マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

石川県加賀市役所

公社・官公庁・学校・研究施設

石川県加賀市大聖寺南町ニ41

石川県加賀市役所の過去求人・中途採用情報

石川県加賀市役所の 募集が終了した求人

地域おこし協力隊/講師として高校生の探究活動をサポート!

  • 契約社員
  • 転勤なし
仕事内容

加賀市地域おこし協力隊として、高校での探究学習支援と市内フリースペース運営を担当します。
具体的な仕事内容
★ 加賀市地域おこし協力隊(会計年度任用職員)の募集
★ 教員免許は必須ではありません
★ 初年度の任期は着任日より令和4年3月31日までとなります

――★―――――
具体的な仕事内容
―――――★――
加賀市地域おこし協力隊として、「高校の授業」「市内のフリースペース」というふたつの場所を通じ、高校生の「探究」の力を伸ばし将来の加賀市を豊かにする人を育てるサポートを行います。

<ミッション>
高校生の「探究」の力を育むことで、生徒の進路実現や将来の加賀市を支える人材育成に貢献

<仕事内容>
【1】市内高校(3校)への探究学習サポート
└高校の先生方と連携し、学校の実情や方針に沿った探究学習を支援します
・高校の探究学習の企画や運営支援
・高校と地域の連携推進に関わる業務

【2】フリースペースの立ち上げ・運営
└地域の中で「できること」を高校生に紹介し、生徒の「やりたい」ことを共に考え、実現するサポートを行える場所の運営を担当します
・来訪する高校生の活動サポート
・地域を舞台とした活動の企画や運営
・その他、加賀市の教育振興に関わる企画立案等

――★―――――――――
高校魅力化プロジェクトとは……?
―――――――――★――
●その地域・学校だから学べる独自のカリキュラム
●学力・進学保証をする公営塾の設置
●教育寮を通じた全人教育
を3本柱に掲げ、多くの生徒が通いたいと思い、かつ保護者が通わせたいと思う魅力ある高校を創出するプロジェクトです。
※必ずしも3本柱の全てを全地域で実現するわけではありません

現在全国の約3600の公立高校のうち、年に60校前後が統廃合されています。統廃合の多くが地方で起こっており、地域の魅力の継承や人口定着に大きな影響を与えています。こうした状況を打破するため、地域に立脚しつつ広い視野を持って活動する「グローカル人材」の育成を行い、地域活性化に貢献する。それが高校魅力化プロジェクトです。

チーム/組織構成
立ち上げスタッフの多様なバックグラウンドや経験を、高校の授業支援やフリースペース運営に活かしていきたいと考えています。高校生の関心を引き出し、ひとりひとりが持つ「探究のタネ」を一緒に伸ばしてくれるようなコミュニケーションを取れる方をお待ちしています。

対象となる方

<未経験歓迎!>★社会人経験をお持ちの方(教員や塾講師など教育業界経験者は優遇/教員免許不問)
<必須条件>
◎基礎的なPC操作が可能な方
◎三大都市圏をはじめとする都市地域に在住し、採用後、加賀市に住民票を異動できる方
※総務省「地域おこし協力隊」の制度を利用した採用となるため

<求める人物像>
◆教育や地域活性化に取り組みたい方
◆高校生の多様な探究ニーズに応じ、その活動をサポートする意欲のある方
◆高校、地域、行政とコミュニケーションを取りながら業務やプロジェクトを進められる方

勤務地

★住宅補助あり/バイク・マイカー通勤OK!
★転勤はありません!

石川県加賀市内
※フリースペースはJR北陸本線『大聖寺駅』より徒歩圏内
※詳細は採用決定後に通知します。

勤務時間

13:00~21:00(所定労働時間7時間/休憩時間 60分)
■平均残業時間
10時間

程度

雇用形態

契約社員
※試用期間1カ月(待遇に変更はありません)
※1年度毎に2回まで更新の可能性あり
※地域おこし協力隊のため、初年度の任期は着任日より令和4年3月31日まで

給与

月給18万554円

■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
通勤手当(市規則により支給)
期末手当(市規則により支給)
住居は予算の範囲内(上限:月額5万円)で市が負担
活動経費手当(消耗品、教材、研修旅費等)
業務用のPC無償提供

■入社時の想定年収
年収220万円

待遇・福利厚生・各種制度

<社会保険完備>
健康保険、厚生年金、雇用保険、公務災害補償

<その他>
通勤手当(市規則により支給)
期末手当(市規則により支給)
住居は予算の範囲内(上限:月額5万円)で市が負担
活動経費手当(消耗品、教材、研修旅費等)
業務用のPC無償提供
――★――――――――
給与以外の報酬
――――――――★――
業務をサポートする(株)Prima Pinguinoのネットワークを活かし、全国の「高校魅力化プロジェクト」活動地域メンバーと交流をいただく機会があります!

・オンラインを活用した合同研修
・情報交換
・現地視察

など多様な機会を用意する予定です!交流によって得た知見を加賀市でのプロジェクトに生かしていただけることはもちろん、あなた自身の成長にも繋がります。

休日・休暇

<休日・休暇>
■週休二日制
(土日)※休日出勤の場合は別途手当支給(振替休日なし)
■祝日休み
■年末年始休暇 
(12/29~1/3)
■有給休暇 

★あなたに期待すること

「高校での探究学習サポート」「市内のフリースペースの立ち上げ・運営」というメイン業務に加え、携わる高校生ひとりひとりが、自身の探究テーマを持ち、それに没頭できるようなコミュニケーションを期待しています。将来一人でも多くの高校生が「加賀市で生まれ育ったからこそ、今の自分がある」と考えられるような素地を、この仕事を通じて創って欲しいと考えています。

(株)Prima Pinguinoのメンバーを中心に、対面・オンラインで様々なサポートを行いますので、ご安心ください!


出典:doda求人情報(2021/7/29〜2021/9/29)

石川県加賀市役所の 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。