株式会社はりき不動産

不動産仲介

東京都葛飾区東立石3-24-8かいづかビル 1F

株式会社はりき不動産の過去求人・中途採用情報

株式会社はりき不動産の 募集が終了した求人

不動産営業/未経験歓迎/100%反響営業/転勤なし

  • 正社員
  • 転勤なし
仕事内容

新築戸建て・マンションなどの不動産販売や売買仲介をお任せします/未経験でも安心の体制
具体的な仕事内容
葛飾エリアを中心に、新しい住まいを探されている
お客様への住宅販売や売買仲介などを行うお仕事です。

物件のご提案から契約時のフォローまで、
上司や先輩が部下の頑張りを無駄にしないよう、
独自のサポート体制で制約に結び付けます。

≪仕事の流れ≫
①お問い合わせ対応
 「SUUMO」などの不動産ポータルサイトを通じて
  お問い合わせがきます。(100%反響営業)
   ▼
②物件の提案・案内
 お客様の希望に沿う物件を提案。
 興味を持っていただけたら内覧にご案内します。
   ▼
③契約・お引き渡し
 上司が同席してサポート・契約まで繋げます。
 独り立ちをした後もフォローしています。


◆◇結果を出せる!はりきの取り組み◇◆
弊社では初めての不動産営業に安心して取り組める環境作りをしています。

これは決して”楽して稼ぐ”ためではありません。

”不動産の世界に営業として飛び込みたい・活躍したい!”

そんなあなたの第一歩を、
後押しする為の取り組みです。
実力をつけて、
課長などの役職を目指して
着実にステップアップしていきましょう。

<その1>安定した給与
報酬は高額でも固定給は低い…不動産ではありがちですが、
弊社では不動産営業初心者の方でもチャレンジしてもらいやすいように
固定給もしっかり支給。
頑張りは別途報酬として上乗せしているので
モチベーションもばっちり。

<その2>グループ制度
上司はグループの成績が評価になるので、
契約が横取りされた…、なんてことはありえません。
いつでも全力であなたの契約のために力を貸してくれますよ。

<その3>研修制度
実践に活かせる毎朝15分の勉強会や、
センチュリー21に加盟しているので、
希望すれば様々な研修を受けることが可能。
学んだことを営業にどんどん活かしていきましょう。

チーム/組織構成
現在、課長を中心に2~30代のメンバーが営業として活躍中。
不動産業界にありがちな個人の成果重視の社風ではなく、
チームで目標達成を目指しているため、お互いに協力し合える職場です。

社内の様子やメンバーの情報は当社HPでも公開しています。ぜひご覧ください。
https://www.c21hariki.com/contents/staff_list/

対象となる方

【経験一切不問】未経験歓迎/不動産業界に興味がある、頑張って稼ぎたい方はぜひ
不動産や住宅に関する知識や、営業の経験など一切問いません。
これからの成長意欲や人物面を大切にいたします。
第二新卒も歓迎しています。

■普通自動車免許(AT限定可)
└物件をご案内する際に社用車を使用しますので、
 運転に慣れている方をお待ちしています。

≪異業種からもはりきって転職!≫
実は弊社の営業は異業種から転職して活躍している人が殆ど。

飲食スタッフ、イベント企画、建築営業、花屋スタッフ、
ミュージシャン、酒類の卸し、アパレル店長…など

全く違う領域から転職して、
今では立派な営業マンになっている先輩達が、
あなたもトップを目指せる!その証拠です。

選考のポイント

前向きに頑張りたいという気持ちをめいっぱい伝えてくださいね。
入社後はその気持ちに応えられるようサポートしていきます。

勤務地

【本社】東京都葛飾区東立石3-24-8
※転勤はありません。

≪ 地域最大級の規模を誇る店舗です ≫
2016年にオープンした当社の拠点は区内最大級のフロア面積を誇り、
清潔に保たれた店内で気持ちよく働くことができます。

住まいに関する相談を持った方をはじめ、
たくさんの皆様に親しまれているので、
キッズコーナーの設置をしたり、きっちり分煙も行っています。

広々としたオフィス内には自由に飲めるコーヒーサーバーなどの
設備も充実し、社員にとっても居心地の良い環境を整えています。

勤務時間

9:00~18:30(休憩1時間30分)
※業務時間内に集中する働き方を徹底し、残業月平均10時間ほどです。
 表彰を受けているメンバーはメリハリをもって時間内に業務を終わらせています。
■平均残業時間
10時間

雇用形態

正社員

給与

月給25万円 + インセンティブ
※3カ月の試用期間あり。期間中は月給23万円 + 業績給となります。
 そのほかの待遇に変更はありません。

≪ インセンティブについて ≫
1契約ごとに、売上・利益などに応じたインセンティブを還元。
慣れるまではしっかりサポートしますし、
試用期間中でも契約が取れればもちろん、
インセンティブの支給を行っています。

慣れるまでは、覚えることも多く大変ですが、
自然と安定して契約が取れるようになっていきます。

実績が認められて課長に昇進すると、
年収はなんと1000万円ほどに。

頑張ったらその分、
きちんと給与として還元していますので、
やりがいもばっちりです。

大変でも頑張って稼ぎたい!
という方にはピッタリなフィールドです。

■入社時の想定年収
年収350万円
~500万円

■社員の年収例
461万円(25歳/営業職 経験1年/前職・フリーター)
557万円(31歳/営業職 経験1年/前職・飲食店スタッフ)
731万円(34歳/経験1年/前職・卸営業)

待遇・福利厚生・各種制度

■各種社会保険完備
■退職金制度
■制服貸与
■段階別研修制度
■独立支援制度
■喫煙者分煙対応

休日・休暇

<休日・休暇>
4週6休(水曜定休、第1・3・5火曜休み)
■年末年始休暇 
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇 
■有給休暇 
■産前・産後休暇
※社内には子育て中の社員も多く、学校のイベントなどが
 ある際にはお休みが取りやすい環境。また子どもの
 発熱など、急なお休みにも柔軟に対応します。

無理なくスタートできる教育・研修制度

【入社時研修】
まずは会社のことや不動産の基本的知識を学ぶ研修から
スタートし、その後は上司・先輩とのOJTを行います。

このほか、販売に出ている物件を現地に出向いて見学し、
場所や価格、またその「メリット」「デメリット」を
リサーチする研修も。物件の相場観や地理を覚えることができ、
これにより営業デビュー後すぐに契約が獲得できた社員もいます。

【毎朝の勉強会でスキルアップ】
入社時研修以外にも、毎朝勤務時間内に15分ほどの
簡単な勉強会を開催。不動産業界に関する基礎情報から
最新トレンド、営業ノウハウにいたるまで、すぐに実践に
移せる内容で社員のスキルアップを支援しています。

社員皆で、より良い職場づくり

【高い定着率】
ここ3年での離職は、独立を除くとたったの"1名"。
高い定着率の秘訣は、充実のサポート体制はもちろん、
先輩や上司、社長達の気さくで明るい雰囲気。
いばる、怒鳴る、典型的なスパルタ!は全くありません。

【委員会制度】
社内では、お客様満足度を上げる施策を考える
CS委員会や、職場環境の改善や社内イベントの
企画などを行う総務委員会など、
社員参加による様々な委員会活動を展開しています。

その委員長には新人や若手社員を抜擢し
当事者として会社の運営に携わったり、
またリーダーシップを学べる機会にしています。
委員長には別途手当も支給し、
活動をしっかりと評価しています。


出典:doda求人情報(2020/10/22〜2021/1/20)

株式会社はりき不動産の 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータについて

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。