マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社ヒューテックノオリン

倉庫業・梱包業

本社/東京都新宿区若松町33番8号

株式会社ヒューテックノオリンの過去求人・中途採用情報

株式会社ヒューテックノオリンの 募集が終了した求人

倉庫管理(福利厚生が自慢/月9~10日休/定着率95%)

  • 正社員
  • 5名以上採用
仕事内容

【実務経験不問】フォークリフトを用いた冷凍食品の入出庫作業。※荷降ろし・積み込み作業無し
具体的な仕事内容
冷凍庫内にてフォークリフト(リーチリフト)を用いた冷凍食品の入出庫作業をお任せします。
扱う商品は、スーパーやコンビニに並ぶ冷凍商品、お菓子、チルド商品などです。
入荷商品の検品、格納、ピッキング、仕分などが主な業務。
ハンディを用いての検品や、商品の数と名前を確認しながら作業をお願いします。


<業務の流れ>
▼入庫作業
トラックで運ばれてきた商品を検品し、フォークリフトで倉庫へ搬入します。
荷降ろしはトラックのドライバーが行います。

▼商品の出荷作業
・翌日納品する商品のピッキング
・納品先や商品ごとに仕分け
・検品しながらドライバーへ渡す
トラックへの積み込み作業はドライバーが行います。


<ここがポイント!>
■チームワークが活きる■
上記の一連の業務は、チームでつなぐバトンリレーのようなものです。
食品を扱っているため、その日の出荷予定を翌日に回すということは基本的になく、
いかに時間内で効率的に行動できるかが仕事の鍵を握ります。
コミュニケーションをとりながら、「時間内に・丁寧に」を意識して臨んでください。

■温度管理と体調管理が重要■
冷凍庫内での作業になるため、温度管理・体調管理も重要です。
防寒着を着用すれば凍えてしまうほどの寒さはありませんが、
「長い時間庫内にいたから、少し休憩を挟もう」など、自身の体調にも充分に配慮してください。

■キャリアアップも可能です■
業務に慣れてきたら業務改善の提案や、危険個所の低減措置(リスクアセスメント)の提案の実施もお任せします。
適性によって、いずれは、主任⇒係長⇒課長⇒部長といった管理職へキャリアアップすることも可能です。

チーム/組織構成
扱う食品やメーカーごとに、【第一センター】と【第二センター】に分かれています。

■第一センター(3階建て):23名
■第二センター(5階建て):19名

各階にリーダーがいるため、報告や相談はスムーズにできます。
同業から転職してきたメンバーからは、
「接しやすい人が多く、チームの雰囲気が良いので働きやすい」
「作業に集中する人が多く、時間管理がしっかりしているから前職より残業時間が減った!」
という喜びの声も挙がっています。

■定着率:95%以上(過去2年実績)

対象となる方

【実務経験・学歴不問】フォークリフト技能講習修了証をお持ちの方。ブランクある方も歓迎します!
<必須資格>
■フォークリフト技能講習修了証(荷重:1トン以上)
業界経験・実務経験の有無は不問ですが、経験がある方は優遇いたします。

<歓迎条件>
■リーチリフトでの業務経験をお持ちの方

<こんな方が活躍できます>
■フォークリフトの免許を活かして働きたい
■安心して長く働ける会社を探している
■作業に集中して取り組むことができる
■仕事では報告・連絡・相談を心がけている
■新しい会社・新しい業務にも、前向きな気持ちで臨める

-----
※職種未経験歓迎
※業種未経験歓迎

勤務地

大阪府高石市高砂3-7-2

★マイカー・自転車・バイク通勤OK
★南海線・高石駅から車で8分

勤務時間

8:30~22:00の間でシフト制(実働1日8時間)

<勤務時間例>
・8:30~17:30
・10:00~19:00
・13:00~22:00
■平均残業時間
残業は1日1.5~2時間程度。繁忙期は8月&12月です。残業代は全額支給しています。

雇用形態

正社員
入社後3カ月間の試用期間あり。期間中は契約社員として雇用致します(日給8,240円)。
期間満了後、正社員として雇用します。

給与

《入社1年目の想定月収》23~25万円(月給17万円+各種手当)

《入社時の基本給》
■月給17万円以上+各種手当+賞与年2回

■賞与
年2回
(6月・12月)※昨年度実績:3.3カ月分

■昇給
年1回
(4月)

■入社時の想定年収
年収320万円

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■時間外手当全額支給
■職務手当(フォークリフト作業従事者に付与)
■住宅手当(月5500円)
■家族手当(配偶者:月1万1000円、子:月1万円、親:月3000円)
■通勤手当(月15万円まで)
※手当はすべて会社規定あり
■資格取得支援制度
■制服貸与(安全靴含む)
■バイク/車通勤OK
■従業員貸付金制度
■従業員持株会制度
■財形貯蓄制度
■退職金(確定給付企業年金)
■再雇用制度(60歳定年制・以降は特に年齢の定めなし)
■保養施設等利用(健康保険組合・福利厚生倶楽部提携の保養施設)
■総合福祉団体保険
■永年勤続者表彰(10年、20年、30年、40年)
■屋内禁煙(屋外に喫煙スペースあり)

休日・休暇

<年間休日>
115日
(※法定取得日数5日間の有給休暇含む)

<休日・休暇>
日曜・祝日・その他(シフト制)/月9~10日休み
■慶弔休暇 
■有給休暇 
(初年度10日付与、法定取得日数5日の取得率は100%)
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(取得実績あり)
■介護休暇
(取得実績あり)
■積立休暇
※有給休暇は、会社規定により入社時に付与されます


出典:doda求人情報(2020/10/22〜2021/1/20)

株式会社ヒューテックノオリンの 募集している求人

全1件

出典:doda求人情報(2025年4月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。