株式会社松本光春商店
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社松本光春商店の過去求人・中途採用情報
株式会社松本光春商店の 募集が終了した求人
グローバル企業の総合職(営業・事務)/経験不問・残業ほぼなし
- 正社員
【現場作業なし】企業の廃棄物、もしくは古紙処理のルート提案営業/営業サポート、契約管理などの事務業務
具体的な仕事内容
ご希望や適性に応じて、企業が輩出する産業廃棄物、古紙・資源物になど処理物ごとの【ルート営業】、もしくは営業をサポートする【事務】へ配属となります。
==【経験を問わずチャレンジ可能!】===
<産業廃棄物のコーディネート営業>
■処理委託先に向けた見積作成
■処理費用の顧客交渉
■処理プランが適正なものか法律確認
■回収~処理までのスケジュール調整・進行管理
※一般的な営業とは違い、新規開拓やセールス中心の仕事はありません。「大型機械を廃棄したい」「大量の机を処分したい」といったニーズの確認や顧客との関係性づくりがメインとなります。
<古紙・資源物処理の提案営業>
■既存顧客の取引維持・同業他社からの新規紹介
■回収費用の顧客交渉・提案
■自社工場や運送会社と回収ルートの打ち合わせ
※ルート営業をメインに、新規企業の開拓も担当しますが、顧客や同業他社からの紹介が基本!新聞や段ボール、雑誌等の古紙だけでなく、機密文書などの幅広い資源を回収します。
―★営業のポイント!――
一度つながりができた顧客とは、長いお付き合いになることがほとんど。
個人ノルマを設定するのではなく、チームの目標達成に向けたアクションを重視しているため、成約数や売り上げなど、数字に一喜一憂することなく、落ち着いて取り組むことができます!
<事務>
■債権管理
■小口現金処理
■顧客問い合わせの対応
■契約書作成やチェックなどの営業サポート
―★事務のポイント!――
現在、RPA(定型業務のロボット化)を進めていることから、今後は単純作業が減る見込み。
人の手が必要となるコアな業務を担うため、やりがいが一層増していくでしょう。
※各拠点内では、新型コロナウイルスの感染対策を実施しています。
==【先輩・上司が丁寧にフォロー】===
初日は就業規則などの座学研修を実施。その後は、上司や先輩の業務を補佐しながら、徐々に仕事を覚えていきましょう。
3~6ヵ月を目安にひとり立ちを目指しますが、1人ひとりの成長度に合わせた教育を実施しています。
チーム/組織構成
配属拠点にもよりますが、30~50代の社員が活躍中です!
【高卒以上】業界・職種経験不問。リサイクルに関する専門知識も不問。人柄重視で選考します。
【必須条件】
■高卒以上 の1点のみ!
【こんな方を歓迎します!】
◎分からないことは素直に質問できる方
◎何事も楽しみながら取り組める方
◎将来性と安定性のある企業で、腰を据えて働きたい方
◎意思をもって業務を進められる方
◎年齢・社歴を問わず、実力次第でステップアップできる環境で頑張りたい方
【以下の資格があれば尚可】
・普通自動車免許(AT限定可)
・日商簿記3級以上、もしくは相当資格
口下手でも、要領良く立ち回れなくても、いいんです。
仕事をしていく上で大切なのは、真面目で責任感のある対応ができるかどうか。
必要なことを、誠実に相手に伝えようとする姿勢を持っている方を求めています。
【事務職は転勤なし】東京(日本橋)・千葉(船橋)・大阪(八尾)の各拠点
※事務は転勤なし。営業は将来的には転勤の可能性もあります。
※本人の意欲・適性次第では、海外拠点で活躍できるチャンスもあり!
【東京支店】
9:00~17:45
【船橋工場・大阪工場】
8:30~17:15
※営業・事務とも、残業はほとんどありません。
正社員
試用期間/3カ月(条件変動なし)
【営業】
月給20万円~25万円
※初任給は経歴等により考慮
【事務】
月給16万円~19万円
※初任給は経歴等により考慮
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■交通費規定支給
■家族手当(配偶者1万2000円/月、子ども1人につき6000円/月)
■時間外手当
■賞与
年2回
(7月・12月)+業績賞与あり
■昇給
年1回
(4月)
■入社時の想定年収
年収320万円
~(営業職・入社2年目の場合)
年収280万円
~(事務職・入社2年目の場合)
■社員の年収例
420万円/営業一般職(入社4年目)
550万円/営業管理職(入社7年目)
280万円/事務職一般(入社2年目)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■結婚祝金
■出産祝金
■退職金制度(勤続3年以上)
■確定拠出年金
■資格取得支援制度(「特別管理産業廃棄物管理責任者」など、廃棄物処理関連の国家資格取得費用を支援)
■定期健康診断
■禁煙外来サポート
■インフルエンザワクチン接種会社負担
■社員旅行(シンガポール・沖縄・京都など)
■社内イベント多数(新年会・忘年会・懇親会など)
■人事評価制度(キャリア面談/毎月1回)
※上司と共に、自分の課題を見極めて目標を設定。課題達成度が査定評価につながるので、評価への納得感も高まります)
<★社員の笑顔が見たいから!>
クリスマスには社員全員に、すき焼き用のお肉(和牛)や、土用の丑の日には、うなぎをプレゼントしています!
社員以上に、社員の家族が楽しみにしているようですよ♪
<休日・休暇>
■週休二日制
(4週8休 ※日曜休み、土曜は隔週です)
■祝日休み
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
(社内全体で取得を推奨しています。)
■結婚休暇
■バースデー休暇
創業から約70年。名実ともに、リサイクル事業のリーディングカンパニーとして、業界を牽引しています。
長年の実績に基づく、リサイクル事業のインフラ構築ノウハウやネットワークは、他社の追随を許しません。
いかなる企業も環境へ配慮を避けて通れない時流において、当社の価値はこの先も、より一層高まっていくことでしょう。
★2018年には、地域経済を牽引する中核企業「地域未来牽引企業」として、経済産業省より認定も受けました。
仕事に活かせる国家資格(業務上必要な各種資格)の取得を支援しています。
資格を持てるほどの知識が身につけば、業者とも専門的に話せるようになるので、営業として活躍できる幅は大きく広がります。
会社ではなく個人に属する資格になるので、もしもあなたが将来的に当社から巣立ったとしても、同業界に関わっている限りは一生活かすことができますよ!