マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

西日本熱設興業株式会社

設備管理・メンテナンス

福岡県北九州市小倉南区新曽根16-17

西日本熱設興業株式会社の過去求人・中途採用情報

西日本熱設興業株式会社の 募集が終了した求人

未経験から一生の手に職!液化石油ガス設備士/手厚い制度充実

  • 正社員
  • 転勤なし
仕事内容

【未経験から、ガス設備の専門資格を取得可能!】液化石油ガス設備士として設備の設計・施工をお任せします
具体的な仕事内容
【 こんなお仕事です 】
LPガスを使用する建物において、ガス配管工事の設計、施工を行います。
■ガス供給装置・敷地内外の地中埋設配管・ガスメーターの取付
■台所のガス栓からコンロ取付
■給湯器・業務用厨房機器・ガス乾燥機・ガス冷暖房機器等の接続

この業界にいない限り「分からないこと」ばかり!というくらい
専門的な領域での仕事になります。
なので、あなたには入社後、目安1年半ほどかけて、とにかく先輩社員に同行してもらい
様々な現場に出て先輩の仕事ぶりを見ながらイチから仕事をお教えしていきます。

最初は何もかもちんぷんかんぷんで当たり前。
何人もの先輩たちの仕事ぶりを見ながら、少しずつ業務のイメージやコツをつかんでください。
手先が器用な人、コミュニケーション能力の高い人…いろんなタイプの先輩がいます。
素敵なところはどんどん真似して、業務に取り入れていってくださいね。

OJTと並行して、「液化石油ガス設備士」の資格を取得するための学習も進めていきましょう。
こちらに関しては、会長が直々にレクチャーする機会を設けています。
現場である程度業務に慣れた先輩社員でも、「どうも理解が難しい」と悩んでいたことが
会長の教え方が分かりやすく「分かったー!」と晴れ晴れとした表情になり
無事に資格を取得できるほど!楽しみながら、ぜひ早めの資格取得を目指してください。

この資格を取得すると、晴れて独り立ちということになります。
でも、不安が残る状態であなたを放り出したりなんて絶対にしません。安心して下さい。
自信を持って一人で全てを行えるようになるまで、短く見積もっても2年はかかります。
それくらい、この仕事は奥が深いのです。ゆっくり成長していって下さい。

チーム/組織構成
今回募集する県北支店(北九州)・福岡支店(宇美町)ともに、それぞれ16人ずつの
液化石油ガス設備士が在籍しています。
ここ5年ほどで20代のメンバーも入社し、活気があります。
上は50代から下は高校卒の新入社員まで、幅広い年代の社員が在籍しています。

また、再雇用制度を利用し65歳まで働いた後も、スキルを活かして業務委託で
まだまだ働いている社員も!
この仕事が「一生の手に職だ」ということが伝わるのではないでしょうか。

対象となる方

【高卒以上・40歳以下の方】長く安心して働ける場所を探している方・手に職をつけたい方大歓迎 ※要普免
※若年層の長期キャリア形成を図る観点から、40歳以下に限定致します。
※未経験歓迎

<こんな方を待っています>
■今は何もできないけど、「自分には、これができます!」と言える何かを見つけたい
■「手に職」という言葉に惹かれるものがある
■あたたかい社風の会社で、少しずつ成長しながらスキルを身につけていきたい

勤務地

福岡県内2カ所の拠点で募集しています。※転勤なし ※マイカー通勤可

【福岡支店】福岡県糟屋郡宇美町ゆりが丘7-8-6
【県北支店】福岡県北九州市小倉南区新曽根16-17

勤務時間

1年単位の変形労働時間制 ※1週間あたりの平均労働時間40時間
勤務例:8:30~17:30 

☆残業はせず、さっと退社します☆
ミッションは明確で、やるべきことは決まっているので社員は皆てきぱきと仕事をこなし
定時よりずっと早く帰社することも多いです。
一日が仕事だけで終わらないから、家族との時間や趣味の時間も充実しますよ!

雇用形態

正社員

給与

月給20万円~30万円+各種手当 ☆賞与年2回+決算賞与(業績による)☆

<各種手当>
■通勤手当
■家族手当
◎配偶者…11,000円/月 ※共働きで扶養に入っていなくても支給します!
◎子ども…大学生:8,000円/月・高校生:6,000円/月・中学生以下5,000円/月
◎両親…一律5,000円/月
■資格手当
■携帯電話手当

※残業は発生しないように勤務しているので、残業手当はあまり想定していません。

■賞与
年3回
(8月・12月)+決算賞与(6月)

■昇給
年1回
(4月)

■入社時の想定年収
年収300万円


■社員の年収例
【年収例】入社3年目20代 年収400万円
【年収例】入社7年目20代 年収550万円

待遇・福利厚生・各種制度

■各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■特定退職金共済制度
昨年夏に、受け取り時の金額が増えるよう増額しました。
老後の資産形成に心強い制度となっています。
■決算期の食材現物支給
業績好調が続いており、それを少しでも社員に還元したいと考えています。
そのため、決算期には「ありがとう!」の気持ちを込めて社員に食材を現物支給!
霜降りの牛肉や九州産の地鶏など、社員にも好評なんですよ。
■福岡ソフトバンクホークスの野球チケット支給
社で観覧席チケットを買い、社員や取引先に喜んでもらうために支給しています。
野球好きの方には大好評です。
■再雇用制度
定年は60歳ですが、再雇用制度を利用して65歳まで働くことができます。
また、再雇用制度を利用し65歳まで働いた後も、スキルを活かして業務委託で
まだまだ働いている社員も!
■資格取得支援制度
「液化石油ガス設備士」の資格取得にあたり、社を挙げてサポート致します。
会長が分かりやすく指導してくれたり、試験前には事務所で勉強できたり。
働きながらでも十分、この資格に合格できる環境は整えていますよ。

休日・休暇

<年間休日>
100日

<休日・休暇>
■週休二日制
日曜日・土曜日(会社カレンダーによる)
■祝日休み
■年末年始休暇 
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇 
■有給休暇 
☆取得を奨励しています
【お休みのイメージをお伝えします】
基本的に日曜日・祝日は完全にお休みです。
土曜日は6・7・8月は閑散期のため完全に休みで<完全週休二日制>になることが多く
逆に繁忙期(2月末・3月・10月など)はその時の状況により出社頂くこともあります。
ただ、その場合は必ず代休を取得できますのでご安心下さい。

有給休暇の取得も奨励していますので、連休を取得することはもちろん可能です。
昨年の年末年始も、3連休、のち2日だけ出勤して4連休、といったかんじでした。


出典:doda求人情報(2020/10/22〜2021/1/20)

西日本熱設興業株式会社の 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。