株式会社アネブル
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社アネブルの過去求人・中途採用情報
募集している求人が 205件あります!
株式会社アネブルの 募集が終了した求人
未経験の方も歓迎のエンジニア(自動車の設計開発・実験評価)
- 正社員
- 5名以上採用
【希望や適性を考慮】自動車の開発に関わる設計開発・生産技術・性能試験・評価・検査・解析などをお任せ
具体的な仕事内容
===
希望や経験を考慮して配属先を決定
===
入社後、まずは面談を通じて技術レベルを把握することからはじめさせていただきます。
未経験スタートの方なら基礎的な業務を、経験豊富な方にはさらなる技術向上を目指せる業務をお任せするつもりですが、希望を最大限に尊重したいと思っていますので、今後のキャリアを含め、面談の際にいろいろお聞かせください。
===
主な業務内容(一例)
===
自社拠点や取引先大手メーカーにて自動車開発業務をお任せします。
◆エンジンベンチを用いたエンジンの試験・評価(耐久試験や適合業務など)
◆設計開発(車体・エンジン・ハーネスなど)
→CAD使用(CATIA V5、NX、Creoなど)
◆CAE解析、検証業務
◆電装部品開発
◆車載ECU開発
◆生産技術業務
◆品質管理・品質保証業務
◆試作車両・試験装置・治具開発
チーム/組織構成
20代の若手から40代のベテランまで、幅広い世代のエンジニアが活躍中!
これまで、モノづくりの仕事に縁がなかったメンバーも、先輩たちのあたたかい指導のもと、入社後にゼロから知識を身につけ、今や当社を支える人材へと成長しています!
■キャリアモデル1:社員A(未経験)
==
【実務研修(入社1年程度)】
先輩社員の下、自動車に関する知識、エンジンベンチなどの装置などに関して指導を受ける。
▼
【主任に昇格(3~5年後)】
大手優良メーカーにて、開発や設計、評価など、多岐にわたる業務を手掛け、最先端・最新鋭の技術に触れながら、エンジニアとしてのキャリアを重ねる。
▼
【チームリーダー就任(3~5年目安)】
これまでの経験を活かし、自社拠点でプロトタイプ開発などに携わりつつ、チームリーダーなどの責任あるポジションで活躍。
■キャリアモデル2:社員B(経験者)
==
これまで培った経験を活かしながら、実務を通じて業務の流れを把握。
▼
【主任に昇格(1年後)】
優良メーカーと協力し、企画段階から開発に携わるとともに、主任に昇格。
▼
【チームリーダー就任(2~3年後)】
優良メーカーの請負チームのリーダーとして現場をまとめ、最先端の技術開発に携わる。
▼
【課長へ昇格(5年後)】
課長として、マネジメント業務に従事。
【高卒以上】クルマに興味・関心がある方なら経験不問/心機一転のスタートを応援します!
仕事で必要な知識や技術は、すべて入社後に習得することができますので、
自動車業界での業務経験がない方も大歓迎!
★経験の浅い方向けの入社後研修を用意しています!
クルマに興味があり、「心機一転、新たな環境で活躍したい」
との想いがあれば、誰もが輝ける職場だと自負しています。
ぜひ、お気軽にご応募ください。
__
【ひとつでもあれば即戦力!】
◎CADでの業務経験
(CATIA、NX、Creo、SOLIDWORKSなど)
◎整備士資格の保有、もしくは整備経験
◎自動車業界での業務経験
◎CAE解析や実験評価経験
◎組込制御開発経験(C、C++、C#)
◎生産技術や品質管理、品質保証の実務経験
【配属先は希望を考慮/拠点により自動車通勤OK/U・Iターン歓迎】
自社拠点、もしくは取引のある大手自動車メーカーや部品メーカーでの勤務。
___
<自社拠点>
■本社:愛知県刈谷市小垣江町大津崎1-36
■モーターラボ:愛知県知多郡武豊町字五号地1-1
■豊田営業所:愛知県豊田市前山町3-1-1 BANSHUビル3階
■碧南Design Center:愛知県碧南市塩浜町1-29-1
■行田事業所:埼玉県行田市須加3001
■西湘テクニカルセンター:神奈川県小田原市羽根尾細田224-1
■神戸テクニカルセンター:兵庫県神戸市中央区港島南町7-4-4
<大手自動車メーカー・部品メーカー>
関東:東京・神奈川・栃木・群馬
東海:愛知・静岡
関西:滋賀・大阪・京都・兵庫
九州:福岡・大分 など
9:00~18:00(実働:8時間/休憩時間:1時間)
※配属先によりシフト・夜勤あり
※部署により、フレックスタイム制度あり(コアタイム/11:00~14:00)
■平均残業時間
10時間
~20時間程度
正社員
※試用期間:3カ月
(無期雇用派遣)
月給21万円~50万円+各種手当(地域手当、家族手当など)+賞与
※前職給与・年齢・経験・能力を考慮して金額を決定
■賞与
年2回
(前年実績:4カ月分)
■昇給
年1回
■入社時の想定年収
年収350万円
程度
■社員の年収例
390万円/月給24万円+各種手当+賞与(27歳/入社5年目/メンバー)▲
450万円/月給30万円+各種手当+賞与(32歳/入社10年目/リーダー)▲
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費支給(月5万円まで)
■自動車通勤OK(拠点による)
■残業手当(全額支給)
■休日出勤手当
■深夜手当
■確定拠出年金制度
■慶弔金制度あり
■社宅制度あり(現地採用者は対象外)※単身・家族持ち、どちらも制度利用可能/最大家賃の7割を負担
■研修あり
■モータースポーツ観戦補助
■自動車に関する展示会・イベント参加補助
■部品購入の社員割引あり
■退職金制度
【昇給制度/資格取得制度のご紹介】
■昇給制度
___
半年に1度のペースで面談を実施し、
会社貢献実績や成果物、上長からの評価をもとに人事評価を行い、昇給額を決定します。
■資格取得制度
___
業務で必要な資格の取得については、会社が全面的にバックアップします。
<対象資格(一例)>
◎危険物取扱者
◎玉掛け特別教育
◎クレーン運転特別教育
◎低圧電気取扱特別教育
◎アーク溶接特別教育
◎高圧若しくは特別高圧電気取扱業務
◎フォークリフト運転資格
◎高圧ガス製造保安責任者 など
<年間休日>
121日
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(社内カレンダーによる)
■年末年始休暇
(2020年度:12月26日~1月5日)
■GW休暇
(2020年度:5月2日~5月10日)
■夏季休暇
(2020年度:8月8日~8月16日)
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
■育児休暇
■介護休暇
◎自動車メーカーのお休みと連動しているため、長い連休などがありメリハリをつけた働き方ができます!
株式会社アネブルの 募集している求人
全205件
出典:doda求人情報(2025年2月時点)