マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社光製作所

家具・インテリア・生活雑貨メーカー

■本社:東京都荒川区東尾久4-7-1

株式会社光製作所の過去求人・中途採用情報

株式会社光製作所の 募集が終了した求人

業務用家具のルート営業(誰もが知るお店を担当/未経験歓迎)

  • 正社員
  • 転勤なし
仕事内容

既存顧客(全国展開の飲食店やカフェ等)へ、イスやテーブルなどの業務用家具を企画・ご提案するルート営業
具体的な仕事内容
◆当社について
----------------
光製作所の設立は1959年。家具づくり一筋の老舗メーカーです。街でよく見かける飲食店やカフェで当社の家具は使われています。

お客さまは全国に店舗を持つ大手企業ばかりで、外食業界のお客さまが中心です。そのほか有名テーマパーク、ホテル、病院、福祉施設、スーパー銭湯などのお客さまもいらっしゃいます。長年にわたる信頼関係と実績のもと、安定した需要があることが強みです。設立以来、黒字経営を続けています。

◆仕事内容
----------------
新店開業・改装時における、業務用家具の提案~発注~納品まで担当します。主にお客さま先の店舗開発のご担当者さまなどに、必要に応じた業務用家具をご提案します。

例えば都内のカフェ店舗を改装するケース。お客さまや設計士と打ち合わせを行い、新しい家具のデザインや材質のご希望をヒアリングし、企画書・見積書を作成していきます。

受注後は社内の販売管理部と連携し、工場へ家具を手配。スケジュールを管理し、納品までトータルで手がけます。

※より詳細な仕事例は後半でご紹介!

◆入社後は
----------------
フルオーダーの業務用家具にも対応しており、テーブルの天板1つとっても多くの種類があるため、提案の幅は無限にあります。最初は覚えることが多く手一杯になるかもしれません。

ですがご安心ください。ご入社後はベテラン社員が中心となり、家具の基本知識から専門的なところまでイチから丁寧にお教えします。チームで目標を立てるスタイルですので、個人ノルマ等は一切ありません。まずは1~2年かけてじっくりと、基礎を身につけていきましょう。

チーム/組織構成
■業務用家具は少数精鋭のチームです。ベテランと中堅社員が中心となって活躍しています。

■だからこそ現在若手社員の育成に力を入れており、社風として丁寧に教え、サポートする文化が根付いています。社風を一言でいうなら「まじめ」でしょうか。数字よりも過程を大切にしており、ゴリゴリした営業スタイルとは無縁の、穏やかで明るい職場です!

対象となる方

【高卒以上】家具やインテリアに関心のある方 ※Word、Excelの基本操作のできる方 ※要普免
【こんな方を求めています】
◎家具やインテリアが好き
◎丁寧なコミュニケーションが得意
◎安定した環境で、長く安心して働きたい
◎企画提案から納品までトータルで関わりたい
◎売上や数字ばかりではなく、お客さまと長期にわたる信頼関係を築く営業がしたい

※要普通自動車免許(AT限定可)
※業種・職種未経験歓迎、第二新卒歓迎

勤務地

【流通営業本部】
東京都足立区小台1-19-1

<アクセス>
日暮里・舎人ライナー「足立小台」駅より徒歩1分

※転居を伴う転勤はありません

------------------------
◆ショールームを併設
------------------------
流通営業本部には広いショールームがあり、シーズンに合わせて展示会も開催しています。素材や張地違いも含めると、扱う商品は何万点にもなりますが、ベースとなる商品を手に取って確認することができるため、家具の知識も吸収しやすい環境です。

勤務時間

8:30~17:30(実働8時間)

雇用形態

正社員
試用期間3カ月(条件に変更なし)

給与

月給25万円以上

※経験・スキルを考慮の上、当社規定により優遇します。

■賞与
年2回

■昇給
年1回

■入社時の想定年収
年収350万円
~600万円

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費支給(月3万円まで)
■退職金制度
■財形貯蓄制度
■社員割引購入
■研修制度(スキルアップ研修)

休日・休暇

<年間休日>
127日

<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土、日)
■祝日休み
■年末年始休暇 
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇 
■有給休暇 
■産前・産後休暇
■育児休暇

■案件(例):都内飲食店の改装

【 仕事の流れ 】
▼店舗開発部のお客さまより問い合わせ「店舗が古くなったので、1カ月かけて改装したい」
▼お客さま、設計士と打ち合わせ(数回)。今ある家具、新しくする家具をすり合わせ。並行して提案書、見積書を作成 ※打ち合わせは対面、メール、電話
▼内容確定後、社内の販売管理部門、工場と連携をとり「いつまでに何を仕上げるか」依頼
▼スケジュール管理、納品手配(納品作業自体はグループ会社へ依頼)
▼納品立ち会い
▼後日お客さま、設計士とともに店舗にて仕上がりチェック
(その後も定期的にご連絡。2~3年経って再び改装のお話になることも)

※案件によりますが、納品の頻度は月に1~2件ほどです。

■1日の流れ(例)

▼8時半
 ・出社、朝礼、打ち合わせ
▼9時
 ・訪問準備、外出
▼10時
 ・商談(1件あたり30分~1時間)
▼13時
 ・お昼をとって帰社、見積書・提案書作成
 ・企画部門との打ち合わせ
 ・翌日の準備
▼19時前後
 ・退社

【 仕事の醍醐味 】
新規店舗を担当する場合、何もないゼロの状態から関わり、完成時には「こんなにきれいになるのか」と感慨もひとしお。お店の中で自分が携わった家具がアクセントになっており、誰もが親しむお店を陰ながら支えられるやりがいを実感します。

■光製作所の強み

当社の最大の強みは「総合力」です。豊富な商品群に加え、フルカスタマイズが可能な企画力と製作力。高い品質を誇る背景には、自社とグループの力を結集して、企画提案から発注、納品、アフターサポートに至るまで、トータルに対応できる「総合力」があります。

将来的には新規のお客さまも獲得し、より事業を拡大させることを目標にしています。そのためにも組織の体制強化が急務の状況です。若手層の強化を進めていますが、ご期待いただいている案件も多く即戦力も求めています。すでに営業経験を十分にお持ちの方も、少しでも興味をお持ちいただけましたら、ぜひお気軽にご応募ください。


出典:doda求人情報(2020/10/8〜2021/2/3)

株式会社光製作所の 募集している求人

全1件

出典:doda求人情報(2025年4月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。