株式会社KNDコーポレーション

内装・インテリア・リフォーム

埼玉県戸田市笹目6-24-10

株式会社KNDコーポレーションの過去求人・中途採用情報

募集している求人が 3件あります!

株式会社KNDコーポレーションの 募集が終了した求人

建て方大工(上棟作業管理者)

  • 正社員
仕事内容

在来工法プレカット材による上棟作業の管理をお願い致します。(手元作業員の管理・現場管理含む)
具体的な仕事内容
〇木造在来工法の上棟作業(建て方)
〇チームによる上棟を行いますので、メンバーの管理・指導・育成がメインの仕事です。
〇実際の建て方作業については、チームの若手メンバーが行います。 
〇スムースな作業の進捗管理、図面通りに作業が行われているか、等のチェックをお願いします。
〇今回は業容拡大に伴う募集となります。

チーム構成
〇1チームは親方1名、手元作業員4名の合計5名で構成されています。
〇現在3チーム体制となっておりますが、手元作業員の増員により、数チームを増やす計画です。
〇作業現場は大手ハウスメーカー・ビルダー・工務店様等より仕事の依頼を受け、その中の建て方作業を担当しております。
〇基本的には手元作業員のレベルUPを目的とした技術指導と作業員の育成に注力してください。
〇また、作業現場への手元作業員の送迎も業務に含まれます。(社用車での送迎です)
〇社用車による通勤は可能です。

戸田市人材確保支援業務に基づく掲載となります。
【dodaはUIJターンする方を応援しています】

チーム/組織構成
住建事業部の中に建て方チームをメインとする統括3課が所属する組織となります。若いミャンマーの実習生が多く、活気のある職場です。

■組織名称:住建事業部 統括3課 建て方チーム
■男女比:チーム男女比 男性100%

対象となる方

建築業界経験者(経験年数・職種不問) ※鳶・荷揚げ等の経験者の方も、ご応募可能でございます
学歴不問 在来工法(プレカット工法)経験者歓迎
■必須条件:普通運転免許所持者(AT限定可)(現場へは車で移動のため)
戸田市笹目まで通勤可能な方(笹目から現場までの移動は社有車となります)

勤務地

埼玉県戸田市笹目6-24-10 戸田営業所内
JR埼京線「戸田駅」又は「北戸田駅」徒歩25分 
車両通勤可(ガソリン代支給)

勤務時間

8:00~17:00(所定労働時間7.5時間 休憩90分)
補足:建築現場までの距離により、早出・残業あり。
■平均残業時間
40時間

建築規模、建築現場までの距離により早出・残業有

雇用形態

正社員

給与

月給28万円~40万円(固定残業代含む)

※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず48時間分を、75,500~108,000円支給
上記を超える時間外労働分は追加で支給

■賞与
年2回
(夏季・冬季)

■入社時の想定年収
年収350万円
~520万円程度を予定(年齢・経験・資格等により決定します)

待遇・福利厚生・各種制度

雇用保険/労災保険/健康保険/厚生年金
〇交通費支給(規定有り)
〇車両通勤可(ガソリン代支給)
〇制服貸与
〇携帯電話貸与
〇資格手当有り
〇プロバスケットボールチームサポート企業(試合観戦チケット抽選配布)

休日・休暇

<年間休日>
87日

<休日・休暇>
日曜日・祝日・土曜日(月1回) 現在隔週休2日へ移行を検討中! 左記の場合休日は99日となります。
■年末年始休暇 
(5~7日)
■GW休暇
(3~5日)
■夏季休暇
(3~5日)
■慶弔休暇 
(規定による)
■有給休暇 
(6ヶ月在籍で10日付与)
有給休暇消化率 約23%  原則、日曜日・祝日はお休みなので、秋に開催されるお子様の各種イベントにもご参加いただけます。


出典:doda求人情報(2020/6/15〜2021/3/31)

株式会社KNDコーポレーションの 募集している求人

全3件

出典:doda求人情報(2024年6月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータについて

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。