医療法人社団秀博会
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
医療法人社団秀博会の過去求人・中途採用情報
医療法人社団秀博会の 募集が終了した求人
看護師・理学療法士・医療事務/完週休2・年休130日等充実
- 正社員
- その他
- 転勤なし
- 5名以上採用
[1]訪問看護業務 [2]理学療法士業務 [3]医療事務業務 各業務をお任せします。
具体的な仕事内容
[1]訪問看護師
提携先の介護施設への訪問看護を中心にお願いします。
具体的には…
・訪問診療における看護業務(採血・点滴・往診での診察介助)
・書類作成や診療準備
・訪問看護業務
・在宅でのターミナルケア など
[2]理学療法士
がん患者様専用の訪問リハビリをお願いします。
注目が高まる再生医療を取り入れたクリニックです。
全国でもまだ数少ない新しい分野!
新たに知識やスキル取得を目指したい方は大歓迎です!
[3]医療事務
応対型医療事務をお願いします。
訪問先施設からの依頼をドクターへ、
ドクターからの指示を訪問先施設へ伝えるお仕事です。
基本は内勤で電話でのやり取りがほとんどで、
業務は一般的な医療事務業務とほぼ同じです。
具体的には…
電話応対・処方箋受付・薬歴管理・入力作業 など
チーム/組織構成
20代~50代まで男女問わず幅広い社員が活躍しているのが特徴です。
それぞれに合った働き方をチョイスし、無理なく各業務に取り組んでいます。
[1]要看護師資格(正・准どちらでも) [2]要理学療法士資格 [3]無資格・未経験歓迎歓迎
[1]訪問看護師
・要看護師資格(正・准どちらでも)
・要普通自動車免許(車持込みもOK)
・訪問看護の経験がない方でもOK
[2]理学療法士
・要理学療法士資格
・現役で活躍されている方のかけもちも可
[3]医療事務
・無資格・未経験歓迎歓迎
・医療事務・調剤事務経験者の方優遇
・簿記資格者や商業系学校卒の方歓迎
・看護師からの転職も応援
人物重視の採用です。
患者様の立場になって物事を考えられる温かい気持ちを持って
お仕事に取り組んで頂けると嬉しいです。
■法人本部
大阪府松原市東新町4-16-17
■マサキここちクリニック
大阪府大阪市中央区大手前3-1-43
ホテルプリムローズ大阪3F
(HP:https://www.masaki-kokochi.com/)
[1]9:00~18:00
[2]9:00~17:00
[3]9:00~18:00
※実働8h(休憩あり)
※10:00~19:00など調整も可能(要相談)
■平均残業時間
10時間
正社員/その他
[1]月給39万円以上/正看護師
月給36万円以上/准看護師
[2]月給35万円以上
[3]月給20万円以上
※研修期間1~3ヶ月有
[1]時給2000~2200円
[2]月給30万円以上
[3]時給970円以上
■昇給
(随時)
■入社時の想定年収
年収470万円
(正看護師の場合)
年収400万円
(理学療法士の場合)
■社員の年収例
[1]正看護師/管理者…年収550万円
[2]理学療法士/1年目…年収400万円
[3]医療事務/5年目…年収360万円
■昇給有(随時)
■各種社会保険完備
■交通費全額支給
■[1][2]制服貸与
■[3]服装自由
■バイク・車通勤可(駐車場有)
[1]訪問看護師のみ
■車持込み可(手当有)
■直行直帰可
<年間休日>
130日
以上
<休日・休暇>
■完全週休2日制
+月1~2日(合計月9日以上)
■祝日休み
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
■育児休暇
■介護休暇
[1]訪問看護師
時給2000~2200円(研修中/時給1800円以上)
[2]理学療法士
時給2000円以上(研修中/時給1800円以上)
[3]医療事務
時給1000円以上(研修中/時給970円以上)
■正社員と同様の勤務時間内で応相談
■正社員登用制度有
■研修期間1~3ヶ月有