本田技研工業株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
本田技研工業株式会社の過去求人・中途採用情報
募集している求人が 512件あります!
本田技研工業株式会社の 募集が終了した求人
Hondaのものづくりを支える購買・調達/WEB面接実施
- 正社員
- 上場企業
- 5名以上採用
Hondaの四輪事業に関わる購買/四輪・二輪・パワープロダクツなど全製品の資材調達
具体的な仕事内容
あなたの経験や志向性に合わせて、以下いずれかの業務をお任せします。
■四輪のエンジン・パワーユニットの購買業務
・市場調査およびコスト削減に向けた戦略企画・計画立案と実行
・取引先の選定および新規取引先の開拓
・品質、コスト、納期の妥当性検証
・安定供給実現のための効率性向上、価格調整、原価改善、折衝
・メーカーレイアウト決定、量産コスト管理支援
<特徴>
パワーユニット開発部門と連携し、設計段階から購買としての意見を伝えます。
■四輪の研究開発に関わる人的・物的資源(間接材、業務委託、派遣等)の購買業務
・調達先の選定・新規取引先開拓
・品質、コスト、納期の妥当性検証
・国内外サプライヤーとの外部開発の業務委託交渉
・その他、コスト削減に向けた戦略企画・計画立案と実行
<特徴>
研究開発事業の運営に直結する領域のため、役員など経営層とのやりとりがあります。
■四輪・二輪・パワープロダクツなどHonda全製品の原材料調達業務
・市場調査およびコスト削減に向けた戦略企画・計画立案と実行
・取引先の選定および新規取引先の開拓
・品質、コスト、納期の妥当性検証
・安定供給実現のための効率性向上、価格調整、折衝
・開発品質・効率向上の仕組みと、機能評価体制の構築・実行
・Hondaグローバルにおける集中購買体制の構築
・トリプルゼロ(Co2/エネルギーリスク/資源廃棄リスク)を目指した資源循環技術戦略の策定と実行リード
<特徴>
担当領域は、鋼鈑・特殊鋼・貴金属・希少金属・樹脂・油脂・塗料など。車両開発部門と連携して業務を進めます。
チーム/組織構成
【社員の声をご紹介】
◎他部門との連携
「研究開発部門と連携し、設計段階から購買が積極的に関わります。上流工程から関わることで、製品に自分の意見が反映されていることを実感できます。また、製造現場を訪れることもあり、工程の改善を行うとものづくりの最前線に関わっているというやりがいも得られます」
◎中途社員が活躍中
「異動者や中途入社社員が多いことに驚きました。元設計担当や研究員、他のメーカーからの転職者など、さまざまな経験を持った人がいます。みんな異なる視点を持っているからこそ、迷った時に質問しやすい環境です」
【離職率】1.7%(2018年度)
【自動車業界未経験歓迎】購買、調達、営業、原価管理などの経験をお持ちの方/メーカー出身者活躍中
【以下いずれかの経験をお持ちの方】
■製造業における、購買・調達・営業・開発・原価管理等の実務経験
■自動車・電機メーカー・商社・IT企業などにおいて調達経験
■原材料に関する営業・購買経験
■商社・銀行等における製造業との協業経験
■工業製品の研究開発および製造に関わる業務経験
【上記に加え、あれば望ましい経験・スキル】
◎電動機能部品の購買・調達経験
◎ソフトウェアのコスト検証経験
◎小ロットの部品調達経験
◎英語での実務経験、海外メーカーからの調達経験
◎CPP資格(A級/B級)
◎独禁法、インサイダー取引等、調達に関する法令知識
◎貿易・金融・経済情報に関する高いアンテナ
【求める人物像】
・Hondaのフィロソフィーに共感いただける方
・自分の考えを積極的に発信し、周囲を巻き込んで課題解決の最良手段を見出せる方
・世の中の動きに常にアンテナを張ることができる方
四輪事業本部 ものづくりセンター(栃木)
※JR「宇都宮駅」より車で30分程度
※自転車通勤OK
※将来的に国内・海外事業所への異動の可能性あり
※全ての勤務地:敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所あり)
※現在コロナウイルス対策として在宅勤務を実施しており、収束後も積極的に推進していく方針です。
<栃木ではたらく魅力>
◆都心からアクセスしやすい
新幹線を使えば、大宮まで約25分、上野まで約45分、東京まで約50分で到着
◆自然豊かで暮らしやすい
アウトドアのアクティビティ多数(サイクリング、BBQ、ゴルフなど)
◆子育て世代に優しい
妊産婦の検診費用一部補助・医療費助成、中学3年生までの医療費無料など
※社宅・独身寮制度等もあり、会社としても転勤・移住をサポートします!
【フレックスタイム制】1日の標準労働時間8時間
・コアタイム:なし
・フレキシブルタイム:6:30~21:00
正社員
※試用期間2カ月(労働条件は本採用と同じです)
月給22万6000円以上(残業手当、その他各種手当含まず)
※経験・年齢・能力等を考慮し決定します
■賞与
年2回
■昇給
年1回
■入社時の想定年収
年収450万円
以上
■社員の年収例
メンバー:約450万円以上/チームリーダークラス:約650万円以上
係長クラス:約800万円以上/管理職:約1,200万円以上
※残業月20時間分込み
・社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
・社宅、独身寮制度/当社規定により入居可
・退職金制度
・厚生制度(互助会・財形貯蓄・住宅融資、等)
・保養所
・クラブ活動
・テレワーク制度(在宅勤務制度)
・新幹線通勤可能(一部条件有)
【手当】
住宅・家族・残業・通勤手当、他各種手当
【育児託児支援制度】
育児短時間勤務、育児休暇、子の看護休暇、育児在宅勤務、育児費用補助、企業内託児所等
※利用実績多数
<年間休日>
121日
<休日・休暇>
■週休二日制
当社カレンダーによる
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
(実績あり)
■育児休暇
(実績あり)
■特別休暇
本田技研工業株式会社の 募集している求人
全512件
出典:doda求人情報(2025年9月時点)