日本再生可能エネルギー株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
日本再生可能エネルギー株式会社の過去求人・中途採用情報
日本再生可能エネルギー株式会社の 募集が終了した求人
社内SE・アプリ開発/要件定義から/フレックス/残業月15h
- 正社員
- 契約社員
- 転勤なし
太陽光発電関連プロジェクトをオフィスからサポート(進行管理やアプリ開発、システムへのデータ入力など)
具体的な仕事内容
【テクニカル関連業務】
・主体者として社内課題に取り組み、技術的なソリューションを提供する
・各部門と連携しITソリューションの最適化、業務改善に取り組む
・アプリケーション、ツールを構築し、業務に活用する
・アプリケーション開発(仕様決定、アーキテクチャ、ユーザーインターフェース、データベース設計、実装、運用、ヘルプデスク)
・アルゴリズムの策定
・データ管理
【サポート関連業務】
・週次/月次レポートの作成サポート
・予算、進捗などの管理
・各種報告資料の作成、データ集計作業
・各種テンプレートの作成、管理、標準化
・上記に関するマニュアル作成および社内メンバーからの問い合わせ対応
チーム/組織構成
現在4名が所属しています。
開発環境
Excel, VBA, Power Automate, Power Apps, Power BI, Power Query, SharePoint, Anaplan
【大卒以上】プログラミングのご経験 ※業界未経験の方も歓迎します。
【必須条件】
・プログラミング実務経験(3年以上)
・Excel上級レベル
・大卒以上
・日本語:ネイティブレベル
【歓迎条件】※必須ではありません
・基本情報技術者試験
・Office 365 (Power Apps/Automate)使用経験
・英語を用いた実務経験(3年以上)
・データ確認などの作業を丁寧に行える方
・パソコン、最新の技術に興味のある方
・チームワークを重視できる方
・コミュニケーションが好きで、良好な対人関係をスムーズに築ける方
・不明なところは自分で聞きに行くなど、積極性と責任感を持っている方
【転勤なし】東京都港区虎ノ門2丁目10-4 オークラプレステージタワー17階
<各線からのアクセス良好です>
◎東京メトロ日比谷線「虎ノ門ヒルズ駅」「神谷町駅」より徒歩5分
◎東京メトロ南北線「六本木一丁目駅」より徒歩9分
◎東京メトロ銀座線「虎ノ門駅」より徒歩13分
9:00~18:00(所定労働時間8時間、休憩60分)
※フレックスタイム制あり
1日の標準労働時間:8時間
コアタイム:10:00~16:30
■平均残業時間
15時間
※効率的な働き方を推奨しています。
正社員/契約社員
試用期間6カ月
※初回3カ月は契約社員、以降無期雇用正社員としてさらに3カ月の試用期間あり。
※期間中の待遇に変更はありません。
年俸400万円~600万円+変動賞与(業績と個人のパフォーマンスによる)
※1/12を月々支給/みなし残業手当・深夜残業手当・休日出勤手当含む
※経験・能力を考慮の上、当社規定に基づき決定します。
※上記金額には、時間外労働の有無に関わらず、
・みなし残業手当月45時間分、81,388円~122,081円を含みます。
・深夜残業手当月8時間分、2,894円~4,341円を含みます。
・休日出勤手当月8時間分、15,627円~23,440円を含みます。
なお、超過分は別途支給いたします。
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■交通費支給(規定あり)
■賞与
あり(会社の業績と個人のパフォーマンスを評価し支給)
■昇給
年1回
サポート業務であっても、正当に評価される仕組みを取り入れています。
■入社時の想定年収
年収500万円
~750万円 ※入社翌年、賞与支給の対象となった時の賞与を含めた金額で想定
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■GLTD制度(団体長期障害所得補償保険※入社時加入)
■スポーツジム、習いごとなどの月額サポート(上限あり)
■ヨガプログラム(不定期で参加者を募集)
■教育研修(必要免許・資格の取得にかかる費用は会社負担)
■VenaAcademy(月1回オンラインで世界全拠点を対象にナレッジ共有を実施)
■カジュアルフライデー(毎週金曜日は服装自由)
<年間休日>
120日
以上
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇
(12月30日~1月3日)
■有給休暇
(初年度16日付与)
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(取得実績あり)
■短期傷病休暇
(年5日付与)
■ボランティア休暇
(年2日付与)