人事コンシェルジュ株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
人事コンシェルジュ株式会社の過去求人・中途採用情報
人事コンシェルジュ株式会社の 募集が終了した求人
人材のコンサルティング営業/基本残業なし/年休125日
- 正社員
- 転勤なし
【スタートアップ募集】企業向けに求人広告の提案および人材・人事に関するコンサルティングをお任せします
具体的な仕事内容
===========
■お任せする業務内容
===========
ご提案先は採用や人材・人事に関するお悩みを抱えている企業様。入社後は下記の業務すべてに携わっていただきます。今後は求人広告専属、コンサルティング専属など、部門を分けていくことも検討中です。また、求人広告などの制作に関する部分で分からないことがあっても社内に制作担当の社員がいますので、相談しながら進めることができます。
<求人広告営業>
今ご覧になっているdodaやマイナビといった求人サイトへのご掲載を、採用課題を抱える企業様へご提案いただきます。まだまだ始めたばかりですので、テレアポでの新規開拓が中心になります。
<コンサルティング>
当社の母体は創業約20年の建設会社。そのため建設業界との強固な繋がりを持っており、現状では協力会社からご紹介いただいた建設業界の企業様への提案が主な業務となります。提案内容は企業同士を繋げるマッチングから経理・労務面の課題解決案、HPの制作、M&A、ゆくゆくは人材派遣…と、多岐にわたります。
<組織づくり>
5年後の売上10億円、そこから3年で上場を目指している当社。明確なゴールは決まっているものの、達成までのプロセスはスタートアップメンバー全員で考えていければと思っています。
チーム/組織構成
【 女性社員が活躍中!長く働ける職場を一緒に創りましょう! 】
代表を除き、全員が女性(2名)の当社。活躍中の先輩社員たちは、「意味のない残業はしない」「子どもが熱を出したら帰る」「プライベートの時間を大切にする」など、明確な意思のもと、働きやすい制度・環境を自らの手で創り上げている最中です。
「リモートワークを導入したい」、「託児スペースが欲しい」など、風通しは非常に良い職場なので、あなたも積極的にアイデアを発信してください。実現に向けた取り組みを一緒にやっていきましょう。
【学歴不問/第二新卒歓迎】何らかの営業経験を持った方を歓迎します(未経験歓迎)
【 こんな方からのご応募を歓迎します 】
■会社づくりに携わってみたい方
■裁量の大きな環境で活躍してみたい方
■ライフステージの変化に合わせて長く働きたい方
【 歓迎する経験・スキル(必須ではありません) 】
■求人・人材系の営業経験
■人事や採用に関する知識
■無形商材の営業経験
【本社】兵庫県伊丹市美鈴町1-30(建物2Fが入口)
※転勤なし
※U・Iターン歓迎
※マイカー・バイク通勤OK
9:00~18:00(休憩1時間/実働8時間)
【基本的に残業はありません】
勤務時間内でメリハリをつけて業務を終わらせる社風のため、残業は基本的にありません。ワークライフバランスの取れる環境ですので、長く安心して働けますよ。
■平均残業時間
0時間
※原則定時退社です
正社員
月給23万円~+歩合給
※経験・スキルを考慮して決定します
■賞与
設立初年度のため、今後支給できるように調整中です
■昇給
あり
■入社時の想定年収
年収300万円
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■営業用にマイカー持ち込みOK(車手当:月2万円支給)
※電車・バイク通勤の方には社用車あり
■携帯電話・PC貸与
■退職金制度(勤続3年以上)
■フリードリンク(お茶・水・コーヒーが飲み放題)
■ランチ時に嬉しい電子レンジ、湯沸かし器も完備!
■三宮にある親会社運営の保育園利用可能
…など
★今後も待遇・福利厚生は充実させていきます!
<年間休日>
125日
<休日・休暇>
■完全週休2日制
※土曜・日曜休
■祝日休み
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇