新和プラントサービス有限会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
新和プラントサービス有限会社の過去求人・中途採用情報
新和プラントサービス有限会社の 募集が終了した求人
メンテナンス(多彩な工具/資格取得費用負担0/現場見学あり)
- 正社員
- 転勤なし
【資格取得費用は全額会社負担/じっくり育成】工場設備のメンテナンス/多彩な工具を操る人へ
具体的な仕事内容
★親会社は設立46年、売上高50億円の新和環境株式会社
★建設現場から出る廃棄物の処理・リサイクルで安定成長中
★作業は基本2人体制で安心
(一人で黙々と作業したり、協力し合って作業したりです)
★「直してくれてありがとう」の言葉がやりがい
★年度末の査定でコツコツ昇給
★働きながらの資格取得を会社がサポート!
【修理するものは?】
同じ敷地内にある産業廃棄物の処理工場・新エネルギー工場で稼働する設備機器全部(直せるものはすべて直します)
・破砕機(産業廃棄物を処理する機械)
・シューター(すべり台のように物を流す機材)
・重機(ショベルカーなど)のフレーム溶接
・ダンプカーの荷台の凹凸を平らにする作業
・ベルトコンベアなどの摩耗した部材の交換
・工場内の床・鉄板の張替え など
※年に数回、緊急の修理対応が発生する場合もありますが、それ以外は優先順位を立てての計画的な対応になるので、業務量に大きな波はありません。
【使う工具は?】
サンダー(溶接の際に切断・研磨を行う道具)など、多種多様な手持ちの工具を扱います。
工具や作業の対象物を含め、重いものを動かすような業務はほとんど発生しません。
設備も工具も種類はさまざまなので、焦らずじっくり覚えていけば大丈夫です。
【一人前になるまでは?】
技術は急いで覚えられるものではないので、その方のペースに合わせた育成を計画しています。
まずはパーツの交換など簡単な作業からスタート。指導を受けながら徐々に新しい仕事に取り組み、レパートリーを広げてください。
チーム/組織構成
【どんなメンバー?】
若手からこの道数十年のベテランまで6名(全員男性)が在籍。
20代の1名は新卒、他の5名は皆何らかの技術職を経ての入社です。(直近入社した30代の方は自動車整備士出身)
2020年5月に新工場が操業開始したため、現在6名のメンバーを10名に増やし、2チーム体制で取り組めるようにと採用活動を行っています。
【チームの雰囲気は?】
穏やかで、周りを尊重できる人が集まっているため居心地がよく、一度入社すると長く続く職場になっています。
他のメンバーの作業の進み具合を見て、遅れているところがあればさっと手伝いに入る。そんなあうんの呼吸がチームの魅力です。
※40歳以下の方※【未経験歓迎!働きながら資格取得できます】必須:機械いじりに興味がある方※学歴不問
【このような方を歓迎します】
■色んな工具・設備をさわってみたい
■溶接、電気など、幅広い知識を身につけたい
■一人で完結するのではなく、チームで助け合いながら仕事がしたい
■誰かに喜んでもらえていることが実感できるモノづくりをしたい
※資格をお持ちの方、大歓迎!(溶接、クレーン、車両系建設機械運転資格など)
※働きながらの資格取得を応援!(費用会社負担/先輩による解説・実業務のレクチャー)
※本採用は40歳以下の方の募集となります。
長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
面接は私服で大丈夫です。私たちも作業着ですので、お互い自然体で話しましょう。工場見学では一緒に働く仲間や職場の空気を感じてもらって、合うか合わないか、判断してもらえればと思っています。
埼玉県吉川市小松川575-1
※マイカー通勤可・バイクは不可
※「吉川駅」より車で5分~10分
※転勤なし
8:00~17:30
※休憩110分(昼60分、午前・午後に25分ずつ/休憩室あり)
■平均残業時間
10時間
正社員
試用期間3カ月
日給1万円以上(試用期間:日給9,000円)
◆月収例:月収28万7,625円
(日給10,000円×24日勤務+皆勤手当て20,000円+無事故手当12,000円+残業手当15,625円/10時間分)
■賞与
年2回
(業績により支給※昨年実績:3カ月分)
■昇給
年1回
(12月)※協調性や積極性など仕事への姿勢を評価しています
■入社時の想定年収
年収325万円
■社員の年収例
【年収例】450万円(32歳、入社3年/月給30万500円×12カ月+賞与)
490万円(37歳、入社7年/月給33万3500円×12カ月+賞与)
■社会保険完備
■交通費支給(実費・上限月5万円まで/車通勤の場合は上限月1万1300円まで)
■資格取得支援制度(受講費会社負担/先輩によるレクチャー)
取得資格例:
・自由・機械研削といしの特別教育
・高所作業車技能講習
・小型移動式クレーン
・低圧電気取扱い特別教育
・ガス溶接技能者
・アーク溶接作業者
・フオークリフト運転技能講習
・車両系建設機械(整地・運搬・積込み用及び掘削用)運転技能講習
・ショベルローダー等運転技能講習
・事業内検査者資格
■制服貸与
■車通勤可(バイク不可)
■入社祝金10万円(入社半年後に支給/欠勤がない場合)
【各種手当】
■皆勤手当
■残業手当
■無事故手当
■休日出勤手当
■資格手当
<休日・休暇>
月7日休み
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
1974年、産業廃棄物の処理を事業の軸に新和環境株式会社が設立。
当社はそのメンテナンス部門でしたが、2004年12月に作業部門と共に簡易分社し、新和環境グループの一員となりました。
景気に左右されない事業であるのが大きな魅力。地方転勤もなく、年末査定で毎年昇給するなど、安心して長く活躍できる会社です。