株式会社稲毛自動車教習所
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社稲毛自動車教習所の過去求人・中途採用情報
株式会社稲毛自動車教習所の 募集が終了した求人
自動車教習インストラクター/未経験大歓迎/男性の育休実績有
- 正社員
- 契約社員
- 転勤なし
【教員指導資格の合格率100%】免許取得に向けて運転技術や交通ルールの教習指導をお任せします。
具体的な仕事内容
未経験の方は、まずは教習指導員の資格取得を目指しましょう。
※資格取得に向けて会社がしっかりとサポートします!
<入社後の流れ>
▼簡単な事務作業・受付業務からスタート!
実際の仕事の流れを体感していただくため、知識が無くてもできる簡単な事務作業や受付業務から経験していただきます。事務作業は簡単な入力程度なのでご安心を。PCが初めての方も操作方法をイチからお教えします。
▼ハイエースでの送迎、車両管理を体験
※AT限定の方は、限定解除後(中型免許・8t限定解除後)から担当となります。
上記の業務を行いながら、しっかり時間を設けて教習指導員合格に向けた勉強会や講習を実施します。つまずきやすいポイントなどを熟知しているため、的確なアドバイスで年間を通じての合格者数は100%!合格できるようにしっかりサポートします。
※2021年9~10月に実施予定の教習指導員資格受験を目指して、余裕をもって準備できます。
(2021年10~11月末に結果発表があり、万が一不合格の場合でも追試があります)
<教習指導員資格取得後>
インストラクター(指導員)として、生徒さんの免許取得までをサポートしていただきます。
◎教習業務(技能、学科)
◎教習車の管理、メンテナンス
※上記に加えてシャトルバスでの送迎業務は交替で行っていただきます。
※希望者には大学などの教育機関での説明会をお任せすることもできます。
★入校者数トップクラスのため、教習業務に専念できます!
チーム/組織構成
<面倒見の良い先輩たちとチーム制で業務を担当>
安定した経営基盤があり、若手からベテランのインストラクターが在籍しています。また、働きやすい環境が整っているため、女性インストラクターも4名活躍中!人柄と面倒見の良い先輩ばかりのため、厳しい上下関係もなく、互いに意見を出し合いながら、より良い組織にするための取り組みを行っています。実際に「カプセルトイの設置」や「イベント開催」も新人さんのアイデアから生まれたんですよ。
【短大・専門卒以上】普通自動車免許(AT限定可)をお持ちの方◎未経験歓迎!※ブランクある方OK
<必須条件>
◎普通自動車免許(AT限定可)
※業種・職種未経験歓迎
※第二新卒歓迎
※ブランクのある方もOK
※社会人10年以上の方も大歓迎!
<あれば活かせる資格・スキル> ※必須ではありません!
・マニュアル車や中型、バイクの免許
・英語、または中国語などの語学スキル
【転勤なし】千葉県千葉市稲毛区稲毛町5-31-1
※U・Iターン歓迎
※マイカー通勤OK(駐車場完備)
※転居を伴う転勤なし
<アクセス>
⇒JR各線「稲毛駅」から徒歩12分
⇒京成千葉線「京成稲毛駅」から徒歩14分
⇒JR総武本線「新検見川駅」から徒歩19分
9:00~18:00(実働8時間/休憩1時間)
正社員/契約社員
試用期間最大12ヵ月(期間中は契約社員、試験合格後に正社員登用)
※期間中は月給16万5,110円以上
※中型免許8t限定解除後は月給18万2,490円以上
※その他同条件
【未経験スタートの場合】
■月給20万9,180円以上 + 時間外手当
※残業発生時は、別途時間外手当を100%支給します。
※教習指導員の資格取得後、別途手当が加算されます。
(詳しくは待遇・福利厚生欄をご覧ください)
【経験者の場合】
■月給24万84円以上 + 時間外手当 + 賞与年2回(教習指導員の資格保有者)
※経験・保有資格を考慮の上、当社規定により決定します。
※残業発生時は、別途時間外手当を100%支給します。
※教習指導員の資格保有者は、別途手当が加算されます。
(詳しくは待遇・福利厚生欄をご覧ください)
※経験者の場合、試用期間中(最大12ヵ月)は月給21万7,250円 + 時間外手当となります。
<月収例>
・月収24万1,575円(入社1年目/教習指導員資格取得前)
・月収27万1,256円(入社2年目/教習指導員資格取得後3ヵ月/路上教習開始)
■賞与
年2回
※教習指導員の資格取得後
■昇給
年1回
※教習指導員の資格取得後
■入社時の想定年収
年収300万円
以上(資格取得前)
年収450万円
以上(教習指導員の資格取得後)
■社員の年収例
年収例:500万円(指導員2年目)
年収例:570万円(指導員7年目)
◆社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
◆時間外手当(100%支給)
◆資格取得支援制度
◆健康診断(年1回)
◆車通勤可(駐車場完備)
◆社用車貸出制度あり
◆制服貸与
<教習指導員の資格取得後>
※上記に加えて以下が追加となります。
◇通勤交通費支給(上限:月2万円)
◇退職金共済制度
◇各種補償制度
◇時間外手当
◇職務手当
◇皆勤手当
◇家族手当
◇住宅手当
◇回数手当
◇勧誘手当
◇出張手当
◇特別休憩手当
◇繁忙期割増手当
◇外部研修
◇事務研修
<年間休日>
104日
<休日・休暇>
■週休二日制
(毎週火曜日休み + シフト休)※月6~9日休み
■夏季休日
■年末年始休日
■例大祭休日
■メンテナンス休日(5月)
■有給休暇 ※入社半年後から10日(労働法準拠)
<教習指導員の資格取得後>
※上記に加えて以下の休暇が追加となります。
■介護休暇
■産前・産後休暇(取得実績あり)
■育児休暇(取得実績あり)※男性の取得実績もあり(1ヵ月間取得)
■看護休暇
■特別(慶弔)休暇
◎5日以上の連続休暇の取得も可能です!