株式会社日経リサーチ
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社日経リサーチの過去求人・中途採用情報
募集している求人が 2件あります!
株式会社日経リサーチの 募集が終了した求人
データサイエンティスト/年休120日/在宅勤務有/30代活躍
- 正社員
国内外大手企業のマーケティングリサーチデータや顧客データなどの処理・集計・分析業務など
具体的な仕事内容
【お任せしたい業務内容】
■中心クライアントである国内外大手企業のマーケティングリサーチデータや顧客データなどの処理・集計・分析業務
■日本経済新聞社の紙面調査などのデータ処理、集計業務
■官公庁の公的統計調査のデータ処理、集計業務 など
【具体的には】
■リサーチデータやクライアントの顧客データなどを分析するためのプログラム言語を使ったデータの処理・集計、レポート出力
■クライアントの課題解決につなげる分析提案
■最適なデータ構造、データ処理フローの設計
■データサイエンス関連の新技術研究による新サービス企画、調査業務効率化 など
■業務の管理(スケジュールの進捗管理、アウトプットの品質管理など)
チーム/組織構成
当部では現在9名(男性4名、女性5名)が活躍中です。中途入社メンバーは1名、平均年齢は30代後半です。
今回はSASによるデータ処理の経験者を募集していますが、その他のプログラム言語の経験者も歓迎いたします。業務に必要なプログラム言語やクロス集計等に用いるソフトウエア、統計理論など、学ぶことは多くありますので、意欲的に取り組める方を求めています。
■組織名称:ソリューション本部 データサイエンス部
【大卒以上/業界未経験歓迎】【ベテラン歓迎】SQL構文を扱ったプログラミング経験をお持ちの方
【こんな経験がある方を歓迎します】
※SAS 、VB、VBA、Pythonのプログラミング経験があればなお可
※プロジェクトのリーダーや組織のマネジメント経験があるとなお可
※マーケティングリサーチデータや、顧客データなどの分析の実務経験があるとなお可
【こんな方に向いています※年数不問】
■自ら処理フローを考えることができる方
■業務に必要なプログラム言語や統計理論の習得意欲がある方
■論理的な考え方ができる方
■コミュニケーション能力があり、周りと調整しながら仕事を進められる方
※社会人経験10年以上歓迎
コミュニケーション能力や調整力、企画力・発想力など、人物重視の選考を行います。面接ではあなたの強みを当社でどのように生かすことができるかをアピールしてください。
東京本社/東京都千代田区内神田2-2-1
(アクセス/「神田駅」「大手町駅」徒歩5分)
9:00~17:30(実働7.5時間/休憩1時間)
※週2日ほど在宅勤務を実施しています。
■平均残業時間
30時間
※繁忙期は30時間を超えることもありますが、そうでない時期は定時退社も珍しくありません。
正社員
月給25万円~30万円
※年齢・経験・実績を考慮して決定します。
■賞与
年2回
■入社時の想定年収
年収450万円
~650万円
■社員の年収例
年収600万円/30歳(扶養者 妻・子1人)月給25.5万円+賞与+各種手当
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■通勤手当:全額支給(バス含む)
■扶養手当
■退職金制度
■日本経済新聞社健康保険組合保養所・自社保有山荘など
<年間休日>
120日
(2021年度)
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土日)
■祝日
■年末年始休暇
■年次有給休暇(半休制度あり)
■特別有給休暇/慶弔・永年勤続
■育休・産休(取得実績あり)など
※5日以上の連続休暇OK
※世論調査や選挙予測などの対応のため、年に数回、休日出勤する場合があります。その際は必ず振休を取得いただきます。
株式会社日経リサーチの 募集している求人
全2件
出典:doda求人情報(2024年11月時点)