マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社丸井グループ

専門店・その他小売

東京都中野区中野4-3-2

株式会社丸井グループの過去求人・中途採用情報

株式会社丸井グループの 募集が終了した求人

社内SE/リモートワーク推奨/賞与年2回/残業月11.1h程

  • 正社員
  • 上場企業
  • 5名以上採用
仕事内容

丸井グループ各社の事業部門の社員や協力会社と連携した各種システム開発をお任せします。
具体的な仕事内容
要件定義や基本設計、レビュー、テストなどをご担当いただきます。詳細設計や開発工程などの実働はパートナー企業に依頼する形となります。スキルや知識レベルに応じて研修やOJTをご用意しますので、経験浅めの方もご安心ください。

また、「プラットフォーム開発」「顧客システム開発」「経営システム開発」「DX推進」など、これまでの経験と専門性が発揮できるプロジェクトからお任せする予定です。

【具体的な案件例 ※一部抜粋】
■ECやWEBサイト・アプリのUI・UX開発およびサイト分析
■エポスカードの発行・ポイントサービスやtsumiki(つみき)証券に関連する社内システム開発
■クラウドを活用した次世代ITインフラの構築・最適化の推進
■情報セキュリティの持続的向上に向けた対策強化


【ユーザーの近さが一番の魅力】
クライアントはグループ会社および、その先にいるたくさんのお客さまです。何に困っているのか、どんな改善が見込めるかなどがわかりやすく、「ユーザー目線が持ちやすい」というのが大きな特徴です。また、社員一人ひとりが、「お客さまのために」という共通の価値観を持っているため、「もっとこうしよう」と積極的なチャレンジを歓迎する環境であることは、丸井グループ独自のカルチャーと言えるかもしれません。

【柔軟なキャリア形成が可能】
グループ会社間人事異動である「職種変更」や、所属部署や年齢・役職を問わず参加可能な公募制の「グループ横断プロジェクト」などを通して、グループ各社で幅広い事業に関する知識・経験を積んでいくことが可能です。一つの会社にいながら、多種多様なキャリアの選択肢があることは、大きなメリットと言えるでしょう。

チーム/組織構成
20代の若手から社歴数十年のベテランまで幅広い層が活躍中。新卒が多い組織ですが、社内転職とも言えるほどジョブローテーションが盛んなので、馴染みづらいことはありません。ぜひ新しい風を吹き込んでください。

対象となる方

【学歴・経験年数不問】エンジニアとしての実務経験がある方(開発環境は不問です!)
【特に活かせるスキル】
Java、JavaScript、PHP、SQL、AWSなど(経験年数不問)

【歓迎する経験・スキル】
■ECサイト・アプリなどのシステム開発経験やサイト分析の経験
※現在、ECを起点とした新規事業などを計画しているため、上記経験をお持ちの方は特にご活躍いただける可能性があります。
■情報セキュリティ業務経験、または情報セキュリティ要素を含むプロジェクトへの参画経験
■オンプレミスからクラウドへの移行プロジェクトへの参画、AWSを活用したシステム開発の経験

※業種未経験歓迎
※第二新卒歓迎
※社会人経験10年以上歓迎

選考のポイント

【こんな方をお待ちしております】
◎お客さま(ユーザー)のためのアイデアをカタチにしていきたい方
◎すべての人に喜んでいただける商品・サービス・店舗のあり方を職域を超えて追求したい方

勤務地

丸井グループ本社(東京都中野区)
※採用後、本社から異動となる場合があります
※丸井グループの社員として、グループ会社である「株式会社エムアンドシーシステム」への配属となります

<株式会社エムアンドシーシステム>
東京都中野区中野4丁目3番2号
事業内容:ソフトウェア開発、データセンター事業、コンピュータ運営
職 種:本募集と同職種

<丸井グループ本社>
東京都中野区中野4丁目3番2号
アクセス:JR「中野駅」より徒歩6分

勤務時間

7時間45分と6時間20分の組み合わせ勤務

★7時間45分の場合の勤務例/10:00~18:45(休憩60分)
★6時間20分の場合の勤務例/10:00~17:20(休憩60分)
■平均残業時間
3.9時間

(システム部門は平均月11.1時間)※2020年度実績

雇用形態

正社員
※試用期間3カ月(その間の給与・待遇に差異なし)

給与

【想定年収】390万円~620万円

【月給】25万円~40万円
※時間外勤務手当は別途支給
※経験・能力を考慮の上、当社規定により加給・優遇します

【年収例】
403万円/28歳(入社2年目・システム経験4年)
627万円/34歳(入社2年目・システム経験12年)

■賞与
年2回
(夏季・年末/実績3.7カ月)

■昇給
給与改定年2回(半期ごとの実績評価による)

■入社時の想定年収
年収390万円
~620万円

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備
■家族手当
■時間外勤務手当
■通勤交通費
■ライフプラン制度(確定拠出年金)
■財形貯蓄
■持株会
■社員レストラン
■育児・介護休職
■短時間勤務制度
■定年再雇用制度
■研修制度(これまでのキャリアを考慮した集合研修やOJT研修など)
■自己啓発支援(各種資格取得支援)
■屋内禁煙
<社外評価>※一部抜粋です
■2021年
・なでしこ銘柄※4年連続認定
・健康経営銘柄2021※4年連続認定
■2020年
・DBJ健康経営(ヘルスマネジメント)格付最高ランク
・PRIDE指標2020 ゴールド(最高評価)※4年連続受賞
・えるぼし認定 三つ星取得
■2019年
・共働き子育てしやすい企業2019グランプリ
・新・ダイバーシティ経営企業100選プライム
・攻めのIT経営銘柄2019認定
■2018年以前
・プラチナくるみん認定
・イクメン企業アワード 2016 グランプリ

休日・休暇

<年間休日>
117日

<休日・休暇>
■完全週休2日制
毎週2日間の休日があります※シフト制
■連続休暇年2回(各12日間/分割取得可)
■有給休暇(入社6カ月後10日付与/半日単位の取得可/取得平均11.1日)※2020年度実績
■特別休暇
<有給>結婚、パートナーの出産、忌引、公傷病、赴任、罹災、感染症法による交通遮断、裁判員、子の看護、介護、通院・入院
<無給>産前産後、生理、つわり、妊娠中または出産後の通院

社員一人ひとりの声を尊重する社風

「お客さまのために」という共通の視点のもとで、役職や社歴に関係なく積極的な意見が交わされます。また、企業としての目指す姿や新たな取り組みなどは、そのつど社内報などで共有されるため、丸井グループの一員であるという当事者意識は非常に強固なものとなっています。

社員自ら議論して改定した人事評価制度

「バリュー」と「パフォーマンス」の2軸の基準を取り入れ、個々の努力と成果を多面的に評価できる体制を整えています。若手社員の登用やチーム意識の向上はもちろん、手挙げ文化の醸成につながっています。

「小売と金融のシナジー」を最大化する仕事

早期からシステムの管理・開発を内製化し、業界に先駆けてレガシー環境をオープン化するなど業界初のコンピュータ導入や店舗オンラインシステムの導入など、革新的な取り組みを進めてきました。ICチップ付きVISAカードの店頭即時発行を実現しているのも、当社が誇るビッグデータとITが融合したことによる成果の一つです。丸井グループにとっての「IT」とは、「小売・金融」の重なる部分を拡大していくこと。新規事業も、既存事業の構造転換についても、お客さま視点で私たちならではのDX(デジタルトランスフォーメーション)を推進していきます。今回ご入社いただくあなたにも、その起点となる提案や仕事ぶりに期待しています。


出典:doda求人情報(2021/7/29〜2021/9/29)

株式会社丸井グループの 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータについて

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。