マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社オープンハウスグループ

ディベロッパー

東京都千代田区丸の内2-7-2JPタワー20F

株式会社オープンハウスグループの過去求人・中途採用情報

募集している求人が 47件あります!

株式会社オープンハウスグループの 募集が終了した求人

営業/平均年収1025万円/未経験歓迎/学歴・経験一切不問

  • 正社員
  • 上場企業
  • 5名以上採用
仕事内容

【平均年収1,025万円】住宅購入を検討している個人のお客様に、一戸建ての物件を提案します。
具体的な仕事内容
■あなたにお任せしたい仕事
お客様が希望する間取り、デザイン、予算のほか、家族構成、趣味などについても細かくヒアリングし、最適な戸建物件を提案してください。


■未経験者でも安心!充実の研修制度
入社後2カ月間は、専任の教育担当のもとで座学と実務に励みます。

・オープンハウスってどんな会社?
・不動産営業ってどんな仕事をするの?
・正しい接客マナーとは?
・契約を取るためのコツは?

等々、当社が独自に制作した教科書を使いながら、専任の研修スタッフがイチから丁寧に指導します。
また、同期と2カ月間一緒に過ごすため、絆が深まること間違いなし。同期とは、各支店への配属後も連絡を取り合いながら、互いを高め合っています。


■平均年収1,025万円
当社の平均年齢は、29.0歳。年齢・学歴・職歴関係なく、成果を評価します。そのため、当社では20代の約70%が管理職に登用されており、平均年収は1,025万円となっています。

チーム/組織構成
◎平均年齢29歳。20代中心の活気ある組織です。
◎評価は平等。女性センター長も活躍しています。
若手の結婚率34%・持ち家率53%。「20代でマイホーム」は当社では普通です。
※若手=20代営業職、勤続年数3年以上

■組織名称:配属先により異なる

対象となる方

【未経験歓迎・第二新卒歓迎/学歴不問】収入を上げたい方・上を目指したい方
<必須条件>
29歳以下の方

※5名以上採用
長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合

選考のポイント

中途入社者の90%が未経験からのスタートです。「収入を上げたい」など、上を目指したい方を歓迎します。また、1次面接時は履歴書・職務経歴書不要、テレビ面談も可能ですので、まずはお気軽にご応募ください!

勤務地

【東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県・愛知県・大阪府・福岡県の営業拠点】

※希望勤務地を考慮します。
※U・Iターン歓迎。

<東京・神奈川・埼玉・千葉>
渋谷、桜新町、自由が丘、笹塚、中野、練馬、成増、池袋、赤羽、王子、日暮里、北千住、錦糸町北、錦糸町南、新小岩、西葛西、大井町、蒲田、仙川、亀有、荻窪、吉祥寺、登戸、溝の口、武蔵小杉、元住吉、新川崎、川崎、綱島、新横浜、鶴見、横浜、保土ヶ谷、大船、上大岡、船橋、浦和、浦和中央、武蔵浦和、川口、浦安、本八幡

<愛知>
大曽根、本陣、栄、金山、御器所、本山、新瑞橋、高畑

<大阪>
梅田

<福岡>
天神、大橋、六本松、春日原

勤務時間

9:30~18:30(所定労働時間8時間/休憩1時間)
※残業1日平均2時間程度

雇用形態

正社員
試用期間5カ月(条件面での変更はありません)

給与

月給30万円以上+賞与(年2回)
※経験およびスキルなどを考慮の上、当社規定により決定
※上記月給は固定残業代(月60時間分、93,300円以上)を含みます。
※60時間を超える時間外労働分は追加で支給します。

■賞与
年2回

■昇給
昇給・昇格年4回(売上・販売棟数・目標達成率により評価)

■入社時の想定年収
年収390万円
~1,000万円

■社員の年収例
年収1,060万円/27歳/入社2年目(月給40万円+賞与580万円)
年収536万円/26歳/入社1年目(月給30万円+賞与176万円)
年収1,220万円/31歳/入社4年目(月給60万円+賞与500万円)

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備
■通勤手当
■社宅
■従業員持株会
■確定拠出年金制度
■資格取得支援制度
■四半期表彰制度
■住宅支援制度
■結婚・出産祝金
■各種報奨金
■生活習慣病検診、人間ドック、高額療養費(付加給付)
■在宅勤務制度
■時短勤務制度

休日・休暇

<年間休日>
106日
+計画的有給付与5日

<休日・休暇>
■週休二日制
(土日もしくは火水)※当社部門ごとのカレンダーによる
■年末年始休暇 
(連続14日間)
■夏季休暇
(連続11日間)
■慶弔休暇 
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(取得実績あり)
■介護休暇

★オンライン企業説明会を開催します(1)

希望者を対象に、zoom(オンラインシステム)での企業説明会を開催します。

・不動産の営業ってどれくらい稼げるの?
・未経験からでも本当に活躍できるの?
・不動産営業ってどんな仕事なの?
・面接前にオープンハウスについてもっと知っておきたい!
・選考時はどんな面接をするの?

など、疑問や不安をぜひ解消してください!
人事が直接、あなたの疑問にお答えします。

<流れ>
説明会への参加を希望する方は、応募時に参加希望日時をお選びください。
応募後、採用担当からメールもしくは電話にてご連絡させていただきます。
※当日のご不明点があれば採用担当にご相談ください。

★オンライン企業説明会を開催します(2)

<日程>
・毎週月曜日19時00分~20時00分
・毎週火曜日19時00分~20時00分
・毎週水曜日19時00分~20時00分
・毎週木曜日19時00分~20時00分
・毎週金曜日19時00分~20時00分
・毎週土曜日11時00分~12時00分

※上記の日程にて開催しておりますので、応募フォームより希望日時を選択していただき、ご参加ください。


出典:doda求人情報(2021/4/1〜2021/4/28)

株式会社オープンハウスグループの 募集している求人

全47件

出典:doda求人情報(2025年4月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。