インプロブ株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
インプロブ株式会社の過去求人・中途採用情報
インプロブ株式会社の 募集が終了した求人
事務/20~30代歓迎/賞与年3回/残業月5時間以下
- 正社員
- 転勤なし
【週休2日/残業月5時間】ポルシェ正規販売店における社内のサポート業務・事務手続きなど
具体的な仕事内容
☆お客様対応はほとんどありません。社内スタッフとのやり取りがメインです
☆アフターセールス部の営業とメカニックの取次ぎ役となって活躍します。
【具体的には】
・金庫の管理や振込金額の確認
・書類管理、システム入力
・アドバイザーのサポート業務 など
◇ 日常で出会えない特別なお客様ばかり!
------------
ポルシェと言えば世界共通のスポーツカーの代名詞。
ショールームにいらっしゃるお客様は企業の経営者、医師、芸能人、弁護士などハイクラスな方ばかり。普段の生活では出会えないような方と関われるのも日々の刺激になります。
◇ 丁寧に教えてくれる先輩のもとで成長できる
------------
初期配属は、必ず仕事を丁寧に教えてくれる先輩社員がいる拠点に配属します。半年~1年程かけて仕事に慣れるまでサポートしますので事務デビューの方もご安心ください。
チーム/組織構成
各拠点1~2名配属される事務・受付スタッフは、ほとんどが20代の女性社員です。
他社員は男性ばかりですが、事務スタッフを気遣ってくれる優しい男性社員が多く、社内は気さくな会話やちょっとした雑談も弾む和やかな雰囲気。
男性社員も20~30代が中心のため、同世代同士「休みの日何してた?」など気さくな話もしやすいのだとか。
周囲と関わりながら、楽しく仕事がしたいという人にぴったりの環境ですよ!
■組織名称:アフターセールス部
■年齢構成:20~30代中心
【大卒以上/要普免】事務職未経験歓迎☆ デスクワークデビューしたい方、人と関わることが好きな方
「デスクワークは初めて」「社会人経験が浅い」「電話の取り方から教えてほしい」
など事務のお仕事が初めての方も大歓迎!車に詳しくなくても全く問題ありません。
社内のやり取りがメインなので、未経験からでも出来るところから少しずつお任せし、着実に事務スタッフとしてスキルアップできます。
まずは面接でお話しましょう!ぜひご応募下さい♪
【必須条件】
■大卒以上
■普通自動車運転免許をお持ちの方
◎アパレルや飲食など接客・販売のお仕事、事務経験者、自動車関係の業界からの転職者も多数活躍しています!
※業職種未経験歓迎
※第二新卒歓迎
あまりかしこまりすぎず、ラフな会話を通じてお互いを知る機会にしましょう。明るいお人柄や面接官との会話を楽しめる対人スキルを重視しています。
【転勤なし】勤務地は希望を考慮します。
■ポルシェセンター横浜ワークショップ/神奈川県横浜市都筑区折本町396 [最寄り駅]新羽駅
■ポルシェセンター横浜青葉/神奈川県横浜市青葉区荏田町351-1 [最寄り駅]江田駅
※原則、公共交通機関にて通勤。別途申請のうえ自動車通勤も可能。
9:45~18:30(実働7時間45分/休憩1時間)
■平均残業時間
5時間
正社員
※試用期間:3カ月(期間中は契約社員/その他の待遇に変更なし)
【月収例】
月収23万円(残業5時間・諸手当含む/入社2年目の場合)
月収27万円(残業5時間・諸手当含む/入社5年目の場合)
※月給18万円~
※経験・能力を考慮の上、決定します。
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■通勤手当
■超過分残業代
■家族手当(扶養人数により、月1万円~)
■賞与
年3回
(4月、7月、12月)
■昇給
年1回
(4月)
■入社時の想定年収
年収300万円
~400万円
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■退職金(勤続3年以上)
■役職手当
■社内互助会によるお祝金、お見舞い金あり
■社員割引制度
■社章、パソコン貸与
■社内表彰制度
■チャレンジ申告制度
■社員紹介制度(リファラル採用)
■マネージャー研修、保険研修
■グループ内お客様ご紹介制度
<休日・休暇>
■週休二日制
シフト制【定休日(月曜日)+他1日】 ※月8~10日休み ★希望によって毎週日曜日休みも可能
■祝日休み
■年末年始休暇
(7日)
■GW休暇
(4日~5日)
■夏季休暇
(4日~5日)
■慶弔休暇
■有給休暇
☆基本、希望通りの取得が可能です!
■産前・産後休暇
※取得実績あり ☆先日も産育休を取得した事務スタッフが復職♪
■育児休暇
※取得実績あり/時短勤務可能
■介護休暇
■半休制度
■バースデー休暇
☆5日以上の連続休暇OK
「有給休暇は基本、自分のスケジュール通りに取得できます。私もあまり気を遣わず、めいっぱい取得していますよ。事務スタッフが1名しかいない事業所でも、休みの間は受付スタッフと協力しながら仕事を共有すれば問題なく休めますし、翌日きちんと対応すれば定時で帰り辛い、なんてこともありません」(秋濱)