株式会社トヨタユーゼック
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社トヨタユーゼックの過去求人・中途採用情報
株式会社トヨタユーゼックの 募集が終了した求人
整備士/定着率98.4%/賞与5カ月/どんなステージでも安心
- 正社員
- 5名以上採用
各店舗での車の整備・お客さまへのご説明などの、整備士業務をお任せいたします。
具体的な仕事内容
<<具体的には>>
■法定点検
■車検整備
■一般整備
■故障診断
■商品車整備
■洗車・伝票作成(見積もりなど)
■お客さまへ整備内容のご説明 など
店舗全体で、土日は1日40台程度、平日は1日30台程度を整備します。その日の出勤人数によって、1人6~7件を担当します。整備士の人数も多いので、助け合いながら業務を進めています。
<<入社後の流れ>>
各拠点のOJT担当者のもとで、車両検査業務について学び、半年後をめどに独り立ちを目指します。(経験による)
<<キャリアパスについて>>
トヨタの完全子会社という安定した経営基盤のもと、幅広く事業を展開しています。
もちろん整備士としてずっと働くこともできますし、将来、体力的に厳しくなった場合も、ご希望があれば販売営業や企画などの本部スタッフなどへジョブチェンジすることも可能です。
※5名以上の採用です!
チーム/組織構成
■年齢構成:20~30代の若手を中心に、各年代バランス良く活躍しています。
■整備士の平均年齢は36歳です。
■定着率:社員の定着率は98.4%と高い水準を誇っています。
■各店舗に、整備士は5~14名が在籍しています。
【学歴不問・第二新卒歓迎】国家2級整備士資格・普通自動車運転免許(AT限定不可)をお持ちの方
【必須資格】
●普通自動車運転免許(AT限定不可)
●国家2級整備士資格
※経験の浅い方もぜひお気軽にご応募ください!
【希望を考慮して決定/車通勤可能】
■カーロッツ浜松/カーロッツ浜松T-UP(静岡県浜松市)
■カーロッツ狭山/T-UP狭山(埼玉県狭山市)
■カーロッツ入間/T-UP入間(埼玉県入間市)
■葛西臨海店(東京都江戸川区)
※初期配属は居住地を考慮いたします。
9:30~18:15(所定労働時間7時間45分)
※日により退社時間は異なるものの、残業は少なめです。
■平均残業時間
15時間
程度 ※整備士の平均残業時間は5時間~多くても30時間です!
正社員
試用期間6カ月間あり。その間、待遇に変更はありません。
月給19万4,500円~27万1,500円
※上記とは別に、残業手当(全額支給)、通勤手当(10万円/月まで)を支給します。
※ボーナス査定により適正な評価を実施します。
■賞与
年2回
(7月・12月)★2020年実績:5カ月分/年
■昇給
年1回
(4月)★年度実績に応じてベースアップあり
■入社時の想定年収
年収330万円
~460万円
■社員の年収例
入社2年目(24歳)/470万円
入社4年目(26歳)/490万円
入社6年目(28歳)/520万円
入社9年目(31歳)/652万円
入社7年目(41歳)/685万円
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■借上独身寮制度
■トヨタ自動車従業員持ち株会
■財形貯蓄
■退職金制度
■車通勤可能
■レクリエーション補助費
■自動車保険の団体割引
■残業手当(全額支給)
■通勤手当(10万円/月まで)
■研修制度
あいおいニッセイ同和自動車研究所主催の勉強会(ハイブリッド機構など)に参加
※年1回/複数名程度
■選択型福利厚生制度
選択型福利厚生制度は、オイル交換、自動車保険、個人旅行、書籍購入などに使える年間3万円分のポイントが付与される制度です。
■社員自家用車購入制度
オークションや店頭在庫を原価+15,000円で購入できる制度(売却時も自社オークションへの出品が可能)
特に車好きの方には嬉しい福利厚生がたくさん用意されています!
<年間休日>
116日
<休日・休暇>
■週休二日制
有給の計画取得も行っており、お休みの希望も出しやすい環境です。
■慶弔休暇
■有給休暇/初年度有休付与日数:11日(4月入社の場合)
■育児休暇(取得実績あり)
■介護休暇(取得実績あり)
■年末年始休暇(12月28日~1月2日)
■GW休暇(5月4日~5月6日)
■お盆休暇(8月11日~8月13日)
★5日以上の長期休暇が取得可能!
GWやお盆、年末年始は店舗休業日を設定しているため、長期休暇を取得することが可能です。
★有給休暇の平均取得日数は10日!
メリハリをつけて働けます!転職を機に働き方を変えたい方も歓迎します。
株式会社トヨタユーゼックの 募集している求人
全1件
出典:doda求人情報(2025年2月時点)