地方独立行政法人市立東大阪医療センター
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
地方独立行政法人市立東大阪医療センターの過去求人・中途採用情報
地方独立行政法人市立東大阪医療センターの 募集が終了した求人
公立病院の事務職(医療事務・一般事務)/土日祝休み・賞与あり
- 正社員
- 転勤なし
医療事務、一般事務のいずれか業務/将来的には幹部職へのステップアップをめざしていただきます。
具体的な仕事内容
◎入職時は、ご経験・適性に応じて、「医療事務」「一般事務」のいずれかをお任せします。
◎将来的にはジョブローテーションしながらステップアップをめざしていただけます。
―――――――――
■医療事務
―――――――――
入院・外来診療報酬業務、未収金・管理業務など医療事務関連業務全般をお任せします。
―――――――――
■一般事務
―――――――――
総務・施設管理・契約・購買・法務等の一般事務業務全般をお任せします。
※採用後はジョブローテーションにより、当センターすべての事務業務(一般・医事)に従事する可能性があります。
チーム/組織構成
職員数は1088名。
事務職員数は92名。(うち医療事務は23名、一般事務は69名)
新規学卒者含め、全世代の方が幅広く活躍しております。
※育児・介護に関する休暇の取得実績が豊富にあり、安心して働くことが可能です。
未経験者、経験者どちらも大歓迎!イチから丁寧にサポートします!※新卒、第二新卒OK
◎医療事務、一般事務の経験をお持ちの方は即戦力としてご活躍いただけます。
◎2021年3月に卒業予定の新卒者も歓迎
(大学または医療系の短期大学、専門学校を卒業された方が対象です)
※新卒者、第二新卒者は実務経験不問です。
【以下の方は特に歓迎します】
■病院や医療関係でレセプトの請求などに関する、医療事務や会計の経験を1年以上お持ちの方
■診療情報管理士、診療報酬請求事務能力認定試験などの資格をお持ちの方
■一般事務の経験が3年以上ある方
(施設管理・契約・法務業務の経験大歓迎)
<求める人物像>
◎柔軟に物事を考え主体的に行動できる
◎自ら課題を発見し、解決に取り組める
◎責任感が強く困難を乗り越える努力ができる
◎コミュニケーション能力、折衝力が高い
◎転勤はありません。
◎近鉄奈良線「八戸ノ里」駅より徒歩12分
■市立東大阪医療センター
大阪府東大阪市西岩田3-4-5
<医療事務>
8:30~17:00(実働7.75時間)
<一般事務>
9:00~17:30(実働7.75時間)
■平均残業時間
20時間
正社員
<経験者の場合>
月給18.2万円~34万円+賞与(4.45カ月分/2020年度実績)
<未経験者の場合>
月給17.6万円以上+賞与(4.45カ月分/2020年度実績)
※地域手当含む
※経験・年齢・能力を考慮の上、決定します。
※概ね地方公務員と同等程度の支給になります。
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■通勤手当(上限:月55000円)
■住宅手当(上限:月24500円)
■扶養手当(配偶者:月6500円、子:月10000円)
■管理職手当
■賞与
年2回
(6月・12月)※本年実績4.45カ月分
■昇給
年1回
■入社時の想定年収
年収290万円
以上/未経験者で専門学校卒程度の場合(月給+賞与)
年収300万円
~560万円/経験者の場合(月給+賞与)
■各種社会保険(健康保険・厚生年金・雇用保険・公務災害)
※大阪府市町村職員共済組合加入
(貸付金制度・診療費一部負担等)
■退職金、財形貯蓄
■リロクラブ「福利厚生倶楽部」加入
■健康診断・人間ドッグ費用補助
■オフィス内禁煙
■研修制度あり…管理職研修、監督職研修、その他研修委員会主催による研修等
<諸手当>
■通勤手当(上限:月55000円)
■住宅手当(上限:月24500円)
■扶養手当(配偶者:月6500円、子:月10000円)
■管理職手当
■地域手当
<年間休日>
120日
以上
<休日・休暇>
■完全週休2日制
■祝日休み
■年末年始休暇
■年次有給休暇
採用時に20日付与(年度途中採用は按分付与)
■WLB促進休暇(年7日)
■結婚休暇
■リフレッシュ休暇
■産前・産後休暇
※取得実績多数
■育児休業
※取得実績多数
■介護休暇、子の看護休暇
■配偶者分娩休暇(男性限定)
■育児参加休暇(男性限定)
■病気休暇
■育児短時間勤務制度
(19時間25分~38時間45分の範囲内)