株式会社技研エンジニアネットワーク
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社技研エンジニアネットワークの過去求人・中途採用情報
株式会社技研エンジニアネットワークの 募集が終了した求人
設計(電気設備・機械設備)/土日祝休み!・実務未経験OK!
- 正社員
- 転勤なし
<主に官公庁発注案件>建設工事または改修工事などに関わる電気設備・機械設備の設計~積算までを担当
具体的な仕事内容
官公庁発注案件や建築事務所からの依頼を受けて、公的な建物や一般マンションなどの建物内の照明やコンセント、スイッチなど電気に関わる設備設計、空調・換気システムや衛生設備など機械に関わる設備設計、さらには積算業務までをお任せします。
入社後は先輩社員について先輩が対応している案件を一緒に担当。指示を受けながら、できることから仕事を進めます。先輩はあなたのスキルを確認しながら任せる範囲を増やしていきます。
【受注先】
※仕事の多くは官公庁の直接受注案件です。
◎官公庁(国土交通省・大阪府・大阪市・尼崎市 など)
◎建築事務所 他
【業務エリア】
◎近畿一円(大阪府・兵庫県・和歌山県・京都府 など)
┗社員の負担が少ないように遠い現場でも基本的には、日帰り出張ができる範囲の現場が多いです。
■具体的な業務について■
当社では1つの物件を電気設備担当と機械設備担当のペアで対応。1案件につき3カ月程かかること多いです。
<大まかな業務の流れ>
◎お客さまとの打合せ
ペアの社員と一緒に依頼内容、要望や予算などについて確認。また建物全体の設計図なども確認します。
▽
◎計画の大枠を作成
集めた情報を元に具体的な設計に入る前に大まかな計画を作成します。
▽
◎設計
前段階で作成した大枠を元に、CADを使用して、具体的な電気設備・機械設備の設計を行います。
▽
◎工事費の積算
設計書から工事費の金額を積算します。
▽
◎お客さまへの納品
作成した設計書や積算内容などをお客さまへ納品します。
この一連の業務をゆくゆくは1人で行えるようになることがあなたの”目標”となります。
また、将来的には工事監理の分野で活躍することも可能。当社では官公庁の代理となって、建物の施工から完成における確認を行います。知識と経験が必要な業務ではありますが日々の業務の積み重ねにより、あなたにもチャレンジしていただくことができます。
チーム/組織構成
この1月に電気設備設計を担当する社員が中途入社し、現在社員は男性10名、女性が4名の14名が所属。みんな同じフロアで仕事に取り組んでいますが、業務中は自分の仕事に集中していて静かなことが多いです。もちろん、分からないことがあれば、安心して周りの先輩に聞くことができる環境です。
【学歴不問/実務未経験OK】○電気や建築に関わる学部・学科を卒業した方 ★時間を掛けて育成します!
電気や建築に関わる学部、学科を卒業した方や、
設備設計の経験が少しでもある方などを歓迎します。
<このような方を歓迎します>
■何事にも誠実な対応を心がけている方
■人とコミュニケーションを取ることが好きな方
■専門性の高いスキルを習得したい方
■安定した職場で長いキャリアを築いていきたい方
■どんなことにもチャレンジしたいと思っている方
<このような方は更に優遇します!>
■建築設備士の資格取得者
■設備設計1級建築士の資格取得者
■Auto-CADが使える方
【転勤ナシ】
本社(大阪府大阪市中央区)勤務となります
9:30~18:00(所定労働時間7.5時間/休憩1時間)
■平均残業時間
30時間
正社員
※3カ月間の試用期間あり(この間、給与・待遇に変動なし)
月給25万円~40万円
※年齢・経験・能力を考慮し、当社規定により決定いたします
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■通勤手当(※実費支給/上限なし)
■賞与
年2回
(※前年度実績/3.5カ月分)
■昇給
あり
■入社時の想定年収
年収387万円
~620万円
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■退職金共済
■再雇用制度(定年60歳/再雇用70歳まで)
■時差出勤可
■在宅勤務可
\\業務を1人で遂行できるキャリアの長い社員については、以前から週1回、在宅勤務を行うことを認めています。今後は在宅で仕事を行える日数をさらに増やすことも検討しています//
<年間休日>
120日
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土日)
■祝日休み
■年末年始休暇
■夏季休暇
■有給休暇
(※入社6カ月経過後、10日付与)
電気を使う建物がほとんどの世の中で、当社が業務を行っている”電気設備設計”や”機械設備設計”はなくてはならない仕事!だから安定的に業務の依頼があり、経営基盤も安定しています。
建物内部の設備となるので、外で誰かが目をとめる設計ではないかもしれませんが、建物内で安全に電気を使用したり、快適な生活を送るうえで重要な役割を担っています。特に最近では災害が起きた場合でも、電気が利用できるような建物が求められており、より一層、設備設計者の力が重要になっています。それゆえ、これからも大いに活躍いただける分野です!