株式会社FAITH
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社FAITHの過去求人・中途採用情報
株式会社FAITHの 募集が終了した求人
交通誘導警備スタッフ(正社員/幹部候補生/全員面接確約)
- 正社員
- 転勤なし
- 5名以上採用
<幹部候補生>となりうる、安心×安全を守る警備スタッフ。未経験OK!20~50代まで幅広く活躍中です
具体的な仕事内容
▼当社で請け負っている東京都・埼玉県の現場を中心に
「警備業」をお願いいたします。
─【お仕事の流れ】───
▼9:00~ 出社(現場へ直行OK)
[ 現場のピックアップ ]
・公共の工事現場(道路・ビル整備)
・ショッピングモール(施設内)
・スーパーの駐車場(交通誘導)
・イベント警備(会場内外) etc...
▼制服に着替えてお仕事スタート!
▼休憩・お昼
お弁当を持ってくる人も多く、
休憩室・待機所にてご飯を食べる方も多いんです。
同僚と楽しく、プライベートな話で盛り上がることもあります。
▼~18:00 仕事終了(直帰OK)
※勤務場所により、勤務時間が異なります。
─────────────
\将来は…当社の幹部を目指せます!!/
そのために、イロイロな経験をすることができます。
●アルバイトさんの研修管理・スケジュール管理など…
一緒に働く方のコンディションを見極め、
お仕事の相談などを管理する仕事もお願いします。
研修やOJT研修にて、しっかりとお教えしますので、
警備業務が初めての方も安心してご応募くださいね。
チーム/組織構成
社員数:39名
平均年齢:45歳
<20~50代の幅広い年代の方が活躍中>
若手の方から、シニア層まで在籍しているので、
なんだか親子のようなほんわかする雰囲気も感じる職場です。
年齢や経験の差は感じることなく、すぐに馴染める環境だと思います。
<年齢・経験不問>異業種からの転職者多数!未経験から大歓迎!
■警備業に興味がある
■将来を考えた働き方がしたい
■人の役に立つ仕事がしたい
■景気に左右されない仕事がしたい
■長期で安定して働ける環境を探している
■職場の温かい人たちがいるところで仕事がしたい
etc...みなさん応募の理由は様々です。
不安なことがあれば、なんでもお答えします!
< 必ず"全員"と面接をします!>
お会いできるのを楽しみにしています。
※【東京都】・【埼玉県】を中心に勤務地を多数ご用意しております。
■9:00~18:00(所定労働時間8時間・休憩60分)
─【シフト例】─
■09:00~18:00
■08:00~17:00
■20:00~翌5:00
■21:00~翌6:00 etc...
※勤務地により、時間の変動がございます。
※ご希望の時間・曜日については、お気軽にご相談ください。
正社員
長期
月給20万円~30万円+交通費全額支給
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■資格手当あり
■残業手当あり
■昇給
※随時、昇給あり
■入社時の想定年収
年収240万円
■研修制度(6ヶ月)あり
■資格取得支援制度あり
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■資格手当あり
■随時昇給あり
■交通費全額支給
■社宅制度あり(自己負担3~4万円)
■個室寮・ルームシェア寮を完備
※研修6ヶ月後に、個室寮に入寮が可能です。
※入社すぐからの希望の場合は、ルームシェア寮ならすぐ入寮可能です。
■車通勤は応相談
■制服貸与(規定あり)
■有給休暇あり(規定あり)
<年間休日>
110日
夏期休暇(5日間)・年末年始(5日間)
<休日・休暇>
■週休二日制
※シフトによりお休みの日が異なります。
■年末年始休暇
■夏季休暇
■有給休暇
▼未経験からでも安心できる環境を整えています。
新任・現任教育から実務、基本から応用そして実地教育まで、
幅広く教育官が実施しております。
▼警備業は「サービス業」です。
警備を依頼するお客様とのコミュニケーションは警備にとってとても重要です。
お客様や施設を利用される方々の満足度の向上活動に日々取り組んでおります。
そのため、私たちは経験よりも「人柄」を重視して採用を行っております。