マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

フリーランスエージェント株式会社

アウトソーシング

東京都新宿区新宿5-15-14INBOUND LEAGUE 6F

フリーランスエージェント株式会社の過去求人・中途採用情報

フリーランスエージェント株式会社の 募集が終了した求人

開発エンジニア/月給60万円以上/残業少なめ/年休120日

  • その他
  • 転勤なし
仕事内容

【経験が役立つ案件で活躍!】企業向けをはじめとした各種システム・アプリ開発をお任せします。
具体的な仕事内容
主に業務系を中心とした様々な
システム・アプリ開発プロジェクトに
アサインします。
あなたの希望や適性・スキルに
合った案件で、無理なく活躍できます!

――■どんなプロジェクトがあるの?
業務システムから、コンシューマー向けの
アプリ開発まで
多彩なプロジェクトが揃っています。
メインとなる業務系では
金融・保険関連システムのほか、
AI・IoT・RPAといったトレンド案件も多数!

このほかゲーム開発や、UI/UX、
デザイン系などもあり、会社として
フリーランス事業も手がけているので
幅広いジャンルのプロジェクトに
携わるチャンスがあります。

――■どんなワークスタイルで働ける?
プロジェクト先は基本的に23区内。
開発期間は半年~1年ほどの案件が
多くあります。

クライアント先での開発が基本ですが、
最近では在宅などのリモートワークで
対応できる案件も拡大中!
今いるメンバーの7割もリモートで
活躍しており、希望に合ったスタイルで
働くことができます。

――■自社サービス開発もある?
今すぐにとはいきませんが、近い将来、
自社サービスを企画・開発していくことを
目標に掲げています。すでに社員の
アイデアから生まれたサービスも。
本格的な取り組みはもう少し先ですが、
ゆくゆくは自社サービスの開発も
楽しめる会社を目指しています!

チーム/組織構成
当社のコンセプトに共感してくれた
仲間が集い、現在社員は13名。
平均年齢20代後半で、いずれも
IT開発の経験を持ったメンバーばかり。
彼らが成長を牽引し、設立1年目から
勢いに乗った事業拡大を続けています。

世代が近いこともあって、
社内の雰囲気はフランクで居心地も抜群!
自身もエンジニアだった代表を
中心に、お仕事の相談から
プライベートの悩みまで、
何でも話せる仲間と一緒に
成長していけます。

対象となる方

【学歴不問】システム・アプリ開発の実務経験者(目安3年以上)◆システム分野・経験工程は不問です。
■システム・アプリ開発の経験(SE/PG)を
 お持ちの方(目安:3年)

経験してきたシステム領域や、
設計・プログラミングなどの担当工程、
言語などは一切不問です。

社内にはインフラ案件もありますので、
ネットワーク・サーバ関連の経験を
活かしたい方もご相談ください。

【こんな方をお待ちしています】
・勢いのある企業で一緒に成長したい!
・エンジニアとしての価値を高め、
 もっと収入UPしたい!
・自分に合った案件で、
 のびのびと開発に打ち込みたい
・同じ想いを持った仲間と楽しく働いてみたい
・自社サービスの開発にも関わってみたい

勤務地

■東京23区内の各プロジェクト先

※転居を伴う転勤はありません。
※配属先は、一人ひとりの希望や
 適性を最大限に考慮いたします。

☆ リモート案件拡大中! ☆
在宅などのリモートで稼働できる
プロジェクトの拡大に
力を入れています。
今いるメンバーの70%が
リモート勤務実施中!
もちろんエンドユーザーの近くで
開発したいという希望もOKです!

【本社】
東京都新宿区新宿5-15-14

※2020年9月に移転したばかりの
 最新オフィス。
 ユニークなデザインの会議室や
 共用のラウンジスペースなど、
 施設面も充実しています!

勤務時間

■9:00~18:00(実働8時間 + 休憩1時間)

※プロジェクト先によって
 変更の場合があります。
※1日8時間勤務が基本です。
■平均残業時間
20時間

(会社として残業削減に取り組んでいます。残業が少ないことも評価ポイントの1つになっています!)

雇用形態

業務委託

給与

■月給60万円以上 + 賞与(年2回)

※経験・スキルなどを考慮し、
 当社規程により優遇します。
※上記には見込み残業手当
 (月10時間分・2万800円~)を含み、
 超過分は別途支給いたします。

☆ 副業全面OK!積極的に収入UPを実現 ☆
社員の副業を“完全OK”にしています。
やってみたい事業やビジネスがあれば、
遠慮なくチャレンジしてください!
また社内でも、プロジェクトの合間に
自社サービスづくりに
参加したメンバーには「副業扱い」として
基本給とは別に報酬を支給してます。


<社員の年収例>
年収700万円(29歳)
⇒システムエンジニアとして7年目。
 業務系システム開発を主軸として、
 プログラマーとして一流を目指し、
 設計者~実装者に対して理解のある
 顧客折衝を伴うPLとして稼働中。

年収450万円(25歳)
⇒彼の決まり文句は
 「私は顧客折衝が不得意です!」
 開発スキルに長けた彼は
 エンジニアとして拘りを貫くため、
 技術力で勝負に出て市場価値を追求。
 フロントコーダーからスマホアプリ開発まで…
 コーディングスキルなら負け知らず。

■賞与
年2回
(業績好調のため設立初年度から満額支給!評価により150%支給だったメンバーもいます)

■入社時の想定年収
年収400万円
~700万円

待遇・福利厚生・各種制度

■各種社会保険完備
■昇給あり(随時)
■交通費支給(全額)
■リモートワークOK(プロジェクトによる)
■副業OK
■資格取得手当

☆ 今後も制度の拡充を図っていきます ☆
まだスタートアップ企業ということもあり、
社内制度もこれから拡充していく予定。
「こんな制度が欲しい!」
という社員からのアイデアもお待ちしています!

休日・休暇

<年間休日>
120日

<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土日)
■祝日休み
(土日祝と合わせて5日以上の連続休暇取得可能)
■年末年始休暇 
■GW休暇
■有給休暇 
■産前・産後休暇
■育児休暇
■バースデー休暇(誕生月に自由に1日休めます!)
■結婚祝い休暇

プロジェクト例&開発環境例(一部)

■プロジェクトの例
・次世代決済システム新規開発
・生命保険会社の業務系システム開発全般
・営業支援システム(フルスクラッチ開発)
・中小企業向け経理管理システム
・プロジェクト管理システム
・広告管理システム …ほか多数!

■開発環境
・言語:Java、Scala、C#、VB.NET、C、PHP、 JavaScript、AngularJS、Vue.js、Backbone.js、React、Ruby、Python、Go、Swift、kotlin
・サーバ/ネットワーク関連:Linux、UNIX、Windows、AWS、Cisco

自社サービスの開発でも活躍するチャンス!

■『プロマチ(Project Matching)』
└フリーランスのエンジニア人材と
 多彩なプロジェクトを結ぶマッチングサービス。

■『ズボラごはん。』
└自宅で手軽にできる“ズボラごはん”の
 レシピを紹介するWebサービス。

メインとなるSES事業に加えて、
こうした自社サービスを展開中。
『ズボラごはん。』は新しい生活様式に合った
食事スタイルを提案するため、
社員のアイデアから誕生したものです。
このほかにも今後、自社サービスの
企画・開発を本格化させていく予定。
システム開発だけでなく、
サービスやビジネスの立ち上げに
関わる貴重な経験も楽しめます。

”やりたいことができる会社”を目指して

代表とエンジニアリング部長、
2人で「やりたいことをやって生きよう」
と始まった当社。
自身が夢見た「IT業界」と「SESの実態」に
乖離を感じて設立しています。
人材を都合よく扱う事はせず、
皆で稼いだ資金を元でに「夢見た仕事」が
できるよう奮闘しています。
実績として自社サービスって本当に開発できるの?
という”そもそも”の話から
トライアル的に自社サービスとして
「フリーランス集客サービス」
「ズボラ特化レシピ投稿サービス」を
ローンチしております。


出典:doda求人情報(2021/1/7〜2021/3/31)

フリーランスエージェント株式会社の 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。