アート引越センター株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
アート引越センター株式会社の過去求人・中途採用情報
アート引越センター株式会社の 募集が終了した求人
カーテンなどのインテリア商品のコーディネート営業/飛込なし
- 正社員
オーダーカーテンを中心としたインテリア商品のコーディネート提案
具体的な仕事内容
引越でカーテンなどの購入を検討しているお客さまに対して、生地や価格、色、デザインなどの希望をヒアリングし、ご希望内容をもとに最適な商品を提案する仕事です。
各メーカーのカタログを見ながら提案しますが、フルオーダーカーテンなので、こだわりのあるお客さまにはカタログにない生地を使用するなど、自由度の高い提案ができます。
移動は社用車。
もちろん最初は先輩社員に同行し、提案の仕方を学んでいただきます。
一人立ちしてからも、わからないことはいつでも電話でサポートしますのでご安心ください。
◆営業活動いらず!
引越営業がカーテンの購入を考えているお客さまへのご案内をし、専用アポインターが日時を設定するという仕組みができているため、業者様回りやアポ取りに業務の時間を使うことがありません。
もちろん、飛込営業なども不要!
◆提案に集中できる環境づくり
営業アシスタントを配置しているため、見積書発送などの事務作業をスリム化していっています。
日中、1日1~2件程度訪問をし、集中してコーディネート提案をすることができます。
◆フルオーダーによるオンリーワンの提案ができる!
フルオーダーなので、お客さまの希望に寄り添った提案をすることができることが魅力。
このカタログからでないと…という決まりもないため、お客さまのこだわりを最大限に活かせます。
「ありがとう」という喜びの言葉に大きなやりがいを感じます。
丁寧にお手紙やお電話をくださることも。
チーム/組織構成
男性11名に対し20名が女性従業員。新しいことに挑戦していこう!と活気のある雰囲気で、女性の活躍も目立っています。
中途採用率も8割以上で、カーテン営業経験者やアパレル経験者などが在籍しています。
やりがいの大きさ、居心地の良さから、定着率がここ数年97%以上となっています。
■組織名称:インテリア部門
■男女比:男性11名、女性20名(インテリア営業は男性7名、女性8名)
■年齢構成:10代から50代まで幅広く在籍
■定着率:97%以上(直近3年実績)
◎高卒以上 ◎要普通自動車免許(AT限定可) ◎インテリア/カーテン営業経験者歓迎 ◎未経験者歓迎
◆インテリアが好きな方
◆人と接することが好き、または得意な方
◆センスを活かして働きたい方
◆窓装飾プランナー資格、インテリアコーディネーター資格をお持ちの方
◎業種、職種未経験歓迎
◎第二新卒歓迎
インテリア課大阪支店、国立支店、墨田支店
9:00~17:45(実働7時間45分、休憩60分)
正社員
試用期間3カ月(条件変更なし)
月給220,000円以上(固定残業含む)+諸手当(インセンティブ・家族手当等)
※固定残業(28時間分/4万円以上)を含みます。超過分は別途、残業手当を支給します。
※初任給は年齢等を考慮の上、決定します。
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
インセンティブ
家族手当、役職手当、地域手当、通勤手当
■賞与
年2回
(昨年度実績3.83カ月分)
■昇給
年1回
■入社時の想定年収
年収350万円
■社員の年収例
350万円(28歳女性 入社1年目)
510万円(32歳女性 入社7年目)
600万円(42歳女性 入社13年目)
◆各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
◆退職金制度
◆財形貯蓄制度
◆育児休業制度
◆介護休業制度
◆慶弔見舞金制度
◆団体保険
◆永年勤続表彰
◆提携保養所
◆業務提案制度
※自宅通勤が無理な場合、借上社宅制度あり
【研修も充実しています】
◆営業OJT研修
◆引越作業研修
◆階層別研修
◆職種別研修
etc.
<年間休日>
110日
<休日・休暇>
月8~10日/交替制
■年末年始休暇
■有給休暇
■育児休暇