株式会社ウィットワン
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社ウィットワンの過去求人・中途採用情報
株式会社ウィットワンの 募集が終了した求人
ゲーム運営プランナー/年休120日・残業月10h/経験者優遇
- 正社員
- 契約社員
- 転勤なし
【研修充実◎】大手ゲーム会社の「スマートフォン向けゲーム」の運営サポートからコンサルティングまで
具体的な仕事内容
【ゲーム運営プランナーとは?】
大手ゲーム会社のスマホ向けソーシャルゲーム開発プロジェクトの進行管理、PRやイベントの企画、ダウンロード数やプレイ時間などのデータ収集・分析、SNSでの評価のチェックを行うのが、運営プランナーの仕事です。
運営サポート業務を通して、売上やダウンロード数と、マーケットの動きを見比べて「さらに売上を伸ばすためにこういうことをしましょう」「ダウンロードを盛り上げるイベントを開きましょう」などの提案を、クライアントに対して行います。
★中国語のスキルをお持ちの方は、海外企業とのコミュニケーションや進捗管理、翻訳など、語学スキルを用いてご活躍いただけます!
【入社後は?】
入社後には導入研修を行い、研修後は先輩がつねにサポートにつきます。先輩と同行しながら、クライアントとの折衝の仕方、扱う情報などを覚えていきましょう。慣れてきたら、知識やスキルに合わせて少しずつ仕事を任せていきます。キャパオーバーで残業……ということがないようにコントロールします。
また、企画書・仕様書の書き方講座や外国籍社員向けの日本語勉強会といった現場のメンバー発の勉強会も充実。先輩の知見に触れたり、あるいは自分の持てるスキルを他のメンバーのために活かしたりと、学びあう・教えあう風土が根付いてます。
【将来的には?】
能力や経験に応じて、チームリーダーやプロジェクトリーダーなどマネジメントポジションにもチャレンジ可能。一人ひとりの実力をしっかり評価する社風なので、未経験の方でも1年でリーダーポジションを目指せます。ゲーム業界の経験をお持ちの方は早期のポジションアップはもちろん、入社時からチームリーダーとしてご活躍いただく場合もあります。
チーム/組織構成
ゲーム運営に携わるスタッフは約100名のメンバーで構成されており、うち9割が「ゲーム好き」。定時後に社内のフリースペースでゲーム大会を開催するだけでなく、社内でチームを作ってeスポーツの大会に出場するメンバーもいるほどです。
■組織名称:プロジェクトごとに異なります
■男女比:男女比は6:4。女性スタッフも多く活躍しています
【学歴・経験不問】「ゲームが好き」という方歓迎/ゲーム業界出身の方・中国語スキルをお持ちの方は優遇◎
<歓迎条件>
◎ゲーム業界出身者でプランニング・開発・プロモーションなどの経験をお持ちの方
→能力を活かして、チームリーダーやプロジェクトリーダーなど早期にマネジメントポジションを目指せます。
◎中国語スキルをお持ちの方(ゲーム業界・経験は不問)
→「留学経験がある」「海外との橋渡しとして活躍したい」といった方を歓迎します。
東京都港区芝3-8-2 住友不動産芝公園ファーストビル20階
〈アクセス〉
【交通手段】
都営三田線「芝公園駅」出口A2より徒歩2分
都営大江戸線「赤羽橋駅」赤羽橋口より徒歩4分
都営三田線・都営浅草線「三田駅」出口A10より徒歩7分
JR線「田町駅」三田口より徒歩10分
※クライアント先に常駐する案件もあります
10:00~19:00(実働8時間)
※残業は月平均10時間~20時間未満です
※担当プロジェクトにもよりますが、フレックスタイム制を活用して働くメンバーもいます
※フレックスタイム制の場合、1日の標準労働時間は8時間。コアタイムは10:00~15:00です
■平均残業時間
10時間
~20時間未満 ※ワークライフバランスがとれる環境です
正社員/契約社員
契約社員:試用期間3ヵ月あり(待遇に変動はありません) ※半年ごとの更新になります。
※ゲーム企画、運営、開発の経験(目安2年以上)をお持ちの方は正社員からのスタートとなります。
<未経験者/契約社員>
月給20万円~22万4000円以上
※経験・能力などを考慮の上、決定します。
<経験者/正社員>
年俸350万円以上(固定残業代含む)
※1/12を月々支給(月額291,667円以上)
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず月35時間分、62,628円以上を支給。
※上記を超える時間外労働分は追加で支給
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■時間外手当
■深夜手当
■休日手当
■出向手当(月額2万円)
■昇給
年2回
(7月・1月)
■入社時の想定年収
年収240万円
以上(未経験/契約社員)
年収350万円
以上(経験者/正社員)
■社員の年収例
年収410万円/月給25万6000円+賞与(4ヶ月分)…業界経験4年、正社員
年収300万円/月給25万円 …業界経験2年、契約社員
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費支給
■新人基礎研修
■各種勉強会
■育児支援制度
■服装・髪型自由(クライアントもクリエイターの方などスーツの方が少数派です!)
■社内イベント(ゲーム大会、フットサル部など)
★正社員登用あり
未経験からの入社でも、能力・適性に応じて正社員→リーダーへとポジションアップしていくことが可能です。
例1)未経験入社→9カ月で正社員登用→1年でチームリーダー、2年でディビジョンサブリーダー(課長相当)
例2)未経験入社→9カ月で正社員登用→1年で新規プロジェクトサブリーダー
<年間休日>
120日
以上
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
■育児休暇
前はゲーム開発会社の運営プランナーでした。開発元だと限られたタイトルしか担当できないのですが、その点ウィットワンは多数の会社と取引があり、ゲーム業界全体を俯瞰できるのが魅力に映りました。
働いてみて感じるのは、ゲーム開発に第三者として関わるので、プロジェクトに良い意味で緊張感が生まれます。先方のプロデューサーなどへも対等な立場で提案できます。同じ会社だと言い出しづらい雰囲気があったり、変な忖度があったりしますが、その意味でウィットワンは動きやすい環境だと感じています。
「自分これできるようになりました!」「もっとこういうことに挑戦したいんです!」とか、自分から積極的に発信していくと、キャリアの面で拓けていくと思います。もちろん能力・経験が前提にはありますが、一人ひとりのやりたいことを応援してくれる社風ですね。
たとえば社員発の勉強会も、研修という側面もありますが、教える側が現場で培った経験を発信していく場でもあります。そういう機会を活かして、マネジメントや育成のキャリアを考えることができると思います。
あとは、社外を含め、いろんなバックグラウンドを持つ人と一緒に働けるので、ゲーム業界でのキャリアを考える上でもきっと刺激になるはずですよ。
株式会社ウィットワンの 募集している求人
全1件
出典:doda求人情報(2025年2月時点)