ベストスキップ株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
ベストスキップ株式会社の過去求人・中途採用情報
ベストスキップ株式会社の 募集が終了した求人
開発エンジニア/大手企業と直接取引/上流工程に携われる
- 正社員
- 転勤なし
〈大手直請け+上流案件に関わる〉スキルや希望を考慮して担当プロジェクトを決定します!
具体的な仕事内容
要件定義、設計・開発、保守・運用まで、さまざまな案件の中から、あなたの経験や適性、希望を考慮したプロジェクトをお任せします!
<プロジェクト実績>
◎鉄道系チケット予約システムの開発
◎公共のデジタル教科書の開発
◎電力自由化システムの開発
〈大手企業からの直請け案件も!〉
・日立製作所
・NTTデータ など
〈自社内開発案件あり〉
中国向けのサービスも開発しており、中国ではシェアトップクラスのサービスも自社で開発~リリースしております。そのため、業績は非常に好調に推移。スキルを磨けば、自社内開発にも関われ、一流のスキルが身につきます。
〈中国語を身につけることも!〉
仕事で必要なわけではありませんが、弊社には中国人のメンバーも在籍しています。今後のキャリアを見据えて、語学スキルを身につけたい方は、メンバーと会話することで自然と語学を身につけることが可能です。
〈ほとんどの社員が年収UP〉
中途で入社した方のほとんどが年収UPを実現しています。
下記では例をご紹介します!
年収670万円(エンジニア経験10年)→ 年収720万円にUP
年収700万円(エンジニア経験15年)→ 年収780万円にUP
チーム/組織構成
ほとんどが中途から入社した方で、エンジニアとして経験豊かな社員が多く在籍しています。また、グローバルな環境でもあるため風通しもよく、日系の企業とはまた違った体験ができるでしょう。
開発環境
■主要言語/JAVA、C、C#、PHP、.NET、Python、React.js、Shell
■フレームワーク/PHP:Laravel、JavaScript:Vue.js など
■主要DB/MySQL、MariaDB、Aurora、PostgreSQL、Oracle
■インフラ環境/AWS、Azure
■サーバOS/CentOS、Windows
■コード管理/GitHub、Bitbucket
■PC/WindowsのノートPC(社用)
〈学歴不問〉システムアプリケーション開発経験1年以上の方
<以下のうち、ひとつでも当てはまればOK>
◆システムアプリケーション開発経験※1年以上
◆PL/PMなどでのマネジメント経験
<こんな方を求めています>
◆スキルアップできるポジションを求めている方
◆自分のスキルを正当に評価してほしい方
◆開発に関する技術力をお持ちの方
◆プロジェクトを円滑に進めるコミュニケーション能力をお持ちの方
◆経験が少なくても、勉強してこれから学びたいと思っている方
【本社】
東京都中央区日本橋人形町一丁目2番13号 日本橋DOLL-1ビル3F
※勤務地は本社か首都圏(東京・埼玉・千葉・神奈川)の各プロジェクト先となります。
【本社アクセス】
各線「人形町駅」A6出口より徒歩2分
9:00~18:00(休憩1時間)
※クライアント先による。
正社員
試用期間:6カ月/期間中待遇は変わりません。
年俸450万円~1,000万円※12分割して1/12を月々支給。
■昇給
年1回
■入社時の想定年収
年収450万円
~1,000万円
■社員の年収例
年収800万円/経験10年
年収600万円/経験7年
年収500万円/経験3年
■各種社会保険完備
■社内表彰制度
■交通費全額支給
■資格取得支援制度+お祝い金
■出張手当
<年間休日>
120日
以上
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
■育児休暇
■介護休暇
★有休や長期休暇を利用して5連休以上の取得も可能