株式会社日本水工コンサルタント
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社日本水工コンサルタントの過去求人・中途採用情報
株式会社日本水工コンサルタントの 募集が終了した求人
農業土木・上下水道の設計/技術者として目指したい姿へサポート
- 正社員
- 転勤なし
- 5名以上採用
行政から受託する「農業土木や上下水道などの施設に関わる調査・診断・計画・設計」を行います
具体的な仕事内容
当社は、農業土木と上下水道の二つを事業の柱にしています。入社後は、あなたの経験・スキルを活かせるどちらかの部門に所属し、業務を進めてください。仕事に慣れるのに伴って裁量はどんどんお任せするので、ぜひ積極的な活躍をお願いします。
※実務未経験で入社する方には、先輩社員のフォローのもとで1つひとつの業務を覚えていただく予定です。最初から「あれ」も「これ」もと求めないので安心して飛び込んできてください。
■農業土木部門
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
農地や水利施設(貯水池、農業用水路、ポンプ場)の設計を行っています。老朽化した施設の改修設計や新規設計まで様々手掛けていることが特徴。予算規模が大きいうえに10カ月前後の長期で進める案件が多い状況です。
■上下水道部門
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
上下水道の安全・安心を確保するため老朽化した施設(上下水道処理施設、管渠、調節池)の更新設計、受益者ニーズへの対応などを行っています。近年は下水道施設の設計が増えている状況です。予算規模は農業土木部門の案件と比較すると少なめ。一方で、案件数自体が多いので、いろいろな案件に携わり、経験値を高められる環境です。
【主な仕事の流れ】
1)設計対象地でのフィールド調査や確認。
2)設計業務は社内でのデスクワークが中心。計画構想を立案して、社内外の関与者と複数回の協議、調整を経て詳細設計を行います。
3)成果品となる「報告書」「設計図面」を作成し、発注主である行政へ納入します。
チーム/組織構成
35歳までの若手と、45歳以上のベテランで構成さています。設計職をはじめとした技術系の社員数は全拠点を合わせると約70名。農業土木と一般土木設計(上下水道含む)に従事する社員の比率はおよそ4対6です。
農業土木設計または上下水道設計の経験者 ※建設・土木工学系出身者は未経験でも歓迎
今回の募集は、農業土木設計もしくは上下水道設計の経験がある方を求めています。また実務経験が無くても、建設・土木工学系出身者であれば歓迎します。まずはご応募ください。面接で、じっくりとお話しをしましょう。
【1つでも当てはまる方に最適です】
■成長を続ける老舗企業で安定した働き方がしたい
■仕事の裁量を大きく任される環境で活躍したい
■地域密着型の事業展開をしている会社で力を発揮したい
■仕事とプライベートのどちらも充実させたい
★技術士をはじめ、農業土木・上下水道の設計に関する資格をお持ちの方は優遇します。
※第二新卒・社会人経験10年以上歓迎
※全国の拠点合計で5名以上採用予定
埼玉・仙台・熊本の各拠点で募集。
※U・Iターン歓迎(支援制度あり)
※本人の希望を伴わない転勤無し
9:00~17:30(所定労働時間:7時間30分、休憩時間:1時間)
■平均残業時間
月平均20~30時間。繁忙期によって異なります。
正社員
※試用期間6カ月あり
【経験者】年俸制450万円~650万円
【実務未経験者】年俸制330万円以上
※経験・スキル・年齢を考慮の上、規定により優遇します。
※年俸を12で割り、1/12を月々支給。
※年俸とは別に期末業績連動賞与の制度があります(6年連続支給実績あり)。
■賞与
期末業績連動賞与(6年連続支給実績あり)
昨年度の支給実績は、2カ月~2.5カ月給与相当でした。
■昇給
年1回
■入社時の想定年収
年収450万円
~650万円
■社員の年収例
年収480万円/30歳
年収550万円/35歳
年収800万円/45歳(技術士資格所有者)
※上記はモデル年収です
■社会保険完備(労災・雇用・健保・厚生年金)
■退職金制度
■表彰制度
■通勤交通費支給
■時間外手当(管理職は除く)
■資格手当(例:技術士の場合20,000円/月 ※その他資格の場合も手当り)
■資格取得祝金(例:技術士の場合100,000円 ※その他資の場合も取得補助あり)
■研修制度
■家族手当(子ども1人につき5,000円/月)
■結婚祝金
■慶弔見舞金
■その他隔年行事(社員旅行・技術者交流会)
■拠点により自動車通勤OK
<年間休日>
125日
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土曜日、日曜日)
■祝日休み
■年末年始休暇
7日間
■夏季休暇
4日間 ※初年度は2日間。土日と繋げて長期休みを取得できます
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
取得実績あり
■育児休暇
取得実績あり
■介護休暇
取得実績あり
株式会社日本水工コンサルタントの 募集している求人
全1件
出典:doda求人情報(2025年2月時点)