株式会社コトブキ
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社コトブキの過去求人・中途採用情報
募集している求人が 23件あります!
株式会社コトブキの 募集が終了した求人
設計職/20~30代活躍中!/年休125日/住宅・家族手当有
- 正社員
案内板・サインの設計、屋外ファニチャーの設計/CADの使用経験がある方歓迎
具体的な仕事内容
■製作図面の設計:お客様から注文をいただいたら、その製品をつくるための設計に入ります。完成品の全体像や大きさ、基本仕様を伝えるための意匠図面とは異なり「こんな形のネジを使う」「どこで溶接する」「どこに穴をあける」「パーツとパーツがぶつからないようにする」など、実際にものづくりをするのに必要な細かい仕様を決めていきます。
設計の途中で、組み立てを担当する工場からのフィードバックをもらいながら図面に反映し、具体的な手順のもとで製作できるようにすることがゴールです。
<さらに詳しく!>
基本設計以降は、製品の安全性を検証したり、試作品の制作を行います。それらをディレクションする立場から他部署と連携し、製造・量産まで一連の工程に携わってください。
※製造・組立・納品は別部署が行います。
※男女ともに活躍中です!
チーム/組織構成
◎今回の募集では下記の2部門のどちらかに配属になります。今までの経験・希望を考慮します。
<アーバンコミュニケーション事業部>
役所や公共施設、駅の内外に設置される案内板やサインの設計を担当します。それぞれの街、シーンの雰囲気に合わせるため、カタログをもとに、特注で設計することが多いです。
■グループの雰囲気
事業部内に工場を持っているため、製品完成までの流れを間近で見ることができます。メンバーの連携力が強く、困ったことはすぐに相談できます。
<ファニチャー事業部>
公園や商業施設等のベンチやテーブル、防災用パーゴラといった屋外ファニチャーの設計を担当します。設置する場所の雰囲気に合わせて、さまざま素材を取り扱って設計するのが特徴。
■グループの雰囲気
モクモクと集中して仕事を進めるタイプが中心。ベテランの先輩が多く、分からないことは何でも相談できます。
※事業部全体の説明になります。直接担当になる製品等の説明ではありません。
★両事業部の魅力を下部でも説明しておりますので、ぜひご覧ください!
建築・土木・インテリア設計、または機械設計の実務経験者 ※学歴不問
<必須要件>
★建築関係(外装、内装)、土木、またはインテリアの設計経験がある方
★機械設計のご経験がある方
・CADの使用経験がある方
※★の項目はどちらか一方でOK
※業種未経験者の方も歓迎いたします。
<歓迎要件>
・3D CADでの設計経験者
・ストリートファニチャー・サインの設計経験者
・サプライヤーとの打ち合わせの経験がある方
・設計するうえでの細かい作業が好きな方
・公園や商業施設等のパブリックスペースについて興味がある方
◎第二新卒の方も歓迎いたします。
■東京本社/東京都港区浜松町1-14-5
【アクセス】
各線「浜松町駅」北口から徒歩5分
9:00~18:00(実働8時間/休憩60分)
■平均残業時間
20時間
正社員
※試用期間6カ月あり(期間中の給与・待遇に差異なし)
月給23万円以上(固定残業代含む)
※経験・能力によって当社規定により優遇
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず21.4時間分を、月33,020円支給
※上記を超える時間外労働分は追加で支給
※固定残業時間・金額は職位や条件により変動する場合がございます
■賞与
年2回
(7月・12月)
■昇給
年1回
■入社時の想定年収
年収350万円
~550万円
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費(全額支給)
■家族手当(扶養の子一人につき2万円を毎月支給)
■住宅手当(5,000円~3万円を毎月支給)
■保養所利用可(箱根・菅平・軽井沢・湯河原)
■退職金制度
■研修制度
■服装自由
<年間休日>
125日
以上
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇
(5日)
■GW休暇
■夏季休暇
(5日)
■慶弔休暇
■有給休暇
(初年度10日、最高20日)
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(取得実績あり)
■介護休暇
■特別休暇など
公園や道路など、パブリックスペースに設置される案内板やサインの設計を担当します。製品の魅力は“情報を発信できる”という点。「〇〇はこちら」など、人の動きに重要なものです。シンプルな設計と思いきや、周囲の景観を損なわないようにするため“目立つように、かつ目立たせないように”。細部までこだわる奥深さがあります。
国内の大きなイベント会場のサインや、外国の方に見やすいような設計も行っています。
★社員メッセージ
製作工程や加工、素材の選定などを考えながら設計する楽しさがあります。時にはサプライヤーと打ち合わせをしたり、製作現場に行ったりもしますよ。
(アーバンコミュニケーション事業部/久保田)
公園や商業施設等のベンチやテーブル、防災用パーゴラといった屋外ファニチャーの設計を担当します。公園や商業施設で腰かけるベンチなど、おしゃれにくつろげたら嬉しいですよね。設置されるシーンに合わせて「どんな素材を使うか?」が重要です。さまざまな素材の知識を駆使して設計することができます。
社内には最新製品をいくつか展示していますので、ぜひご覧になってください。
★社員メッセージ
私自身、前職では板金のみの設計を行っていました。あらゆる素材を扱って設計したい!勉強したい!という方、ご応募お待ちしています。
(ファニチャー事業部/山浦)
株式会社コトブキの 募集している求人
全23件
出典:doda求人情報(2025年2月時点)