株式会社富士情報
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社富士情報の過去求人・中途採用情報
株式会社富士情報の 募集が終了した求人
健康診断をサポートするBPO事業の業務管理/土日祝休
- 正社員
- 転勤なし
法人向け「健康診断事務処理BPOサービス」のヘルプデスク業務を管理して頂く仕事です。
具体的な仕事内容
当社・八王子事業所の「新規事業推進部」にて、BPO事業の中核プロジェクトである
法人向け「健康診断事務処理BPOサービス」のヘルプデスクや結果処理の業務管理をお任せします。
◆法人向け「健康診断事務処理BPOサービス」とは?
企業の健康診断に際して発生する各種事務処理
(健康診断案内の印刷・発送、Webツール経由の予約受付・管理、
請求書チェック、健診結果のデータ化、結果表の印刷・発送など)
の業務をワンストップで行うサービスです。
<具体的な仕事>
【クライアント企業向け】
■業務内容や仕様の確認
■スケジュール確認と調整
など
【社内向け】
■契約社員とパート社員への業務指示・管理
(業務内容チェック、勤怠管理、採用・面接、教育・研修)
■スケジュール管理
■コスト管理
■品質・精度管理
■ノウハウ構築
など
★多様なクライアント企業
クライアント企業の業種や規模は様々。
大半が従業員1000名以上の企業で、
中には数万人規模の大企業も多数あります。
★カスタマイズが重要
基礎的なマニュアルはご用意していますが、
作業を進めていく上でクライアント企業のニーズに合わせた
柔軟なカスタマイズ対応が求められます。
最初は戸惑うことも多いですが、その都度工夫しながら、
解決していくことが、大きなやりがいにも繋がります。
★安心して成長できる勤務環境
入社後はまず電話・メール対応やデータ整理など、
基本となる業務からじっくりお教えしていきます。
周囲の仲間がしっかりサポートしていきますので、
着実に成長していってください。
★今後さらに拡大
本事業は当社の中核事業として、今後更なる事業拡大を行っていきます。
将来性はもちろん、社会的な注目も高まるセクションで
プライベートとやりがいの両立を実感して頂けます。
チーム/組織構成
活躍中のメンバーのほとんどが中途採用。
30代の役職者も続々誕生しています。
現場の雰囲気も良く、あなたの個性が活きる環境です。
業界未経験のスタッフも数多く活躍しており、
中にはシステムエンジニア出身者が在籍するなど、
にぎやかで楽しく働きながら
多彩な人材が活躍できる場を創り上げています。
■組織名称:新規事業推進部
■男女比:17名(男性13名・女性4名)
■年齢構成:平均年齢34歳
◆短大卒・専門卒以上 ◆人と接する業務に携わってきた方 ★BPO・コールセンター業務経験者優遇
★社会人経験3年以上の方歓迎
★業界・職種未経験歓迎
■コミュニケーション能力のある方
■自分の考えやアイデアを発信して頂ける方
■柔軟な発想で積極的に業務に取り組める方
■業務拡大の中で自分も成長したい方
<こんな方は優遇致します>
◎BPO業務の実務経験をお持ちの方
◎コールセンターでの実務経験をお持ちの方
◎「人」のマネジメント業務経験をお持ちの方
◎システム運用の業務経験をお持ちの方
八王子事業所/東京都八王子市横山町5-15 八王子トーセイビル
※U・Iターン歓迎。
※転居を伴う転勤はありません。
9:00~18:00(実働8時間/休憩1時間)
正社員
月給21万円以上+残業手当+賞与年2回(4カ月分)
※残業手当別途全額支給(みなし残業制ではありません)。
※年齢・経験・能力に応じて加給・優遇致します。
※保有資格に応じて、資格手当も月々支給。
(基本情報処理技術者、基本情報処理技術者 ほか)
■賞与
年2回
(4カ月分)
■昇給
年1回(7月)
■入社時の想定年収
年収400万円
■社員の年収例
年収例 400万円/30歳(経験5年)
年収例 500万円/35歳(経験10年)
■各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■賞与年2回(7月・12月 ※昨年度実績は4カ月分+決算賞与)
■通勤手当(月額2万5000円まで)
■残業手当(全額支給)
■資格手当
■出張手当
■役職手当
■職務手当
■扶養手当
■退職金制度
■再雇用制度
■育児休業・介護休業制度(取得実績あり)
■互助会
■クラブ活動補助(フットサル、ゴルフ)
■コーヒー飲み放題!
<年間休日>
120日
以上
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇
(5日)
■有給休暇
(会社として有給消化を推奨しており、消化率は9割以上)
■特別休暇(結婚、出産など)
損害保険ジャパン(株)、(株)IHI、(株)IHIエスキューブ、SOMPOビジネスサービス(株)、SOMPOシステムズ(株)、SOMPOひまわり生命保険(株)、(株)日立製作所、(株)日立システムズ、(株)NSD、大興電子通信(株)、NECソリューションイノベータ(株)、富士ソフト(株)、シチズン電子(株)、キヤノン(株)、ニッセイ情報テクノロジー(株)、住友商事(株)、SCSK(株)、(株)ベネフィット・ワン、伊藤忠テクノソリューションズ(株)、ウェルネス・コミュニケーションズ(株)、東京都下・山梨県下各自治体、健康保険組合
※敬称略・順不同
社員の健康管理を行う企業が増えている今、ニーズは右肩上がりで増大中。
さらなる業務拡大のため、体制強化を図りたい考えです。
また、SaaS事業など、新たなサービス展開も検討中。