルでの2D絵の作成スキル
■Photoshop、Illustratorなどのグラフィックアプリケーションの操作スキル

【歓迎条件】
■ジャンルを問わず描ける応用力
■セクション管理経験
■UXに対する知識

勤務地

【転勤なし/駅から徒歩5分】
東京都豊島区池袋2丁目47-5 オンダビル8F
(株式会社ドワーフワークスへの出向となります)
※事業内容/ゲームの開発・制作、職種/UI・UXデザイナー

勤務時間

10:00~19:00(休憩1時間、1日の実労働時間8時間)
■平均残業時間
3時間

雇用形態

正社員

給与

月給30万円~50万円
※前職及び年齢・経験・能力を考慮の上、決定いたします。

■賞与
年1回
※決算賞与

■入社時の想定年収
年収480万円
~※ご経験・年齢により異なります

■社員の年収例
年収 480万円(入社 1年目、32歳 ・デザイナー)
年収 600万円(入社 2年目、35歳 ・デザイナー)
年収 700万円(入社 2年目、42歳 ・アートディレクター)

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費支給(月上限1万5,000円)
■不動産仲介手数料半額
■家賃補助(月一律2万円/配属先から2km)

■引越手当
■家族手当(子供1人目は月1万円、2人目以降は1人につき月5000円)
■永年手当(5年以上勤務)

■企業型確定拠出年金制度
■前給制度
■社内ベンチャー制度
■研修・勉強会参加費用全額支給
■書籍購入代(当社負担)
■社内表彰制度
■服装自由
■メンタルケアカウンセリングサービス

休日・休暇

<年間休日>
125日

<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土日)
■祝日休み
■年末年始休暇 
■夏季休暇
■慶弔休暇 
■有給休暇 
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■特別休暇

Q.自社タイトルの開発だけで大丈夫?

A.はい。当社は新卒採用や未経験者採用を行っておらず、全て経験者かつ専門職が揃っているため、現時点ではプロジェクト進行に遅れが生じていません。そのため、自社タイトルの開発のみに専念できる環境が揃っています。


出典:doda求人情報(2020/7/27〜2020/8/30)

株式会社コレックホールディングスの 募集している求人

全1件

出典:doda求人情報(2025年4月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。