株式会社トヨタユーゼック
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社トヨタユーゼックの過去求人・中途採用情報
株式会社トヨタユーゼックの 募集が終了した求人
オークション検査員/未経験OK/定着率98.2%
- 正社員
- 5名以上採用
全国にある自社の中古車オークション会場で、出品車両のコンディションを評価する検査業務をお任せします。
具体的な仕事内容
オークションに出品される車両のコンディションを念入りにチェックし、評価するのが主な仕事です。業界最高水準と評される、トヨタオートオークションの公平公正なオークション運営を支えます。
<具体的な業務内容>
■オークションに出品される車両のコンディションを評価する検査業務(外装の傷、ヘコミ、内装の汚れ、車両修復歴などのチェック、停止した状態での機関検査)
■オークション開催日の下見代行サービス(インターネットオークションに参加している会員に電話などで車の状態を伝える仕事です)、せりの調整業務
■ディーラーなどを対象にした社外向け検査講習会の講師 など
※検査業務では、車の修理・整備は行いません。
検査員は、一日平均30~50台を検査します。台数ではなく、検査の精度を求められます。
修復歴(事故等)発見率99%以上を維持するトヨタオートオークションの検査水準は業界No1を誇っています。
<一週間の仕事の流れ>
※オークション開催日が木曜日の場合。ただし拠点によって開催日は異なります。
日 休日
月 検査
火 検査
水 検査(終了後、オークション準備)
木 オークション開催日(下見代行、オークション運営など)
金 検査(社外向け検査講習等を実施)
土 休日
<入社後の流れ>
各拠点のOJT担当者のもとで、車両検査業務について学び、半年後をめどに独り立ちを目指します。
<入社後のキャリアパスについて>
TOYOTAの完全子会社という安定した経営基盤のもと、オークション以外にも幅広く事業を展開しています。将来、検査員として体力的に厳しくなった場合も、営業や若手育成のための社内インストラクター、ディーラーを対象にしたスキルアップ講習会の講師などへのジョブチェンジが可能です。
チーム/組織構成
社員の約半数が30代以下と、若手が活躍しています!
【中古車オークションとは?】
「中古車を売りたい」会員と、「中古車を買いたい」会員を対象に開催されるオークションのこと。一般的に「Auto Auction」と呼ばれ、トヨタユーゼックが開催しているオークションは「Toyota Auto Auction(TAA)」という名称で親しまれています。
■定着率:正社員定着率98.4%
【実務未経験歓迎!】★自動車業界経験者は優遇★ ※要普免(MT)
「検査員」として採用いたしますので、整備士の経験は問いません。ご興味のある方はぜひご応募いただければと思います。
<必須条件>
■普通自動車運転免許(MT)をお持ちの方
<こんな方を歓迎します>
■整備士としての実務経験がある方(ブランクのある方も歓迎!)
■自動車整備専門学校卒業
■自動車整備士2級以上をお持ちの方
■車が好きな方
■人と話すことが好きな方
■チームワークやコミュニケーションを重視し、チームプレーができる方
■板金経験がある方
※第二新卒の方も歓迎
面接では車の話で良く盛り上がってしまうのも当社の特徴。ぜひあなたともざっくばらんに車の話ができれば嬉しいです。もちろん技術面の話ではなく「どんな車が好きか?」等ですので、ご安心ください!
新拠点を含む、全国のTAA各会場(北海道、福島、千葉、神奈川、三重、大阪、兵庫、広島、香川、福岡、鹿児島)
配属先はご希望を伺い、相談の上決定させて頂きます。将来的には転勤となる可能性があります。
※マイカー通勤OK
9:00~17:45(所定労働時間7時間45分)
※日により退社時間は異なるものの、残業は少なめです。
正社員
※試用期間6カ月間あり。その間、待遇に変更はありません。
月給19万4500円以上
※上記は最低保証額となります。経験・能力を考慮の上、当社規定により優遇します。
※上記とは別に、超過勤務(残業)手当・通勤手当(10万円/月まで)を支給します。
※インセンティブ制度はありませんが、ボーナス査定により適正な評価を実施します。
■賞与
年2回
(7月・12月)※2020年実績:5カ月分/年
■昇給
年1回
(4月)※年度実績に応じてベースアップ対応あり
■入社時の想定年収
年収371万円
(参考値/入社2年目の年収例)
■社員の年収例
想定年収:371万円(入社2年目)
想定年収:590万円(入社15年目)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■選択型福利厚生制度
■社員自家用車購入制度
■借上独身寮制度
■トヨタ自動車従業員持ち株会
■財形貯蓄
■退職金制度
■レクリエーション補助費
★福利厚生も充実
選択型福利厚生制度は、オイル交換、自動車保険、個人旅行、書籍購入などに使える年間3万円分のポイントが付与される制度です。
ほかにも、オークションや店頭在庫を原価+15,000円で購入できる社員自家用車購入制度(売却時も自社オークションへの出品が可能)や、自動車保険の団体割引など、特に車好きの方には嬉しい福利厚生がたくさん用意されています。
<年間休日>
116日
<休日・休暇>
■週休二日制
(就業規則35条2項に沿い、週1日以上を取得)
■有給休暇(平均取得日数:10日)
■特別休暇(慶弔等)
■育児/介護休業制度(取得実績あり)
★5日以上の長期休暇が取得可能!
GWやお盆、年末年始はオークションがお休みになるため、長期休暇を取得することが可能です。海外旅行が好きな方や、 年末年始は家族でゆっくり過ごしたいという方にもおすすめです。
株式会社トヨタユーゼックの 募集している求人
全1件
出典:doda求人情報(2025年2月時点)