日永インターナショナル株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
日永インターナショナル株式会社の過去求人・中途採用情報
日永インターナショナル株式会社の 募集が終了した求人
海底通信ケーブルに関するネットワークエンジニア/未経験応募可
- 正社員
【グローバルに活躍!】国際海底ケーブルシステムに関するネットワークの設計・構築・運用
具体的な仕事内容
◆当社は国際海底ケーブルシステムのプロジェクトを
技術力と英語力、40年以上の経験により蓄積されたノウハウで支えています。
関わる工程は敷設ルートの海底調査から設計、敷設船での工事、
ケーブル陸揚げ後の局舎内エンジニアリング、運用開始後の保守サポートまで多岐に渡ります。
そして、新事業として各国基地局をつなぐ
ネットワークの設計・構築・運用業務を担っていきます。
これでハード(物理構築・保守)~ソフト(システム構築・運用)まで
国際通信ネットワークに関するサービスをトータルで提供する体制が整いました。
今回はそのネットワークの設計・構築・運用業務を担う
ネットワークエンジニアの募集です。
【入社後の流れ】
◆入社後は、まず研修で海底ケーブルに関する知識を習得していただきます。
その後は海洋システム部に所属し、海底ケーブルプロジェクトの各種業務をスタート。
CCIEを保有するエキスパートもおり、不明点は確認しつつ業務を進められます。
◆ネットワークの設計・構築・運用を行う新事業は立ち上がったばかりで
既存メンバーが手分けして行っています。
今回採用する方は、この新事業の中核として事業を推進していく役割です。
【具体的な業務】
1)新規プロジェクトのネットワーク設計・構築
――――――――――――――――――――――
国際間の通信量は年々増大しており、
それに対応するために海底ケーブルの敷設プロジェクトも増え続けています。
この新規プロジェクトについてネットワークの設計・構築を行います。
2)既存プロジェクトの運用
―――――――――――――
既存の海底ケーブルプロジェクトについて運用業務を行います。
具体的には各国の基地局やNOC(ネットワークオペレーションセンター)から
エスカレーションされてきた障害について対応を行います。
【英語力が必要です】
◆世界中のエンジニアや海外のケーブルオーナー、
ケーブルを常時監視している各国のNOCなどと日常的に英語でコミュニケーションを取るため英語力が求められます。海外出張あり。
チーム/組織構成
◆所属は海洋システム部。現在のメンバーは約50名です。
◆当社の社員の約8割が中途入社です。
開発環境
【主な使用技術】
Cisco、Zabbix、Linuxなど
【英語でコミュニケーションがとれる方】ネットワークエンジニア経験者優遇!社会貢献できる仕事をしたい方
◆学歴不問
◆英語で不自由なくコミュニケーションがとれる方
◆ネットワークやサーバなどITインフラのエンジニア経験者は優遇。
特に設計・構築の経験者は即戦力として厚遇します。
◆業種・職種未経験者歓迎。
そもそも、この仕事や業界の経験者はほとんどいないので、
未経験でもやる気と能力がある方ならぜひ挑戦してください!
◆プロジェクトマネジメント経験のある方歓迎。
【こんな方が向いていると思います】※2つ以上当てはまれば向いています!
◎グローバルに活躍したい方
◎社会貢献できる仕事をしたい方
◎英語力を活かしたい方
◎世界の通信ネットワークを支える仕事に強い興味がある方
など
◆東京本社(東京都千代田区神田神保町3-2-3 Daiwa神保町三丁目ビル 9F)
※海外出張あり。
※転勤なし。
【アクセス】
◆東京メトロ半蔵門線、都営地下鉄新宿線・三田線「神保町駅」A2出口より徒歩2分
◆東京メトロ半蔵門線・東西線、都営地下鉄新宿線「九段下駅」5番出口より徒歩3分
★現在は基本的にリモート勤務で、ハード機器の設定時など必要な場合のみ出社しています。
9:00~18:00(所定労働時間8時間 休憩60分)
■平均残業時間
20時間
程度
正社員
試用期間3カ月
※給与等に違いはありません。
【ネットワーク設計・構築経験者】
月給30万円~50万円+諸手当+賞与年2回
※年齢・能力・前職給与等を考慮して優遇します。
【ネットワークエンジニア未経験者】
月給20万円~50万円+諸手当+賞与年2回
※年齢・能力・前職給与等を考慮して優遇します。
■賞与
年2回
(6月・12月)
■昇給
年1回
随時
■入社時の想定年収
年収350万円
年齢やスキルにより異なりますが、想定年収は350万円~800万円です。
年収800万円
■社員の年収例
【年収例】◆400万円(25歳)◆550万円(30歳)
◆800万円(40歳)
◆社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
◆関東ITソフトウェア健康保険組合加盟
◆交通費支給(月5万円まで)
◆残業手当
◆出張手当
◆役職手当
◆資格手当
◆技術書購入時の支援
◆退職金(3年以上勤務した方)
◆インセンティブ金
◆教育研修
※通信・IT・ネットワーク基礎教育
※ビジネススキル研修受講制度など
※実践的英語研修など
◆社内サークル活動(バーべキュー、旅行など)
※サークルの運営費用の一部を会社負担します。
<年間休日>
125日
<休日・休暇>
■完全週休2日制
完全週休2日制(土・日)
◆祝日
◆GW
◆夏季休暇
◆年末年始休暇
◆乗船休暇
◆有給休暇
◆慶弔休暇
◆特別休暇(パワーアップ休暇)
◆育児休暇(取得実績あり)
◆産前産後休暇(取得実績あり)
など
通信やネットワークの技術的知識・実務経験があるに越したことはありませんが、
語学力やコミュニケーション力の方がさらに重要です。
世界中のエンジニアや海外のケーブルオーナーなど、
多くの外国籍の方々と英語で日常的にコミュニケーションを取りながら業務を進めます。
会話やメール等での英語のやり取りがスムーズにできる事が必須条件です。
通信インフラは、もちろん海底ケーブルだけでは成り立たず、
モバイルやCATV、インターネット等のサービス があって
初めて利用者にとって有効なものになっています。
当社は国際間通信、都市間通信、企業間通信など、
国と国、企業と企業、人と人がつながる仕組みを、
各レイヤーのサービスを組み合わせてワンストップで提供できる会社です。
このため、さまざまな通信サービスのプロジェクトに関わっています。
例えば日米間を海底ケーブルでつなぐと、その距離は約8000km、
事業規模は1回で数百億円~数千億円。
非常にスケールの大きな仕事です。
また、私たちが国と国ををつながなければインターネットもつながりません。
今まで通信インフラが整っていなかった国にケーブルをつなげることで
その国の通信インフラが一気に改善します。
このように社会貢献度もグローバルスケールです。
日永インターナショナル株式会社の 募集している求人
全1件
出典:doda求人情報(2025年4月時点)