マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

大栄建設株式会社

ゼネコン

山口県宇部市北琴芝2-12-12号

大栄建設株式会社の過去求人・中途採用情報

大栄建設株式会社の 募集が終了した求人

(ICTを活用した施工管理)土日休み/年収800万円以上も可

  • 正社員
  • 転勤なし
仕事内容

【公共~民間事業まで】道路・トンネル・橋梁などの土木施工or建築工事(民間施設・公共物件)どちらか
具体的な仕事内容
入社後は経験や知識に合わせ、<土木事業部>もしくは<建築事業部>にて施工管理業務にご対応いただきます。
ご自身のご経験や知識を活かし、当社のシステムなどと上手く組み合わせながら、ご自身のやり方で進めていただいて構いません。
なお、当社は新卒を毎年採用すべくリクルート活動にも力を入れており、2021年4月には新卒6名が入社予定。
新卒育成にも力を貸していただきたいと考えています。

●エリア…
 宇部市を中心に山口県内(直行直帰スタイルです)

●具体的には
 ・発注者・関係機関との調整・打ち合わせ
 ・協力会社の手配・予算や施工方法の打ち合わせ
 ・現場調査・測量
 ・現場のスケジュール管理・安全管理・品質管理
※熱中症対策として毎年空調服を支給しています。


【土木事業部】
道路・トンネル・橋梁工事の他、舗装工事、造成工事、下水道工事、また災害復旧工事など

(施工事例)
 ・宇部市役所建替工事
 ・岬小学校校舎改築(建築生体)工事
 ・萩・三隅道路防護柵設置外工事
 ・神原中学校屋内運動場改築(特殊基礎)工事
 ・国道2号宇部地区防災工事
 ・真締川ダム工事
 ・県道293号 江舟第2トンネル
 ・(宇部・下関・防府)管内舗装修繕工事 など

【建築事業部】
公共工事から民間工事の施設・店舗・事務所や工場など複数の大型建築工事から小規模建築工事まで

(具体的には)
お客様のご要望を可能な限り叶えられるよう、設計者や職人たちとチームとなり、お客様が納得のいくまで打ち合わせを重ねながらプランを固めていきます。


■現場目線での
 「ICT施工」や「ドローン導入」のメリット
………………………………………………………
1)ドローンなどで3Dデータを作るため、現場での測量、丁張設置、出来形確認の作業が大幅削減。作業負担の軽減&安全性UPに繋がっています。
2)ICT施工により施工効率があがり、施工時間の短縮&施工精度の担保になります。

チーム/組織構成
土木工務部の施工管理は現在31名。

中途で他社の施工管理職から転職してきた社員も多数在籍しています。

■定着率:平均勤続勤務年数:15.5年(全社平均)

対象となる方

<施工管理経験をお持ちの方(業界・年数不問)>◎年齢不問 ◎ブランクがある方もOK ◎要普免
【必須要項】
■施工管理の実務経験をお持ちの方(業界・年数不問)
■要普通自動車免許(MT)
※学歴不問
※年齢不問(第二新卒の方も、社会人経験10年以上の方も、幅広く歓迎いたします。)

──下記資格いずれかをお持ちの方を求めています。
◎土木施工管理技士(1級)
◎建築施工管理技士(1・2級)
◎建築士(一級)

勤務地

【山口県内勤務/転勤なし】
※直行直帰 ※マイカー通勤OK ※UIターン歓迎

■勤務エリア
山口市/防府市/宇部市/山陽小野田市/美弥市/下関市/萩市/長門市

勤務時間

8:00~17:00(実働8時間)※休憩60分を含む
■平均残業時間
10時間

(現場状況により変動します)

雇用形態

正社員

給与

【月給30万~50万円+諸手当+賞与(年2回)】

────有資格者の詳しい金額の目安は、以下

■土木施工管理技士1級(実務経験あり)
 月給33万~40万円+諸手当

■建築施工管理技士1・2級(実務経験あり)
 月給30万円~40万円+諸手当

■一級建築士(実務経験あり)
 月給38万円~50万円+諸手当

※上記はあくまで最低保証額です。
 年齢、経験、能力を考慮の上、優遇します。

※資格は入社後にも取得可能。
 資格取得にかかる費用はすべて、当社が負担します。(2回まで)

■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■通勤手当:月50,000円まで
■遠距離手当
■休日出勤割増手当
■通信手当:月5,000円
■待機手当
■時間外勤務手当(法定外休日)

■賞与
年2回
(6月、12月)

■昇給
年1回
(4月)

■入社時の想定年収
年収400万円
~800万円以上

■社員の年収例
年収600万円/入社10年目/1級土木施工管理技士
年収670万円/入社10年目/一級建築士

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■介護休業制度
■産休育休制度(取得実績あり)
■再雇用制度
■退職金制度あり

休日・休暇

<年間休日>
108日
(内、有給休暇計画付与7日)

<休日・休暇>
■週休二日制
週休2日制(土・日・祝) ※会社カレンダーによる
■年末年始休暇 
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇 
■有給休暇 
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(取得実績あり)
☆5日以上連休取得可能
☆平均有給休暇取得日数:10日(全社平均)

社会貢献活動に力を入れています

2018年度の下関地区や岩国地区の災害復旧だけでなく、東日本台風の災害復旧活動なども行ってきました。
また、建設業のみならず、強力除菌・消臭効果のある弱酸性次亜塩素酸水「CELA水」も製造・販売。
熊本地震の際には、衛生状態改善のため熊本市に2000本無償提供を行うなど、地域に根差し、地域に愛される企業としての努力も続けています。


出典:doda求人情報(2021/3/15〜2021/6/13)

大栄建設株式会社の 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータについて

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。