ゼネラルヒートポンプ工業株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
ゼネラルヒートポンプ工業株式会社の過去求人・中途採用情報
募集している求人が 9件あります!
ゼネラルヒートポンプ工業株式会社の 募集が終了した求人
再生可能エネルギーシステム・設備の提案営業/残業月20h程度
- 正社員
- 転勤なし
設計事務所・ゼネコン・サブコンに対する再生可能エネルギー<自社製品&システム>活用の提案営業
具体的な仕事内容
【当社ヒートポンプ製品・システムの特長】
お客様のニーズ・要望に応じてオリジナル製品を『完全オーダーメイド』で提案・製作・施工します。
無駄なエネルギーを削減する仕組みをイチから手掛ける分、他社汎用品と比較して大幅な省エネやランニングコスト削減が可能です。
★シェア国内No.1の実績
★長期スパンでの営業活動
★ノルマなし
再生可能エネルギ―熱利用分野においてシェアNo.1。現在も大手をはじめ数多くのお取引をいただいており、新規のお客様にも信頼いただきやすい特長があります。
『省エネ・省コスト』はもちろん、『CO2削減による脱炭素社会への貢献』、『再生可能エネルギー活用による国の補助金制度利用』、『CSR・企業イメージ向上』など、SDGsに代表される持続可能な社会に向けた世の中の機運も追い風となっています。
━━━━━━━━
>>導入事例
━━━━━━━━
◎高級リゾートホテル…地中熱・温泉排湯熱・冷房排熱回収利用ヒートポンプシステム
┗(星野リゾート「星のや 竹富島」「星のや 軽井沢」「星のや京都」「界 箱根」ほか)
┗「緑翠亭 景水」、「たてしなの里 権現の湯」、「付知峡 倉屋温泉 おんぽいの湯」ほか)
◎自動車部品工場…CO2削減に向けた冷却・加熱同時洗浄工程用ヒートポンプシステム
┗(アイシン・エイ・ダブリュ(株)/蒲郡工場 ※年間CO2排出量86%減少。年間ランニングコストも83%減少)
◎精密機械部品工場…井水利用の地中熱ヒートポンプ氷蓄熱空調システム
┗(ファインネクス(株)/上条工場 ※導入後、空調コスト6割以上の削減を実現)
…その他、医療・介護施設など実績多数
チーム/組織構成
■本社(名古屋市)…5名
<担当エリア>…愛知・岐阜・三重
┗月数回程度、遠方(1番遠くて富山県)への出張あり
チームプレーを大切にする社風です。営業所やエリアを越えて協力し合うスタンスで仕事をしています。
※入社後の職種変更なし
【建築・設備分野】にて営業・設計・施工管理などの実務経験(目安3年以上)がある方 ※要普通自動車免許
<活かせるスキル・経験>
★設計事務所・ゼネコン・サブコンへの営業経験
★建築分野の営業・設計・施工管理経験
★空調・電気・照明・給排水など、各種設備の営業・設計・施工管理経験
★工場の各種設備導入や保全、ファシリティに関する実務経験
【このような想いがある方大歓迎!】
◎環境にやさしいビジネスを世の中に広げていきたい方
◎「省エネ」「省コスト」「節電」を通じて社会に貢献したい方
◎再生可能エネルギーに興味がある方
◎新しい技術や施工方法を自分で“かたち”にしていきたい方
数を稼ぐ営業ではなく、ひとつひとつのプロジェクトにしっかり提案するスタイルのため、営業経験者はもちろん、設計や施工管理、設備導入や保全など、関連する業界のさまざまな経験を活かして活躍できます。
【転勤なし】本社(名古屋)、東京支社(中央区日本橋)の各拠点募集
◎希望の勤務地考慮
◎U・Iターン歓迎
◎直行直近も柔軟に対応
■本社:愛知県名古屋市中村区名駅2-45-14 東進名駅ビル7F
■ 東京支社:東京都中央区日本橋馬喰町2-2-13 久ビル8F
━━━━━━━━
>>柔軟なワークスタイル
━━━━━━━━
週に数回オフィス出勤日がありますが、その他であればテレワークも可能。
資料作成やオンライン商談など、自身のスケジュールに合わせた働き方ができます。
9:00~18:00 (休憩60分)
ほとんどの社員が月20時間以内に収めています。
■平均残業時間
20時間
正社員
試用期間:3カ月(期間中、給与・待遇に変動はありません)
■月給:24万円~40万円+各種手当
■賞与
年2回
■昇給
年1回
■入社時の想定年収
年収300万円
~600万円
■社員の年収例
年収例:600万円(入社12年目)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■通勤手当(全額支給※会社規定に基づく)
■残業手当
■家族手当
■出張手当(1,500円/日※会社規定に基づく)
■退職金制度
■テレワーク制度(指定出勤日以外で、テレワークが可能です)
■リゾートホテル利用
<年間休日>
120日
<休日・休暇>
■週休二日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇
┗(カレンダー通り)
■GW休暇
┗(カレンダー通り)
■慶弔休暇
■有給休暇
┗(10日~20日)
<環境技術に関する様々な受賞実績があります!>
【2019年3月】
環境省2018年度L2-Tech認証製品:「地中熱対応水冷式ヒートポンプチラー」
【2018年2月】
平成29年度省エネ大賞(製品・ビジネスモデル部門)省エネルギーセンター会長賞受賞
「透析熱回収ヒートポンプシステムSmart E System(R)」ゼネラルヒートポンプ工業(株)・(株)ウォーターテクノカサイ・日機装(株)
【2017年6月】
IPEEC第1回国際トップテン選出
生産工程における冷温同時ヒートポンプシステムの開発と事例紹介<アイシンAW(株)、ゼネラルヒートポンプ工業(株)、中部電力(株)>
「星のや竹富島」は、2021年2月13日より「海水淡水化熱源給湯ヒートポンプユニット」で汲み上げた海水の淡水化による飲料水の自給を開始しました。
同ユニットは、当社が株式会社エナジアと共に同施設導入に合わせて開発した現在【特許出願中】の製品です。生活用水などの資源に限りがある中、飲料水の自給によりペットボトル入りミネラルウォーターの提供を廃止。
また、太陽光発電(太陽光パネル・蓄電池)とヒートポンプの一体化により、水と湯・電力の自給が可能となり、災害時の自立稼働やCO2の削減にも寄与しています。
ゼネラルヒートポンプ工業株式会社の 募集している求人
全9件
出典:doda求人情報(2025年2月時点)