マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

双龍産業株式会社

化学品(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 商社

東京都中央区日本橋室町4-2-10坂田ビル6F

双龍産業株式会社の過去求人・中途採用情報

募集している求人が 4件あります!

双龍産業株式会社の 募集が終了した求人

未経験歓迎!法人営業/化学品専門商社/ほぼ定時退社

  • 正社員
仕事内容

【英語力が活かせる法人営業!既存メイン】合成ゴム、樹脂、工業用ダイヤモンドなどの工業製品の販売
具体的な仕事内容
<お客さまは?>
自動車関連メーカーなどの購買部や技術部。既存のお客さまへの提案のほか、新規開拓も行っています。国内企業はもちろん、海外企業にもアプローチしています。

※新規比率15~20%
※既存のお客さまは一人20~30社を担当

<扱う商材は?>
合成ゴム、樹脂、工業用ダイヤモンドなどの工業製品。例えば、合成ゴムは自動車のエンジンルーム、窓枠、ブレーキのなどいたるところに使われています。お客さまのニーズに合わせ、強度・軽さ・耐熱などさまざまな特性を考慮し、最適な商品を提案していきます。

============
グローバルな仕事ができる
============
仕入先の多くが海外企業のため、メールや電話で英語を使います。個人の語学力に合わせて仕事をお任せしていきますので、英語に自信がない方でも問題ありません。「英語を使って仕事をしていきたい」「これから語学力を磨いていきたい」という意欲があれば、大歓迎です。

また、英語や中国語が堪能な方には、積極的に海外出張などをお任せしていきます。

============
新しい挑戦ができる
============
「やりたい」と手を挙げれば、新しい挑戦ができる環境です。実際、「インドネシア市場を開拓したい」と手を挙げた社員が、現在、その担当になり、新たな市場の開拓をしています。

============
自分のやり方で進められる
============
仕事の進め方は、それぞれの社員に任されています。目標に対してどうアプローチしていくのかは自分次第。例えば、「このエリアの企業にアポイントをとってみよう」「取引先に海外の子会社を紹介してもらおう」など、自分のやり方で新規開拓が行えます。また、日々のスケジュールの組み方や、出張の日程なども自身で調整可能なのでストレスなく働けます。

チーム/組織構成
20代~50代の社員が活躍中!営業部は文系出身者がほとんどです。

■組織名称:営業部

対象となる方

【未経験歓迎】◎大卒以上 ◎日常会話レベルの英語力がある方(目安TOEIC(R)テスト500点以上)
<こんな方が活躍できます>
□自分の裁量で仕事を進めたい
□新しいことを学ぶのが好き
□人とコミュニケーションをとるのが好き
□英語を使って仕事がしたい
□将来的に、海外での仕事に挑戦してみたい

勤務地

【東京本社】
東京都中央区日本橋室町4-2-10 坂田ビル 5階・6階

<アクセス>
「神田」駅 徒歩3分
「新日本橋」駅 徒歩3分
「三越前」駅 徒歩8分

※現在はフルリモート勤務中です
※大阪・名古屋への転勤の可能性あり
※本人の希望によっては、中国(上海)・タイ(バンコク)の現地法人で活躍するチャンスもあります

勤務時間

9:00~17:00 (所定労働時間7時間/休憩1時間)
■平均残業時間
10時間

雇用形態

正社員

給与

月給21万円~(固定残業代含む)
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず月7時間分を、月額5,000円~支給
上記を超える時間外労働分は追加で支給

■賞与
年2回
(7月、12月)

■昇給
年1回
(8月)

■入社時の想定年収
年収300万円
~400万円

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費全額支給
■家族手当(配偶者:月1万円/子(2人目まで)月5千円/子(3人目以降)月1万円)
■資格手当
■確定拠出年金
■時短勤務制度
■在宅勤務制度(コロナ対策により実施中)
■ベネフィットステーション
■外部研修
■自己啓発支援
■社内勉強会
■レベル別研修

休日・休暇

<年間休日>
122日
(2021年度)

<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土日)
■祝日休み
■年末年始休暇 
(12月30日~1月4日)
■GW休暇
(カレンダー通り)
■夏季休暇
(7月~9月の間で各自4日間取得)
■慶弔休暇 
■有給休暇 
(消化率65%)
■産前・産後休暇
■育児休暇
※5日以上の連続休暇の取得が可能です


出典:doda求人情報(2021/3/22〜2021/5/23)

双龍産業株式会社の 募集している求人

全4件

出典:doda求人情報(2025年2月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータについて

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。