マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

PwCコンサルティング合同会社

総合コンサルティング

東京都千代田区大手町1-2-1Otemachi One タワー

PwCコンサルティング合同会社の過去求人・中途採用情報

募集している求人が 102件あります!

PwCコンサルティング合同会社の 募集が終了した求人

SAPコンサルタント/SAPを駆使した総合的な支援業務

  • 正社員
  • 転勤なし
仕事内容

PwC独自のSAPソリューションを最大限活用した企業価値を最大化するための支援業務
具体的な仕事内容
製造、流通、公共、医薬、金融といった幅広い業界に対してコンサルティングサービスを提供します。
お任せしたいのは単なる「SAP導入支援」ではなく、
クライアントの企業経営の向上に寄与できる総合的な支援です。
そのため、構想策定からシステム導入まで、クライアントの体制に合わせた一貫した支援が可能です。

【具体的な業務内容】
■業務・IT改革の全体計画策定支援…BPR Planning(業務改革全体計画)、システム化基本構想立案
■業務改革支援…Business Process Analysis/Design(ハイレベル業務要件定義)、BPR Implementations/Training(業務改革実行支援、展開、教育)
■SAP導入支援…ハイレベルシステム要件定義、設計・開発管理(開発PMO)、設計・開発実行支援(ベンダと協業しPwCも実装に関与)
■Post Go-Live支援(業務・IT改革の定着化、および導入効果測定・創出)、稼働後安定化支援、PDCFAサイクル管理・実行支援(KPI設定および効果創出支援)
■大規模プロジェクトマネジメント支援…Central PMO、Program Management Office、オフショア開発管理支援、マルチベンダ管理 など
※グローバルな案件も豊富にあるため、英語スキルを活用できます。

<浸透するコラボレーションの文化>
コラボレーションを特に重視するPwCでは、クライアントの抱える大規模かつ複雑な課題解決のため、
組織の枠を超えて協業することは珍しいことではありません。
業務系やテクニカル系、SAPなど、特化したインダストリーチームと連携し、知識を深めることは、
コンサルタントとしての幅広い能力育成につながります。

チーム/組織構成
チームメンバーは約100人。
パートナー4名、ディレクター4名、シニアマネジャー4名、マネジャー30名といった内訳です。
コンサルティングファーム出身者や、大手SIer・事業会社出身者など、
幅広いバックボーンを持ったメンバーが集まっており、自分自身の成長のために、チャレンジし続けています。

■組織名称:BT-SAPチーム

対象となる方

【社会人経験2年以上】SAP関連プロジェクト業務に携わった経験
【必須】
■SAP導入における要件定義から導入までの一連のプロセスへの理解

【歓迎】
■SAP導入における、企画構想、要件定義からカットオーバーまでのいずれかの経験
■Basis、S/4 HANA、クラウドの経験
■製造、流通、公共、医薬、金融などにおける深い企業理解
■ビジネスレベルの英語スキル
※グローバル案件が豊富なため、英語スキルを活かせます。

勤務地

【東京本社】
東京都千代田区丸の内2-6-1 丸の内パークビルディング21F
※転勤はありません

勤務時間

フレックスタイム制/標準労働時間1日7時間 
コアタイムなし(7:00~22:00の間にて各自就業する時間を設定)
※在宅勤務(リモートワーク)制度有(現在は原則在宅勤務)

<リモートワークをサポート>
在宅での業務効率向上や、社員の健康などを考慮し、リモートワーク支援金(一律3万円)の支給や、
モニター、タッチペンなど業務に必要なツールの経費購入などを実施しています。

雇用形態

正社員
試用期間4カ月あり(期間中、給与・待遇に条件変更なし)

給与

月給35万円以上

※経験・能力を考慮のうえ、決定いたします。
※上記はみなし時間外勤務手当(10万8100円以上/月50時間を含む)。
 50時間超過分は別途全額支給します。
※試用期間:4カ月(待遇に変更はありません)。

■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■時間外勤務手当
■通勤手当
■出張手当
■カフェテリアプラン等

■賞与
業績賞与年2回/業績・貢献度に応じて支給

■昇給
年2回

■入社時の想定年収
年収700万円
※あくまで想定年収です。経験・スキルにより変動します。

待遇・福利厚生・各種制度

■各種社会保険完備
■交通費支給
■出張手当
■ノートPC、携帯電話(iPhone)貸与
■団体生命保険
■資格取得支援制度
■住宅ローン(法人向け優遇金利)
■在宅勤務/週3日まで
■短縮時間勤務
■各種お祝い金、お見舞金、資格登録祝い金
■産業医面談・定期健康診断
■外部カウンセラー相談窓口
■研修制度(コアスキル、海外、英語プログラムなど)
■退職金制度(確定拠出年金、公認会計士企業年金基金)
■マッサージルーム常設
■ベビーシッター補助金
■保活支援サービス
■慶弔見舞金
■長期所得補償保険
■各種クラブ活動
■契約施設・ホテル・スポーツクラブなど割引利用

休日・休暇

<年間休日>
120日

<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土日)
■祝日休み
■年末年始休暇 
■慶弔休暇 
■有給休暇 
(20日)
■産前・産後休暇
(実績あり)
■育児休暇
(実績あり)
■介護休暇
(実績あり)
■結婚休暇
■子女結婚休暇
■災害休暇
■交通遮断休暇
■ボランティア休暇
■傷病休暇
■特別試験休暇
■子どもの看護休暇(実績あり)

充実した教育研修でスキル・キャリアアップ

コアスキル研修をはじめ、専門研修、海外研修、
英語プログラム(英語学校費用補助など)、
社内英語研修などを用意しています。
これらを活用して自身の成長につなげてください。

コーチング制度の導入

入社後は全社員に専任のコーチが割り当てられます。
コーチは先輩社員が担当し、今後のキャリアの実現に向けたキャリアアドバイザーの役割を担います。
一人ひとりに対し対話を通じたケアを実施することで
日々の業務相談や短期的な育成だけではなく、目指すキャリアの実現をサポートします。

希望の将来を描ける制度

●ジョブローテーション(社内ローテーション)
●オープンエントリープログラム(異動支援制度)
 所属部署の異動希望を出すことができ、社内協議の上で配置転換を行っています。
●グローバルモビリティ(海外派遣プログラム)
 選抜された社員を海外のPwCなどに派遣する制度です。


出典:doda求人情報(2020/10/19〜2020/12/13)

PwCコンサルティング合同会社の 募集している求人

全102件

出典:doda求人情報(2025年2月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータについて

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。