株式会社ヒューテックノオリン
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社ヒューテックノオリンの過去求人・中途採用情報
株式会社ヒューテックノオリンの 募集が終了した求人
物流事務/未経験・第二新卒歓迎/東証一部上場グループ
- 正社員
【未経験歓迎】冷凍食品の保管・配送に関わる物流事務全般。在庫管理や配送指示などの各業務をお任せします
具体的な仕事内容
倉庫管理(フォークリフトオペレーター)やドライバーとコミュニケーションをとりながら、
入出庫・在庫管理、配送指示などを行っていただきます。
<具体的には…>
■入出庫・配送依頼の確認
■依頼内容を倉庫管理システムへ入力
※システムは、業務に最適なものを自社開発しています!
■出荷のための帳票作成
■車両手配のための伝票作成
■イレギュラー対応(在庫の不足や破損が起きた際の調整業務)
■来客の窓口対応や書類作成などの諸業務 など
お客さまからいただいた配送依頼を元に、社内の各担当部署に指示を出します。
上記に加え、夜間帯(15:00~24:00)勤務のメンバーはデータの日次処理・事務所の戸締りなどの業務もあります。
<入社後の流れ>
業務の大まかな流れや当社については、1~2日間の座学研修で学んでいただきます。
研修後はOJTにて実務研修。個人差はありますが、独り立ちまでは約1年間ほどです。
独り立ちまで、すぐそばで先輩がサポートしますので安心してください。
チーム/組織構成
チームは現在10名体制。
新卒で入社したメンバーも多いため、「社内のことは何でもわかる!」という頼れる社員もいますよ。
平均年齢は33歳と比較的落ち着いた人の多いチームですが、その分「若手を育てたい」という意欲のある社員ばかりです。
■定着率:95%以上(過去2年実績)
【35歳まで/未経験・第二新卒歓迎】簡単なPC操作ができ、電話応対に抵抗がない方。
<必須資格>
■35歳以下
<歓迎条件>
■PCで文書作成ができる方
■電話応対に抵抗がない方
<こんな方が活躍できます>
■前向きに人とコミュニケーションをとれる
■相手の話をしっかり聞く姿勢がある
■自分の意見を適切な言葉を選んで話すことができる
■チームワークで仕事をすることが好き
■安定した会社で長く働き続けたい
-----
※業界未経験歓迎
※職種未経験歓迎
長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
大阪府高石市高砂3-7-2
★マイカー・自転車・バイク通勤OK
★南海線・高石駅から車で8分
08:30~24:00の間でシフト制(実働1日8時間)
<勤務時間例>
・8:30~17:30
・13:00~22:00
・15:00~24:00
※時差出勤あり。ただし、一定の就業経験を積んだ後になります。
正社員
入社後3カ月間の試用期間あり。期間中は契約社員として雇用致します(日給8,500円)。
期間満了後、正社員として雇用します。
■月給17万円以上+各種手当+賞与年2回
※残業発生時には時間外手当を別途全額支給します!
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■時間外手当(全額支給)
■職務手当(月2000円)
■住宅手当(月5500円)
■家族手当(配偶者:月1万1000円、子:月1万円、親:月3000円)
■通勤手当(月15万円まで)
※手当はすべて会社規定あり
■賞与
年2回
(6月・12月)※昨年度実績:3.3カ月分
■昇給
年1回
(4月)
■入社時の想定年収
年収280万円
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■制服貸与(安全靴含む)
■バイク/車通勤OK
■従業員貸付金制度
■従業員持株会制度
■財形貯蓄制度
■退職金(確定給付企業年金)
■再雇用制度(60歳定年制・以降は特に年齢の定めなし)
■保養施設等利用(健康保険組合・福利厚生倶楽部提携の保養施設)
■総合福祉団体保険
■永年勤続者表彰(10年、20年、30年、40年)
■屋内禁煙(屋外に喫煙スペースあり)
※すべて会社規定あり
<年間休日>
115日
(※法定取得日数5日間の有給休暇含む)
<休日・休暇>
月9~10日休み(日曜、祝日)
■慶弔休暇
■有給休暇
(初年度10日付与、法定取得日数5日の取得率は100%)
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(取得実績あり)
■介護休暇
(取得実績あり)
■積立休暇
※有給休暇は、会社規定により入社時に付与されます
株式会社ヒューテックノオリンの 募集している求人
全1件
出典:doda求人情報(2025年4月時点)