マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

有限会社白男川薬局

調剤薬局・ドラッグストア業界

鹿児島県鹿児島市上本町3-17

有限会社白男川薬局の過去求人・中途採用情報

有限会社白男川薬局の 募集が終了した求人

調剤事務スタッフ

  • 正社員
  • 転勤なし
仕事内容

データ入力、販売・接客、おくすりの配達など
具体的な仕事内容
・PCでの入力業務(レセプト業務)
・処方箋の受付、市販薬類の販売・接客
・近隣のお客様へのお薬の配達(社用車使用)
・その他付随する店内業務

薬剤師と連携をとりながら業務を進めています。
専門知識や事務経験がない方も安心してお仕事に取り組める環境を整えています。

先輩スタッフも最初は新人でした。
優しくゆっくり教えますのでご安心を♪
安心して業務に望めるよう、研修制度も充実しています。

まずは職場の雰囲気に慣れるところから始めています。
薬のこと、保険の種類・仕組みなどもお教えします。
約1ヵ月でひと通りの流れが理解できます。
わからないことがあれば、何度でも聞いてください!

業務上、パソコンを使用します。
基本操作が可能な方であれば問題ありません。
また、お客様へのお薬の配達も行っています。
社用車(AT車)での運転があります。(近隣です)

チーム/組織構成
スタッフの約6割が20代~30代!
若い世代が中心となって和気あいあいと仕事をしています。

女性管理職比率は88%!
育休から復職したママさんも大勢活躍しています。

中途入社がほとんどで、異業種からの転職者も多数!
販売員や食品メーカー勤務など、色々な経験を持つ社員が大勢います。

■年齢構成:20代/30% 30代/32.8% 40代/24% 50代~70代/17%

対象となる方

【未経験者歓迎】・パソコンの基本操作が可能な方 ・普通運転免許(AT限定可)お持ちの方
・パソコン作業があるため、パソコンの起動、入力、コピペなどの基本操作が出来る方が望ましいです。
 未経験者歓迎!システムへの入力などは入社後お教えしますのでご安心ください。

・業務の一環として、近隣のお客様へおくすりの配達をおこなっています。
 社用車(軽AT車)での配達となるので、普通自動車運転免許をお持ちの方が望ましいです。

選考のポイント

・経験、転職回数、学歴は不問です。
・事務の経験が無い方もご応募いただけます。

デスクワークもありますが、お客様対応やおくすりの配達などもあるので、コミュニケーションが取れる方が望ましいですね。

勤務地

本店:鹿児島市上本町3-17
星ヶ峯店:鹿児島市星ヶ峯1-29-5
坂之上店:鹿児島市光山2-10-25
小松原店:鹿児島市小松原2丁目1-3

他市内を中心に13店舗ございます。
ご希望を考慮のうえ、相談に応じます。

勤務時間

9:00~18:00(休憩あり)
■平均残業時間
5時間

雇用形態

正社員
長期

給与

月給145,000円~

社会人経験に応じ、スタート月給は優遇します
※手当てや賞与を含めると、思った以上に年収があります!

■賞与
年2回
2.3か月分

■昇給
年1回
8月

■入社時の想定年収
年収230万円

待遇・福利厚生・各種制度

・昇給有(年1回)
・賞与有(年2回/2.3か月分)
・社会保険完備
・退職金制度有(勤続3年以上)
・家族手当(配/10,000円、子/5,000円)
・調剤補助手当(1,000円~5,000円)
・登録販売者手当(5,000円)
・役職手当(5,000円~20,000円)
・各種給付金(祝金、弔慰金、見舞金)
・宿泊助成
【各種給付金詳細】
・祝金
 結婚祝金、出産祝金、入学祝金、成人祝金、金婚祝金、永年勤続祝金、還暦祝金
・弔慰金
 本人、親、子、配偶者
・見舞金
 障害見舞金、傷病見舞金、住宅災害見舞金、住宅損害見舞金

【宿泊助成詳細】
国内外どこのホテル・旅館でも宿泊された場合に、1泊2,000円の補助を2回受けられる(年度内)

休日・休暇

<年間休日>
108日

<休日・休暇>
■完全週休2日制
事前に休み希望のご相談OK
■慶弔休暇 
■有給休暇 
■産前・産後休暇
■育児休暇
■介護休暇
休み希望は基本的に通りますのでご安心ください。
スタッフ同士助け合ってシフトを組みます。
足りないときは近隣店舗から応援スタッフが来てくれるので、できるだけ希望通りのシフトになるように調整します。

ほとんどの店舗が日曜・祝日お休みです。
近隣店舗が日曜・祝日営業している場合、さらに人手不足などで日祝に人数が足りない場合など、交替で応援に行くことがあります。
その場合は別日でお休みを取得できます。

地域密着型ならでは「健康の相談窓口」

日頃から地域の皆さんの健康相談を受け付けている白男川薬局。「いつも頼りにしているよ」「ありがとうね」そんな言葉を掛けてくださる方も多数いらっしゃいます。

普段から関わることで、処方の説明や薬の飲み合わせの案内も聞いてもらいやすかったりします。
患者さんから、薬の効果も聞けるので対応しやすいのも利点です。

安心感・信頼感のある調剤薬局として、これからも地域医療に貢献し続けていきます。

社員を大事に「白男川のココがPoint」

・有給がとりやすい(取得率98%)
・残業がすくない(月平均5時間)
・休み希望が通りやすい
・待遇、福利厚生が充実している

「地域の医療を支えるなら、まずは社員の生活を支えよう」
その考えをもとに、白男川薬局では社員を優先した会社作りをおこなっています。

なかでも目を引くのが、手当や給付金の多さ!
特に給付金は、結婚・出産祝金をはじめ、お子さんの「入学祝金」「成人祝金」なども!

さらに「お薬代補助制度」は本人・家族に適用されるので、体調を崩したときも安心です。

福利厚生がしっかりしているので、ライフステージが変わっても安心ですね。


出典:doda求人情報(2021/6/17〜2021/9/15)

有限会社白男川薬局の 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。