太陽シルバーサービス株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
太陽シルバーサービス株式会社の過去求人・中途採用情報
太陽シルバーサービス株式会社の 募集が終了した求人
ルート営業(福祉用具アドバイザー)/賞与年3回/土日祝休
- 正社員
- 5名以上採用
【サポート体制充実】福祉用具(車いす・ベッドなど)のレンタル・販売などの提案営業★経験者優遇★
具体的な仕事内容
■入社後のサポート体制
……………………………
まずは1週間講座に通い、福祉用具を扱うために必要な資格(「福祉用具専門相談員」という資格があります)を取得します。受講費用は全額当社が負担します。
その後、配属先の先輩社員に同行して、業務の流れを覚えていきます。
営業未経験の方も多数活躍しています。
■具体的な仕事内容
………………………
基本的には、既に当社とお取引のあるケアマネジャーを訪問し、ご紹介いただいたご利用者に最適な福祉用具(車いすや介護用ベッドなど)をご提案します。
商品を売るというよりも、相談に乗るイメージです。
<ケアマネジャーとは…>
介護を必要とする方が適切な介護保険サービスを受けられるよう、ケアプランの作成や、サービス事業者との調整を行う介護保険の専門家です。
【ご提案の流れ】
▼施設に訪問
お取引のあるケアマネジャーからご利用者のニーズを聞き、現場で必要な福祉用具がないかお尋ねします。
▼最適な福祉用具を選ぶ
ご利用者が何に困っているか、どんな福祉用具があれば日常生活を豊かにできるかを考え、最適なアイテムを選びます。
福祉用具のほか、住宅改修(スロープの設置やリフォームなど)をご提案することもあります。
▼ご利用者にご提案・配送
ご提案に納得してもらえたら、用具をお届け。
その後も、メンテナンスなどで定期的に訪問します。
◎1日の訪問件数は6~10件程度。
◎創業57年の実績!信頼をいただきやすい土台があります。
◎基本土日祝休みで、残業は月平均20時間。仕事もプライベートも充実できます。
チーム/組織構成
配属先の営業所は、ほとんどが5~8名体制。
先輩や上司との距離が近いことも特徴です。
元ホテルのフロントマン、歯科技工士、図書館司書、アパレルなど、完全未経験だった社員も多数在籍しています。
■年齢構成:平均年齢:35歳
【高卒以上】目の前の人の役に立つ仕事がしたい方◆普通免許(AT限定可)をお持ちの方
【下記に該当する方は特に歓迎します】
◎目の前の人の役に立つ仕事がしたい方
◎相手のことをよく見てコミュニケーションが取れる方
◎お客様も、自分も大切にしながら働きたい方
★福祉用具専門相談員経験者は優遇します。
★要普通免許(AT可)
★未経験歓迎/第二新卒歓迎
【希望のない転勤なし】北九州市(4拠点)・行橋市(1拠点)・田川市(1拠点)・長崎市(1拠点)・熊本市(2拠点)で積極採用中!
◎車通勤OK
◎IUターンも歓迎
<希望を考慮して決定します>
■小倉営業所/福岡県北九州市小倉北区重住3丁目11-21
■小倉南営業所/福岡県北九州市小倉南区田原新町1丁目3-34
■八幡西営業所/福岡県北九州市八幡西区本城東2丁目4-8
■八幡東営業所/福岡県北九州市八幡東区山路松尾町14-6
■行橋営業所/福岡県行橋市大字流末1327
■筑豊営業所/福岡県田川市川宮1200
■長崎営業所/長崎県長崎市界2丁目2-4
■熊本営業所/熊本県熊本市東区画図町大字下無田1432-22
■熊本北営業所/熊本県熊本市北区鶴羽田1-10-7
8:30~17:30(所定労働時間8時間 休憩60分)
■平均残業時間
20時間
程度◎会社全体で残業時間の削減に取り組んでおり、無駄な残業はありません!
正社員
※試用期間6カ月(期間中も給与や福利厚生等の雇用条件は同じです)
月給19万4000円~31万円 + 諸手当 + 賞与年3回
※上記給与には20時間分の固定残業代(2万5400円~4万500円)を含みます。超過分は別途支給いたします。
※給与は、前職での経験・能力を考慮の上決定します。
【★経験者は優遇します】
月給22万円5000円~31万円 + 諸手当 + 賞与年3回
※福祉用具専門員として3年以上の実務経験をお持ちの方
※上記給与には20時間分の固定残業代(2万9400円~4万500円)を含みます。超過分は別途支給いたします。
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■通勤手当(全額支給)
■時間外手当(超過分)
■奨励金
■役職手当
■賞与
年3回
(7月・12月・3月)
■昇給
年1回
(4月)
■入社時の想定年収
年収250万円
~
■社員の年収例
年収360万円(28歳・入社5年目/月給26万376円+諸手当/人事考課B評価)
年収430万円(35歳・入社10年目/月給28万円+諸手当/役職者)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費全額支給※規定による
■資格取得支援(福祉用具専門相談員/合格率100%)
■社内外研修制度
■社用車貸与(安全を考慮し、全車両にナビ・バックカメラ・ドライブレコーダー付)
■社用携帯電話貸与
■制服貸与
■永年勤続表彰
<年間休日>
115日
<休日・休暇>
■完全週休2日制
【2021年4月より土日祝休みになりました!】※祝日は会社カレンダーによる
■年末年始休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
(年間5日以上取得義務)
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(取得実績あり)
■介護休暇
■永年勤続休暇