株式会社宇佐美エンジニアリング
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社宇佐美エンジニアリングの過去求人・中途採用情報
株式会社宇佐美エンジニアリングの 募集が終了した求人
大型建築物の点検スタッフ(官公庁案件/未経験歓迎)
- 正社員
- 転勤なし
【官公庁案件】国や地方自治体が定めた点検項目に沿って、大型建築物の点検・メンテナンスを行います
具体的な仕事内容
発電に使われる風車やダム、高速道路や橋の下部分(裏側)など、
大型建築物の安全を守るため、定期点検(5年に1回)を行います。
都市高速道路や日本三大ダムなど、
有名な建築物の点検実績も多数あります。
――――――――――
◆仕事の流れ
――――――――――
【1】作業計画の打ち合わせ/準備・移動
現場が決まれば、
点検箇所が書かれた作業シートをもとに、道具の準備などを行います。
【2】現場点検
建築物はコンクリートでできているため、
ハンマーで叩いて「破片が落ちてくるか」「音に違和感はないか」を確認します。
コンクリがさび付いている場合は、
どのくらいの状態なのかを記録するためにカメラで撮影します。
※不安にならないように、現場は必ず2~3名体制で点検
【3】報告書の作成
1つの現場での作業が終了したら、
オフィスに戻って報告書を作成します。
初心者でも簡単に作れるようになっているのでご安心ください。
★日帰り~1週間程度の出張があり(全国各地に現場があるため/日数は現場による)
――――――――――
◆研修制度について
――――――――――
基本的に高い場所での点検になるため、
安全面には細心の注意を払っています。
安全帯の装着方法や、
ロープによる登高・下降の訓練など
高所での作業を基礎から学んでいただきます。
特にロープにぶら下がるにはコツがいるため、
練習を何度も行いながら、丁寧にお教えします。
★100時間を超える研修で「特殊高所技術」の資格取得を支援します!(国交省認定スキル)
現場に出た際は、まずは支援車に乗っていただき、作業風景を見学していただく予定です。
チーム/組織構成
社員の100%が未経験からのスタートです。
飲食店の厨房スタッフ、車の解体作業員、家電量販店の店員など、異業種からの転職者が活躍中!
遠方作業のとき、宿泊先のホテルでは一緒にソーシャルゲームをするなど、仲の良さが特徴的な職場です。
■組織名称:メンテナンス事業部
■年齢構成:20代~30代が中心に活躍中
【40歳以下の方★面接1回】当社での社会人デビューも歓迎します/応募条件を満たす方は全員面接!
<志望動機不要!人柄重視の採用です>
特殊な仕事なので、イメージしにくいと思います。
当社のことをきちんと説明しますので、その上で働きたいか判断してください。
人物重視の採用を行っているため、応募があれば必ず面接します!
ご相談も大丈夫。お気軽にご応募くださいね!
◎学歴・経験不問/第二新卒歓迎!
入社まで最短1ヵ月程度を予定しています!(ご希望に合わせます)
【必須条件】
普通自動車運転免許(AT限定可)
長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
【車・電車通勤OK】
京都営業所/京都府京都市南区吉祥院西ノ庄西浦町64
<アクセス>
JR京都線「西大路駅」より徒歩11分
8:30~17:30(実働8時間 ※現場により若干異なります)
※一部夜勤が発生する場合あり(鉄道関係の点検案件が入った場合のみ)
※0:00~7:00(実働6時間/10月~12月頃)
■平均残業時間
10時間
~20時間(基本は定時での退社です!)
正社員
月給19万3000円 ~36万5000円
※19万3000円はあくまで最下限になります。
※能力や経験、ご年齢などを考慮して決定します。
■賞与
年2回(7月、12月)
■昇給
年1回(4月)
■入社時の想定年収
年収272万円
(初年度賞与15万円※翌年以降満額、皆勤手当・出張手当平均25万円含)+各種手当
■社員の年収例
年収500万円/30歳、入社7~8年
年収350万円/27歳、入社3~4年
■交通費全額支給
■各種社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
■家族手当(配偶者手当10000円・子供手当1人当たり5000円)
■皆勤手当(4000円)
■時間外手当
■出張手当
■役職手当
■資格手当
■住宅手当
■財形貯蓄
■確定拠出年金(401K)
■制服貸与(私服通勤OK)
■社員旅行(国内外から行き先を決定)
■慶弔見舞金(結婚、出産、傷病、香花料、災害見舞)
■定年退職者再雇用制度
<休日・休暇>
■週休二日制
4週8休制(会社カレンダーによる)
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
親会社は、昭和25年創業の株式会社宇佐美鉱油。
従業員数も7000名以上、日本経済を支える業界のリーディングカンパニー。そんな宇佐美鉱油で新規事業として立ち上げ、平成27年業績好調により分社化したのが当社。
まだ5年目の若い会社です。
社員を大切に考え、将来安心な確定拠出年金や財形貯蓄などの福利厚生の充実はもちろん、グループとして「リストラをしない」という理念をもっているので、適材適所の異動やグループ会社への出向の実績もあります!
-宇佐美エンジニアリングの3つの事業-
【1】風力発電メンテンナンス事業
未来に向けて国が推進する「再生可能エネルギー」を安定供給できるよう、フォロー体制を創りあげています。
【2】橋梁点検事業
日本中の人・モノの流れを根底から支えています。 安心・安全を日本中の皆様にお届けしています。
【3】環境マネジメント事業
宇佐美のガソリンスタンドから排出される産廃・有価物の受注及び業者選定、マニュフェストの管理を行っています。
株式会社宇佐美エンジニアリングの 募集している求人
全1件
出典:doda求人情報(2025年2月時点)