株式会社アップルハウス

不動産仲介

東京都渋谷区円山町28-3いちご渋谷道玄坂ビル 9F

株式会社アップルハウスの過去求人・中途採用情報

株式会社アップルハウスの 募集が終了した求人

学歴不問/初年度600万円稼げる営業/年間休日113日

  • 正社員
  • 転勤なし
  • 5名以上採用
仕事内容

都心のワンルームマンションを中心とした資産形成のプランをご案内します。
具体的な仕事内容
お客様の『ライフプランニング』をするコンサルティング営業として、お客様のお悩みやご要望に対し、何が必要なのかを考え最善のプランをご提案します。

>>>具体的には
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
▼アポイントをとる
リストをもとにお電話をかけ、ご興味を持っていただいたお客様にお会いします。

▼お客様へのヒアリング
投資に興味を抱いてくださったお客様の
現在抱えている悩みや将来設計についてヒアリング。
お客様のことを知るだけでなく、
自分たちのことも知っていただくことで信頼関係を築きます。

▼ご提案
将来設計に向けて、お客様に将来何が必要なのか、
年金や保険、税金対策など、最善のプランを考案します。

▼見事、成約!
お客様が納得していただいた上で契約となります。
「あなたのおかげで将来が安心」
そんな感謝の声をいただけるのがやりがいです。

不動産以外にも、他の投資も組み合わせたトータルコンサルティングも行っているので、幅広く経験を積むことができます。


>>>入社後は
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■アポイント取得
不動産投資についての基礎知識などを身につけた後は、電話でアポイントを取得できるようになるために、マニュアルを活用して先輩とロープレを実施します。

■先輩と同行
自身で取得したアポイントに先輩が同行し、お客様へご提案に向かいます。週1回程度、ご提案時の成功事例や失敗事例を共有し、ナレッジを積み重ねる場を用意することで、営業部全体のスキル底上げをしています。

■一人で訪問&提案
経験を重ね、いよいよ一人で提案へ!
上司や先輩から学んだことを活かして、お客様の資産を最大化できるようサポートを実施。
もちろん、一人で提案を始めた後も先輩に同行を依頼することが可能です。

お客様の人生にしっかりと寄り添い、
「お客様が求めていることは何か?」
「資産を最大化するために最適なのは?」など
常にアンテナを張り、根気よく前向きに取り組める人が、飛躍した成長を遂げています。
そのためには、アナタ自身の【やる気】が何よりも大切。
市場価値の高い人材になりたい方、お待ちしています。

チーム/組織構成
平均年齢29歳!
業界経験20年以上のベテランの所属長が指導。
未経験からスタートしているスタッフが多く切磋琢磨できる環境です。

対象となる方

【未経験歓迎/経験不問】*人柄&ポテンシャル採用*新しい環境で成長したい方歓迎◎
>>>求める人物像
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
☆前向きに業務に取り組める方
☆コミュニケーション力のある方
☆自分の可能性は無限大だと思っている方
☆成長意欲の高い方
☆チャレンジ精神のある方
☆やると決めたらやる!ができる方
☆学歴不問

【持っていると活かせる資格】
宅地建物取引士/FP1級/不動産鑑定士/会計士/税理士/相続財産管理士

勤務地

〒150-0045
東京都渋谷区神泉町10-10 アシジ神泉ビル6階

★転居を伴う転勤なし!

【交通アクセス】
京王井の頭線「神泉駅」徒歩5分
各線「渋谷駅」徒歩15分

勤務時間

10:00~20:00(休憩2時間)
■平均残業時間
20時間

/勤務時間外は自己投資として各々のスキルアップのために時間を有効活用しています。

雇用形態

正社員
※試用期間6ヶ月
入社後3ヶ月:月給23万円 + インセンティブ

給与

月給:26万円~ + インセンティブ

※前給を最大限考慮し、当社規定により決定します

■賞与
随時インセンティブ支給

■昇給
年4回
実績に応じて昇給・昇格可能

■入社時の想定年収
年収655万円
=平均月収26万円×12ヶ月 +歩合給325万円(新卒入社1年目/25歳)

■社員の年収例
年収864万円=平均月収32万円×12ヶ月 +歩合給480万円(新卒入社2年目)
年収1512万円=平均月収40万円×12ヶ月 +歩合給1032万円(入社3年目)

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費支給(通勤費上限【月4万円】支給)
■資格手当(宅建有資格者は【月2万円】支給)
■住宅手当(弊社管理物件、またはオフィスより半径2km圏内の場合、上限【月3万円】支給)
■社員旅行(年1回)
■中小事業主掛金納付制度(iDeCo+)
■フロア内全面禁煙
《社員の健康促進制度あり》
CHO(健康管理最高責任者)、健康をマネジメントするプロをおき
ちょっとした身体の不安や、周りには相談しにくい事を気軽に相談できるアプリも導入しており
心身ともにケアをする環境を作っています!

休日・休暇

<年間休日>
113日

<休日・休暇>
■完全週休2日制
(日・月)
■年末年始休暇 
7日間程度
■GW休暇
5日間程度
■夏季休暇
5日間程度
■慶弔休暇 
■有給休暇 
■産前・産後休暇
(実績あり)
■育児休暇
■特別休暇

《代表鈴木より求職者へのメッセージ》

アップルハウスはITやAIでは取って代われない、唯一無二の存在となる会社です。
なぜ人は諦めるのか、なぜ無数のチャンスを拾いに行かないのか。
そこには親、先生、友人、経験、環境、仕事…ありとあらゆるものが影響しています。
ただし紛れもない事実は、その選択は自分がしているという事。
選択・行動したことに比例した結果があるだけです。
私はみなさんに、もっと自分の可能性に挑戦して欲しいと思っています。
人はだれでも可能性と責任があり、それを自身がどう使うかで一生が決まると思うからです。
アップルハウスは未来を変えられると信じています。
過去に生きるのか、前を向いて未来を生きるのか、今がチャンスです。

《当社が取り扱う物件と縁のあるお客様》

■物件について
東京都内・神奈川県内の人気エリアにある
ワンルームマンションが中心。
30年の実績と経験をもとに、お客様にとって収益性の高い物件を扱っております。

■お客様について
会社員、会社役員、経営者など様々な職業から、20代~60代まで幅広い年代の方がいます。
自分のレベルが上がれば、今まで関わることができなかったお客様を対応することも増え、人脈もどんどん広がっていきます。
常に新しい情報を収集しながら進化し続けられる環境です。

《BAD》▲当社では推奨していません▲

× 売上を増やすために、欲しくないお客様へ無理やり販売する
× 知識が身についていない状態でお客様先へ訪問する
× 常に受け身で指示を待っている
× アポイントだけ、クロージングだけに特化する

商談からアフターフォローまで一貫してサポートしているので、身につけることは幅広く、何かに特化した営業マンよりも一人前になるスピードは遅いかもしれません。
ただし、一度身につけてしまえばそれはアナタ自身の能力。
『市場価値の高い人材』として活躍し続けること間違いありません!


出典:doda求人情報(2021/8/23〜2021/10/17)

株式会社アップルハウスの 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータについて

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。