マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社セイビ大阪

設備管理・メンテナンス

大阪府大阪市西区江戸堀1-10-8パシフィックマークス肥後橋3F

株式会社セイビ大阪の過去求人・中途採用情報

募集している求人が 3件あります!

株式会社セイビ大阪の 募集が終了した求人

設備管理/完全週休2日制・年間休日120日・賞与年2回

  • 正社員
  • 転勤なし
仕事内容

【常駐設備管理または巡回設備管理】オフィスビルやマンションの電気・空調・給排水・防災設備の点検や管理
具体的な仕事内容
施設を利用する方が安心して建物を使えるよう電気・空調・給排水・防災設備などの設備管理をお任せします。

勤務地により常駐と巡回に分かれますが、あなたの希望や通勤のしやすさを考慮し決定するのでご安心くださいね。

■常駐設備管理
大手信託銀行もしくは大手タイヤメーカーのオフィスビルを担当します。

■巡回設備管理
当社が契約をしているオフィスビルやマンションなど約60件の建物を担当します。

<巡回設備訪問エリア>
大阪・京都・神戸・奈良で車もしくは電車で片道1時間ほどの距離です。(近距離の場合は自転車で訪問することもあります。)

<訪問数>
1日に多くて3件、少ないと1件程度。巡回の無い日もあるので点検報告書の作成や改修提案の準備など事務作業に専念できます。

常駐と巡回で仕事内容が大きく変わることはありませんが、巡回の場合はマンションも担当するため設備内容や点検方法に細かな違いがあります。

【★具体的には】
■設備の点検
物件の点検表に沿って「漏電して設備に熱が帯びていないか」「経年劣化による不具合が起こっていないか」といったチェックを進めていきます。

■設備の修繕や緊急対応
「電気が切れている」「緊急でエアコンが停止した」「火災感知器が誤作動を起こした」といった問い合わせに対応します。電気や火災感知器の取り換えなどは行いますが、専門的な知識やスキルが必要な場合は協力会社に修繕を依頼します。

■設備の改善提案
「蛍光灯を電気代のかからないLEDにしませんか?」「受変電設備のメンテナンスを行って安全性を高めませんか?」といった設備の改善提案を行います。

【★POINT】
◆マニュアル
基本業務はすべてマニュアルがありパソコンや紙でいつでも確認できます。

◆事例共有
対処法の実例はすべてパソコンで管理。全施設の豊富な実例を学べます!

◆24時間対応の相談窓口あり
何かあれば本部へいつでも電話相談OK!

チーム/組織構成
20代~60代までの幅広い年代の社員が活躍しています。電気工事や管工事など設備管理未経験からスタートしている社員も在籍中です。

対象となる方

【学歴不問】正社員として長く活躍しスキルを自分のものにしたい方
【必須】※以下いずれかに当てはまればOK!
■設備管理の実務経験
■ボイラー技士、電気工事士のいずれかの資格をお持ちの方

資格は持っていても実務経験がないという方も歓迎です。
まだお持ちでない方は、入社後当社の研修にて資格取得をサポートします!

<このような方が活躍しています>
◎正社員として長期で活躍したい方
◎家庭や自分の時間など、プライベートを大切にしたい方
◎こころとカラダを大切にしながら働きたい方
◎生涯の役に立つ資格取得にチャレンジしたい方

★業種・職種未経験の方歓迎

勤務地

【大阪】◎転居をともなう転勤なし/駅近オフィス/U・Iターン歓迎

希望と通勤時間を考慮し決定します。

【巡回管理】
■パシフィックマークス肥後橋(集中管理センター)
大阪府大阪市西区江戸堀1-10-8 パシフィックマークス肥後橋3階
<アクセス:大阪メトロ四つ橋線『肥後橋駅』より徒歩3分>

【常駐管理】
■TOYO TIRE 基盤技術センター
兵庫県川西市矢問3-10-1
<アクセス:能勢電鉄『多田駅』より徒歩10分>

■三井住友信託銀行 事務センター
大阪府豊中市新千里西町1-1-3
<アクセス:各線『千里中央駅』より徒歩5分>

勤務時間

■パシフィックマークス肥後橋(集中管理センター)
1ヶ月単位の変形労働時間制
月間総所定労働時間173.3時間(平均)
<勤務例>
(a)9:00~18:00(休憩60分)
(b)9:00~翌8:59(休憩480分/仮眠時間360分含む)

■TOYO TIRE 基盤技術センター
1ヶ月単位の変形労働時間制
月間総所定労働時間173.3時間(平均)
<勤務例>
(a)8:00~17:00(休憩60分)
(b)11:00~20:00(休憩60分)

■三井住友信託銀行 事務センター
1ヶ月単位の変形労働時間制
月間総所定労働時間173.3時間(平均)
<勤務例>
(a)8:30~17:30(休憩60分)
(b)8:30~翌8:29(休憩480分/仮眠時間360分含む)
(c)17:00~翌9:00(休憩120分)
■平均残業時間
10時間

程度

雇用形態

正社員
試用期間3ヶ月(その間待遇変更なし)

給与

月給22万~30万円(一律手当を含む)+各種手当

※残業代は別途全額支給
※その他、特別手当・宿直手当・特務手当を別途支給

■賞与
年2回(1.8ヶ月/昨年実績)

■昇給
あり

■入社時の想定年収
年収350万円

■社員の年収例
■年収530万円(41歳/入社9年目)
■年収400万円(33歳/入社5年目)
※これまでの経験や保有資格を評価しています!

待遇・福利厚生・各種制度

<手当>
■交通費全額支給(上限なし)
■時間外手当
■宿直手当(1回2000円)
■深夜手当
■特別作業手当
■選任手当

<その他>
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■制服貸与

<制度>
■退職金制度(勤続5年以上)
■財形貯蓄制度
■研修制度(入社研修など)
■資格取得支援制度
■心の健康づくり(健康診断・ストレスチェックの実施・相談窓口 など)

休日・休暇

<年間休日>
120日

<休日・休暇>
■完全週休2日制
ローテーションによるシフト制
■有給休暇(入社6カ月以降、年間10日/最大40日)
■年始休暇

★有給の取得率100%!
子どもの参観日に趣味のマラソンや魚釣りに出掛けるために有給を取得し有意義な時間を過ごしている社員ばかりです。

2021年、創業55周年を迎えます!

ビルメンテナンスやホテル事業を手がけるセイビグループの中で、当社は関西圏を中心に総合ビルメンテナンス業を展開。積み上げた歴史と実績によりホテル、病院、研究機関と堅調な取引があります。ビルが無くならない限り必要とされ続ける安定した環境で長く活躍しませんか?

ずっと生かせる資格を手に入れませんか?

社員の成長=サービス向上と考え、資格取得の受験対策も会社がバックアップします。取得できるのはこの先も必要とされるものばかり。業務に慣れたら、ぜひチャレンジしてみてください。

【めざせる資格】
二級ボイラー技士、設備運転管理経験者、
ビル管理技術者、消防設備士、危険物取扱者 など

★国家資格「建築物環境衛生管理技術者」の取得も可能!
今年は社内研修を受講した社員4名が合格しました。

入社後は?

1ヶ月~1ヶ月半程度は先輩が横について業務をお教えするのでご安心を。

建物のどこに何の設備があるのか、どんな点検項目があるのか、建物への入室方法など基本業務から覚えていきます。(基本業務はマニュアル化されており、パソコンや紙でいつでも確認できます。)

一人前になるまで時間のかかる仕事です。あなたのペースで問題ないので、ゆっくりと着実に技術を身につけてくださいね。


出典:doda求人情報(2021/5/13〜2021/7/7)

株式会社セイビ大阪の 募集している求人

全3件

出典:doda求人情報(2025年2月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータについて

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。