いずみビルクリエイト株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
いずみビルクリエイト株式会社の過去求人・中途採用情報
いずみビルクリエイト株式会社の 募集が終了した求人
オフィスビルの設備管理員・電気主任技術者優遇/5名以上採用
- 正社員
- 5名以上採用
(設備管理)電気・空調・衛生設備の管理や保守など/(清掃管理)清掃スタッフ管理、共用部などの清掃作業
具体的な仕事内容
<対象となる施設>
当社が管理を担当している建物はほとんどがオフィスビルです。
そのため、オフィスビルでの設備管理・清掃管理経験をお持ちの方はご自身のスキルを活かしやすくなっています。
<日々の業務(設備管理)>
電気設備・空調・衛生・熱源設備の管理や保守などをお任せします。
設備にトラブルが起きた場合はできる限り自分たちで対応しますが、より専門的な工事や原因調査が必要な場合は、業者に引き継ぎます。
また、お客さまとはほぼ毎日会話することになります。空調設備の調整や蛍光灯の交換依頼など内容はさまざまです。
<日々の業務(清掃管理)>
管理業務として清掃スタッフのシフト管理、テナント、本社との連絡調整及び欠員時などは
共用部・専用部各所のゴミ回収や掃除機がけ、トイレ・給湯室の清掃など現場作業なども実施。
清掃業務はビルを利用される方に一番近いため、挨拶、マナーなどを心がけた対応をお願いします。
<働き方>
清掃・設備管理業務ともに、平均残業は5~10時間程度で、有給消化率はほぼ100%を達成しています。
<研修について>
清掃・設備管理業務ともに、未経験の方でも時間をかけてOJTしています。
チーム/組織構成
<設備管理>
「1部」と「2部」に組織が分かれており、それぞれ担当する案件の特色が異なります。
※適正や希望を考慮の上、配属を決定します。
◎1部
23区内の小規模なオフィスビルを中心に担当します。
基本的に1人体制で、日勤のみです。
オーナーがビルに常駐していない場合がほとんどなので、報告や資料作成の業務が多くなります。
◎2部
品川や横浜の大規模なオフィスビルを中心に担当します。
10名ほどのチームでひとつのビルを管理します。夜勤も発生します。
また、2部では熱供給施設なども管理対象としています。
<清掃管理>
今回の募集事業所は港区赤坂にある大手生命保険会社のオフィスビルです。
現在清掃パート約10名(朝・夕方)が在籍しています。
※同事業所では設備管理員が常時2~4名在籍。設備、清掃が協力して作業を行うこともあります。
<年齢層>
ベテラン層の社員が多く、部署問わず全体的に落ち着いた雰囲気です。
【5名以上採用予定】設備管理経験、清掃作業経験をお持ちの方。※資格をお持ちであれば実務経験不問
<必須条件>
以下いずれかの資格をお持ちの方。
■電気主任技術者(2種・3種)※優遇します。
■危険物取扱者
■消防設備士
■電気工事士
■建築物環境衛生管理技術者
■ボイラー技士
■エネルギー管理士
■冷凍保安責任者
■自衛消防技術認定
■防災センター要員
■公害防止管理者
■清掃作業監督者
■ビルクリーニング技能士
※5名以上採用予定
※上記資格をお持ちであれば実務未経験でも歓迎
※何らかの設備管理経験をお持ちの方はより歓迎
東京都内を中心とした首都圏のオフィスビルに常駐となります。
※地方への転勤はありません。
<設備管理>
■日勤の場合
[日勤]9:00~18:00(所定労働時間8時間/休憩60分)
◎シフト例
月 火 水 木 金 土 日
日 日 日 日 日 公 公
※日勤=日 公休=公
■夜勤の場合
[日勤]9:00~18:00(実働8時間)
[宿直]9:00~翌9:00(実働16時間、休憩120分、仮眠6時間)
◎シフト例
月 火 水 木 金 土 日 月 火
日 宿 明 公 日 宿 明 公 日
※日勤=日 宿直=宿 明け休み=明 公休=公
※勤務場所によって異なります
※1カ月単位の変形労働時間制(1週間の平均労働時間:40時間)
<清掃管理>
[日勤のみ]
月~金 6:30~15:10(実働7.2時間/休憩80分)
土 6:30~12:30(実働6時間/休憩0分)
◎シフト例
月 火 水 木 金 土 日
日 日 日 日 日 半 公
※日勤=日 半日=半 公休=公
■平均残業時間
5時間
~10時間程度
正社員
(設備管理)月給22万円~35万円
(清掃管理)月給20万円~25万円
<設備管理/資格手当>
・危険物乙四類 2,000円/月
・ボイラー1級 8,000円/月
・ボイラー2級 5,000円/月
・第二種電気主任技術者 24,000円/月 名義料 7,000円/月
・第三種電気主任技術者 20,000円/月 名義料 7,000円/月
・第一種電気工事士 15,000円/月
・第二種電気工事士 5,000円/月
・各種冷凍機 5,000円/月
・建築物環境衛生管理技術者 8,000円/月 名義料 7,000円/月
・各種消防設備士 2,000円/月 他多数
<清掃管理/資格手当>
・建築物環境衛生管理技術者 8,000円/月 名義料 7,000円/月
・ビルクリーニング技能士1級 5,000円
・ビルクリーニング技能士2級 3,000円
・ビルクリーニング技能士3級 2,000円
・清掃作業監督者 3,000円
※資格名義料別途支給
■賞与
年2回
(3カ月分支給 ※2020年度実績)
■入社時の想定年収
年収312万円
~480万円(設備管理)
年収286万円
~360万円(清掃管理)
社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
交通費支給(上限4万2000円/月)
退職金制度(勤務3年以上が対象)
慶弔見舞金制度
制服貸与
定年:63歳
再雇用制度あり(65歳まで無条件)
※70歳以上の社員も複数在籍しています。
<年間休日>
107日
※ポジションにより異なる場合あり
<休日・休暇>
<設備管理>月間公休9日制/<清掃管理> 日・祝日・年末年始、その他会社の定める日
■慶弔休暇
■有給休暇
(10日~/取得率ほぼ100%)
■育児休業制度
■介護休業制度
※設備管理の夜勤の場合は「日勤、宿直、明け休み、公休」のローテーションとなります。
<ポイント>
代替のスタッフをしっかり確保しているため、「1人の現場だから休みを取りにくい…」といったこともありません。ご安心ください。