ベストファーム株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
ベストファーム株式会社の過去求人・中途採用情報
募集している求人が 2件あります!
ベストファーム株式会社の 募集が終了した求人
相続手続コンサルタント/経験不問/営業や販売の経験者活躍中
- 正社員
- 転勤なし
【OJT研修充実】相続でお困りのお客様に対して面談を行い、解決に導くことがメインのお仕事です。
具体的な仕事内容
事務所に来店される相続の手続きが必要なお客様に対して、
ヒアリングや調査、ご希望に沿ったお手続きの提案、その実現に向けたお手続きを行っていただきます。
<お客様について>
相続手続きは、人生の中で何度も経験することではありません。そのため、どうしたらいいのか不安を抱えてご相談にいらっしゃる方がほとんど。
遺産相続や遺言書、また夫の急死で切羽詰まっている方など、様々な状況の方が来店されます。何から始めて良いか分からない方に最適な提案をしてください。
■具体的な仕事内容
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・来店した際の面談対応(ヒアリングや提案)
・手続き内容の調査
・手続きのため、役所やご自宅へ訪問
基本的には行政書士に関するお仕事が中心です。
専門知識も必要ですが、
何より「お客様の1番の相談相手」となり寄り添う姿勢が大切な仕事です。
司法書士や行政書士をはじめとする複数の資格者と連携を取りながら仕事を進めていくので、幅広い知識と経験を積むことができます。
◎POINT
担当するお客様の預金や不動産、相続税に関する手続きが終了するまで、一連の流れを管理しながら伴走していきます。一通りの手続きが終わった後で「あなたのおかげです。丁寧に接してもらい、ありがとうございます」と感謝の言葉を頂くことも多く、やりがいがある仕事でしょう。
■入社後について
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
2~3ヶ月は、メインの担当者のサブ担当として、面談に同席してもらいます。
その期間は、メイン担当が質疑応答をする内容を横で聞きながら学んでいきましょう。
徐々にOJTを通じて学んでいき、ゆくゆくはメイン担当として1対1の面談をします。最初はある程度手続きが簡易な案件を2~3件から担当してもらうので、安心ください!
※入社後、本人の希望がない限り職種変更はありません。
チーム/組織構成
■いわき事務所の組織構成
・相続の部署:25名
・面談担当グループ:6名
■郡山事務所の組織構成
・相続の部署25名
※30代を中心に活躍しています。
■前職
営業、販売、小売業や接客業などの経験者が多いです。
皆さん話しかけやすく、朗らかな性格の方々です!
行政書士の有資格者や勉強中の方もいらっしゃいます。
■男女比:女性管理職50%以上
■定着率:定着率95%以上
<資格・経験不問>★未経験歓迎★学歴不問/行政書士の資格取得を目指している方歓迎
実務経験は問いません。
お客様と面談・打ち合わせを行うことが多い仕事です。
ヒアリング力のある方を求めています。
【必須条件】
営業や接客業経験のある方
【歓迎条件】
◎金融や保険業界でのご経験をお持ちの方
◎前向きに業務に取り組める方
◎幅広い知識を学ぶ意欲がある方
◎行政書士を目指している方
◎第二新卒歓迎
【下記の方は優遇します】
●行政書士有資格者(◎行政書士資格を取得したものの業務の経験はまだ無い方も含む)
●ファイナンシャルプランナー有資格者
面談日時は調整いたしますので在職中の方もお気軽にご相談下さい。またご不明点があれば遠慮なくお問い合わせ下さい。フランクな対話を通してお互いを知れる場にしたいと考えています。(採用担当)
【UIターン歓迎/車通勤OK!駐車場完備】
福島県内の下記いずれか希望の勤務地に配属となります。
■いわき事務所 ★急募★
〒970-8026
福島県いわき市平童子町4番地13
◎いわき駅より徒歩17分
<詳細>
2020年4月1日いわき市役所前に、リニューアルオープンしたばかりの新しい事務所です。相続や終活、住まいづくりをはじめとした暮らしに関するお悩み、お困りごとなどご相談や法的手続きを窓口一つ、ワンストップで行っています。
■郡山事務所
〒963-0107
福島県郡山市安積三丁目101番地
◎安積永盛駅より徒歩5分
<詳細>
福島県郡山市を中心として、相続手続き、相続税申告、遺言作成等を主としたサービスを提供しています。士業のモールをコンセプトに誰でも気軽にご相談頂ける店舗づくりを目指しています。
※その他の事務所
他にも福島県石川町や東京千代田区に事務所を構えております。
基本的に転勤はありませんが、転勤の有無はご希望に応じます。
※受動喫煙対策あり(禁煙)
8:30~17:30(所定労働時間8時間 休憩60分)
<ベテラン社員のとある1日>
▼08:00 出社
(メールや当日のスケジュールを確認)
▼08:30 朝礼・環境整備
▼09:00 面談
▼10:30 新規面談
▼12:00 昼食
(お弁当を持参する方も多いです/休憩室を自由に使うことができます)
▼13:00 訪問面談
(お宅へ訪問し、出張面談もあります)
▼16:00 書類の確認
(書類にミスがないかダブルチェックを実施)
▼17:00 グループミーティング
(進捗の確認など)
▼18:00 お客様へ電話連絡
(日中ご対応できなかった方へ次回の面談の確認)
▼18:30 退社
■平均残業時間
16時間
正社員
※試用期間3カ月(待遇に差異はありません)
月給20万7000円~40万3000円(固定残業代含む)
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず20時間分を、月2万7,550~5万3,600円支給
上記を超える時間外労働分は追加で支給
※経験・スキル・資格により決定します
<家庭に事情で定時退社を希望する方>
お子様や介護の都合で、残業が出来ない方にとって、固定残業代が付かない働き方を選ぶことも可能です。
月給18万円~35万円
※時短勤務ではありませんが、
定時で終了頂くような業務内容にします。
<評価面談>
1年間の教育カリキュラムと長期的な評価軸となるキャリアパスを設けています。3カ月に1度、評価面談も行っています。
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■通勤手当(上限金額あり、実費分支給)
■家族手当(扶養の配偶者および18歳までの子1人につき1万円/月)
■住宅手当(家賃の60%を支給(支給上限4万円/月)※当社規定による)
■賞与
年2回
※入社1年経過後から支給対象となります
※過去実績3カ月分(会社の業績による)
■昇給
年1回
■入社時の想定年収
年収300万円
~500万円 ※経験・スキルに応じて変動します
■社員の年収例
年収520万円(月給37万円)/32歳 /入社7年目
年収450万円(月給32万円)/30歳 /入社5年目
年収386万円(月給28万円)/28歳 /入社2年目
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■通勤手当(上限金額あり、実費分支給)
■家族手当 (扶養の配偶者および18歳までの子1人につき1万円/月)
■住宅手当(家賃の60%を支給(支給上限4万円/月)※当社規定による)
■健康診断
■インフルエンザ予防接種
■年4回の店舗懇親会(全額会社負担)
■ストレスチェックの実施
■誕生日・結婚記念日のお祝い
■サンキューレター・サンクスカード(社内の仲間同士で感謝を伝えあいます)
■長期有給休暇制度(9日間の連休OK)
■社内表彰制度(年2回)
■研修制度完備
企業理念、マネジメント、マーケティング、法務・税務等の実務研修があります。
そのほかにも経営に関する研修、外部講師を招いた研修を行っておりますので、
未経験の方でも安心してスキルアップ出来ます。
【社内はメリハリのある明るい雰囲気】
集中して業務に取り組むのはもちろんですが、
仕事に関する相談だけではなく日常の出来事まで、気軽に会話しています。外回りの社員が帰ってくると「こんなことがあってね…!」なんて、盛り上げることもあります。そんな福島らしい温かい空気の流れる社内で日々過ごしてますので、安心してご入社頂ける環境が整っています。
まずはわたしたちに会いに来てくだされば嬉しく思います。
<年間休日>
120日
<休日・休暇>
シフト制(月8~13日の公休。祝日数に応じて月ごとに休日数が変動。会社カレンダーによる。)
■祝日休み
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
※入社6カ月経過後より10日付与
■産前・産後休暇
■育児休暇
■介護休暇
<長期有給休暇制度あり>
★9日間の連続休暇OK
入社2年半以上経過した社員は、有給休暇5日間+公休4日で連続9日間の長期休暇を取得できます。
※入社2年半未満の方も業務都合と有給休暇残日数により、連続9日間の長期休暇を取得可能です
※産前・産後休暇取得実績あり
当社の大きな強みは、あらゆるお困りごとをワンストップで解決できるところにあります。
通常であれば、会社設立時は司法書士事務所へ、税務顧問は会計事務所へ、労務相談は社会保険労務士事務所へ…と相談窓口が多岐にわたりますが、当社には司法書士、行政書士、土地家屋調査士、税理士、社会保険労務士といった法務・税務の専門家が在籍しているため、窓口を変えずに解決できます。また、さまざまな資格者の目線で相談に乗るため、顕在化していない問題も解決に導くことができます。
<さらに…>
10名未満の個人事務所が多いなか「地方都市の100名事務所」として注目され、現在は同業者が視察に訪れるまでになりました。
ゆくゆくは、管理職またはプロフェッショナルの道を目指せる環境です。
【管理職のケース】
▼メンバー
▼グループリーダ―(管理職)
▼サブマネージャー(管理職)
▼マネージャー(管理職)
【プロフェッショナルのケース】
▼メンバー
▼行政書士
就業しながら知識をつけ、行政書士の国家資格を取得!
経験豊富な資格者やスタッフがたくさんいる当社であれば、
未経験の方でも、先輩方に教えていただきながら経験を積んでいけます。
ベストファーム株式会社の 募集している求人
全2件
出典:doda求人情報(2025年2月時点)