一般財団法人生物科学安全研究所
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
一般財団法人生物科学安全研究所の過去求人・中途採用情報
一般財団法人生物科学安全研究所の 募集が終了した求人
事務系総合職(リーダー候補)残業月15時間程度/転勤無
- 正社員
- 転勤なし
【まずは、経理業務をお任せします】業務に慣れてきたら、総務や人事など法人運営業務全般をお任せします。
具体的な仕事内容
─────────────
当研究所について
─────────────
一般財団法人生物科学安全研究所は、1974年に農林水産省所管の検査機関として発足。2013年に公益法人から一般法人に移行したのをきっかけに、民間企業からの仕事の依頼が増加。 主要取引先は、動物用・人用の医薬品メーカー、農薬メーカー、飼料メーカー、国・団体 などです。
─────────────
具体的なお仕事内容
─────────────
■経理業務
■職員の給与、福利厚生に関わる業務
■決算業務
■理事会や評議員会の運営、資料作成など
まずは経理業務から少しずつお任せしていきます。
その後、慣れてきたら総務・人事など法人運営全般を幅広くお任せします。
─────────────
入社後の流れ
─────────────
■入所1~2日目/弊所の事業の説明研修・オリエンテーション
■入所3日目以降/担当部署に配属
業務を引き継ぎながら、事務処理の進め方を覚えていただきます。実際に活躍している所員の多くは、事務(人事、総務、経理、財務など)経験者ばかりなので、一から丁寧に業務をお教えするのでご安心ください。また経験者の方は、今までの経験を当社で発揮しながら活躍して下さい。
─────────────
キャリアアップ
─────────────
経験年数や適性、やる気次第で、将来的にリーダーとして、キャリアアップを目指していけます。
チーム/組織構成
7名が在籍。
年齢層は20~50代と幅広い年代の人たちが担っています。
とても風通しがよく和やかな職場です。
■組織名称:経営企画部 業務管理室
■男女比:男性:2人 女性:5人
【専門卒以上】■新しいことにチャレンジしたい方 ■今までの経験を活かしていきたい方 ※経験不問
【こんな方に向いています】
□経験を活かして活躍していきたい方
□周りを巻き込みながら、主体的に動ける方
□最後まで粘り強く何かをやり遂げた経験がある方
□長期的なキャリアを築きたい方
□コミュニケーションを取るのが好きな方
□自分の可能性を広げていきたい方
※経理・人事・総務などの経験をお持ちの方優遇
※経験不問
※第二新卒歓迎
【転勤なし】
神奈川県相模原市緑区橋本台3-7-11
※車、バイク、自転車通勤可
※U/Iターン歓迎
9:00~17:30(実働7.5時間/休憩1時間)
■平均残業時間
15時間
(残業月平均15時間程度)
正社員
試用期間6カ月※その間の給与や待遇に変更はありません。
月給20万4800円~+賞与
※上記はあくまで参考給与となります。
※面接時に、今までの経験・スキル・年齢を考慮して決定します。
※残業代別途支給
■賞与
年2回
■昇給
年1回
■入社時の想定年収
年収315万円
~(職務経験に応じて弊所基準により決定)
■社員の年収例
年収390万円/入所10年目
年収430万円/入所13年目
■各種社会保険完備
■組合健保
■通勤手当
■超過勤務手当
■住宅手当
■車、バイク、自転車通勤可
<年間休日>
120日
以上
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土日)
■祝日休み
■年末年始休暇
■夏季休暇
(3日間)
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
■育児休暇
■介護休暇
【業務調整を行い長期休暇取得も可能】
◎夏季休暇に有給休暇をつけて、海外へ旅行する方もいます。