株式会社東新精機
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社東新精機の過去求人・中途採用情報
株式会社東新精機の 募集が終了した求人
金属部品などの機械加工技術者/未経験者歓迎/20代活躍中
- 正社員
- 転勤なし
社会に欠かせないコネクタなどの部品を、NC自動旋盤といった高精度加工機を使って製造する仕事です。
具体的な仕事内容
≪まずはじめは・・・≫
加工機からの仕上がり部品の回収や、バリ取りなどの部品の仕上げ作業など、できるだけたくさんの部品に携わっていただき、仕事に慣れていただきます。
半年ほど経って業務に慣れたら、金属の丸い棒などの素材から、部品を削り出す「1次加工」に携わっていただきます。
既に担当機械を任されている先輩社員について、機械の構造や加工する技術を少しずつ身に付けていただきます。
慣れていくと自分の担当機械も与えられます。加工を担当することになった図面を読み取り、どのようなプログラムで機械を動かすか、どのような工具を使用するかを考え、加工します。やがては2台目、3台目と扱える機械を増やしていきます。
≪1次加工業務の主な流れは…≫
▼加工検討
「こんな部品を作りたい」という顧客ニーズを営業から詳細にヒアリングし、お客さまからいただいた製品図面をもとに、最適な加工方法を検討します。
▼加工準備
検討内容をもとに、数値制御のマシンを動かすためのプログラムを作成。
加工機に刃物をセットします。「削る箇所」「工具の動かし方」「加工するスピード」などの情報を入力し、作業前に動きを確認します。
▼加工
刃物を装着したマシンに、金属棒などの素材をセットし、機械で加工します。部品の数量によっては、機械を回したまま帰宅し、翌朝仕上がり品の確認をすることもあります。
※当社では、NC自動旋盤や汎用フライス盤など70台以上を設備。あなたも一つひとつの機械の扱い方を覚え、いずれはお客さまのどんなニーズにも対応できるエンジニアになってください!
▼検査
仕様どおり加工できているかどうか、検査機器で寸法や形状の検査を行い、品質に責任を持って、組立部門や出荷部門などの次工程へ部品をリリースしています。
チーム/組織構成
製造部は総勢12名。
20代1名、30代1名、40代4名、50代5名、60代1名と幅広い年代が活躍しています。
社員同士とても仲が良く、ベテランが新人に自分のスキルを丁寧に伝え、育てる風土が根付いているため、全くの未経験から職人を目指すには、最高の環境です!
■組織名称:製造部
■男女比:男女比/12:1
■年齢構成:20代1名、30代1名、40代4名、50代5名、60代1名
■定着率:定着率98%
《未経験・学歴不問・第二新卒・U・Iターンも歓迎!》★経験不問!モノづくりに興味のある方
★モノづくりに興味のある方を人物重視で採用します!
【応募条件】
◆必須の資格はありません。
【こんな方なら大歓迎】
◎高度な技術スキルを身に付ける意欲のある方
◎真面目にコツコツと取り組める方
◎地域に根ざして長く活躍できる方
◎チームワークを大切にできる方
【優遇する経験・スキルなど】
◇機械加工の経験(プログラムができればなお可)
◇製品図面が読める方
東京都日野市万願寺3丁目51-1
※マイカー通勤OK! ※転勤はありません。
1年単位の変形労働時間制/1日の平均労働時間8時間(8:00~17:00)
※1週間の平均労働時間40時間
※残業は月平均10時間弱と少なめです。
1日あたり30分ほどですので、
18時にはほとんどの人が帰宅しています。
■平均残業時間
7時間
~8時間
正社員
試用期間3カ月(期間中の待遇に変更はございません)
◆月給22万円以上
※年齢や経験などを考慮の上、当社規定により決定・優遇いたします。
■賞与
年2回
■昇給
年1回
■入社時の想定年収
年収300万円
~ ※経験・スキルを考慮のうえ、決定させていただきます。
◆社会保険完備
◆通勤手当
◆住宅手当
◆時間外手当
◆退職金制度あり
◆資格取得支援制度あり
◆車通勤OK(駐車場あります!)
◆研修充実
<年間休日>
110日
<休日・休暇>
■週休二日制
(会社カレンダーによる1年単位の変形労働制)基本的に土日祝休みとなるが、月に1~2回の土曜日出勤有
■祝日休み
■年末年始休暇
■有給休暇
■有休取得率は70%以上、自分で業務をコントロールできるので、休みは非常にとりやすい環境です。
※1週間の平均労働時間40時間