マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社みやび管工

建築設計事務所

東京都練馬区下石神井1-1-24

株式会社みやび管工の過去求人・中途採用情報

株式会社みやび管工の 募集が終了した求人

総合職(現場サポート・事務)/未経験歓迎/年休120日以上

  • 正社員
  • 転勤なし
仕事内容

【未経験OK!約1年間の研修で安心スタート】水道工事に関わる現場サポート・事務
具体的な仕事内容
【入社後は…】
水道管の種類や、工具の名称等…専門用語が非常に多いので、一度に覚えようとしなくてOK!まずは、先輩のアシスタントとしてできることからお任せします。マンツーマンで半年~1年程度の教育期間を設けていますので、焦らずあなたのペースで覚えていきましょう。
「この工事には、どの資材が適切か?」
「工事の工程は?」…
工事の一連の流れや事務業務の手順等、必要な知識や仕事の流れは、先輩の隣でじっくり学ぶことができますのでご安心を。また、実際の現場や資材置き場に行って、現場のイメージや工事の実情を掴んでいただけます。
あなたも「人々の生活を潤す水を守る」プロジェクトの一員です!


【具体的には…】
社内又は現場にて、工事にまつわる事務業務・及び現場監督のサポートを、希望・適性に応じてお任せします。

▼現場のサポート業務
◇材料の発注
水道管や工具等、工事の際に使用する資材の発注をします。
お付き合いのある業者様から見積もりをもらったら、コスト面等を考慮して選定を進めます。

◇告知用のビラ作成・配布
騒音等、工事の最中に影響が見込まれる近隣の住宅に対して、工事の開始をお知らせするビラの作成・配布を行います。
※ビラにはフォーマットがありますので、デザインに関する知識は不要です。基本的なPC操作ができればOK!


▼工事にまつわる事務
◇ガス・下水等工事の手続き
関係省庁をはじめとした各機関に、工事開始の申請をします。書類の形式や記述内容等、不備や間違いがないようにチェックしましょう。

◇その他、施工中の管理・事務業務全般
・日報作成
・進捗写真の整理
・請求書の作成・管理 等

チーム/組織構成
事務スタッフは全部で7名。平均年齢は30代前半・全員が男性です。そのほとんどが未経験でのスタート!建築・土木業界からの転職者や、元販売職、飲食店スタッフ、フリーター…前職も様々です。
現場監督とのやり取りも多いですが、堅苦しい雰囲気はありません。未経験で入社してきたメンバーも多いので、初めての気持ちがわかる人たちばかりです。
やむを得ない事情で退職された方もいますが、人間関係を理由に辞める方はゼロ!
「これからもなくならない仕事」という安定性も魅力ですが、社内の居心地の良さも、働きやすさの理由かもしれません。

対象となる方

【学歴不問・未経験OK!】第二新卒も歓迎!人の役に立ちたい方/コミュニケーション力を活かしたい方
◎要普通自動車免許(AT限定可)

★人柄重視の選考です★
学歴、業種・経験不問、一切問いません!

【こんな方を歓迎します!】
◆人や社会の役に立つ仕事をしたい方
◆人と接することが好きな方
◆安定基盤で腰を据えて働きたい方
◆コツコツ真面目に仕事に向き合える方
◆長時間、集中してパソコン作業に向き合える方

勤務地

★転勤なし
★マイカー・バイク・自転車通勤OK

勤務時間

8:30~17:30(実働8時間)

★残業は月30時間程度です。
繁閑や案件により増減しますが、基本的に19時半以降の残業はしないように会社として取り組んでいます。年度末等の繁忙期には業務が立て込むこともありますが、1人が抱え込んでしまったり、1人に負担が集中しないように協力し合って進めています。
■平均残業時間
30時間

程度

雇用形態

正社員
※3カ月の試用期間があります。期間中の給与・待遇に差異はありません。

給与

月給22万円~40万円
※研修中の成果を考慮し決定
※上記金額には40時間分/5万2400円~8万8500円の固定残業代が含まれています。
※固定残業代を超える勤務をした場合は、追加で全額支給いたします。

■賞与
年2回
(8月・12月)

■昇給
年1回
(4月)

■入社時の想定年収
年収300万円


■社員の年収例
年収510万円(30歳/入社6年)
年収410万円(35歳/入社3年)
年収350万円(24歳/入社1年)

待遇・福利厚生・各種制度

■交通費支給(月3万円まで)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■時間外手当
■責任手当
■保障手当
■指導手当
■特別手当
■役職手当
■オフィス内分煙
■マイカー・バイク・自転車通勤OK(駐車場あり)
└通勤に使う場合、ガソリン代は会社負担!

■資格取得支援制度
└土木施工管理技士(2級・1級)や、給水装置工事主任技術者といった国家資格の他、数時間~数日の講義を受講すれば取得できる資格の取得をサポート。受講費数万円ほどの講習も全額負担で、かつ講習に行っている日にも日当を出します(業務に必要な資格の場合)。

※毎月の資格手当も支給するため、収入にもプラスになります。
※取得時の祝い金もあり!

休日・休暇

<年間休日>
120日
以上

<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇 
(8日)
■GW休暇
■夏季休暇
(5日)
■有給休暇 

スキルアップも徹底サポート!

資格取得支援は、現場に直接出向く現場監督等に向けたものに思われがちですが、事務スタッフにも例外なく資格取得のサポートをします!
資格の取得によって、日々の業務や工事への理解も深まり、水道局や顧客とのやり取りもスムーズになりますよ。仕事を進めやすくなる他、資格取得時のお祝い金や毎月の資格手当も支給。モチベーションにも繋がるでしょう!


出典:doda求人情報(2021/5/13〜2021/7/7)

株式会社みやび管工の 募集している求人

全1件

出典:doda求人情報(2025年7月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。