株式会社鎌倉紅谷
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社鎌倉紅谷の過去求人・中途採用情報
株式会社鎌倉紅谷の 募集が終了した求人
「クルミッ子」の製菓スタッフ/定時退社も可能/賞与年2回
- 正社員
- 転勤なし
鎌倉銘菓「クルミッ子」を、手づくりで1つひとつ作ります。
具体的な仕事内容
当社のブランド商品「クルミッ子」を手がけていただきます。原材料の仕込み、生地・キャラメル作り、成形・焼成など一連の工程に携わる中で、製菓職人として腕を磨いていくことができます。
【クルミッ子ができるまで】
(1)生地作り
▼計量を行います。
▼材料を混ぜて生地作りを行います。
▼生地をこねて薄く伸ばします。
▼型に生地を敷きます。
↓
(2)キャラメル作り
▼鍋を火にかけ、材料を入れます。
▼クリームを入れます。
※ベストタイミングで投入すると一気に蒸気が上がり、キャラメルが煮立ちます。何度見てもワクワクする瞬間です。
▼再びかきまぜながら煮詰め、クルミを入れます。
※この時の色や香り、ヘラですくった時の重さで、キャラメルの味が決まります。作り手の腕が問われるポイントです。
▼火を止めたら、生地の上にキャラメルを注ぎます。
↓
(3)焼成・仕上げ
▼キャラメルに密着させて、ふたをするように生地を敷きます。
▼オーブンで焼きます。
※ベテランのみが手掛けられる憧れの工程です。
▼1日寝かせたら機械でカットし、包装します。
【入社後の流れ】
最初の1カ月半は主に洗い物や計量をお任せします。業務の流れを体感し、徐々に慣れていただきます。実際の工程を担当する時も、社員が一緒に作業を行います。「見て覚えろ」なんて、職人気質な教え方はしません。丁寧に教えていきます。
【豊富なキャリアパス】
アソシエート⇒チーフ⇒シニアスタッフ⇒マネージャーとして組織のマネジメントへ進む道、もしくは技術を極めるマイスターへ進む道をご用意しています。その他商品開発や企画を担うポジションなど、幅広いキャリアが描けます。職位とともに給与もアップし、安定したライフプランの設計が可能です。
チーム/組織構成
鎌倉紅谷 Kurumicco Factoryは20名、常盤工場は10名程が在籍しています。
【チームで手掛けるお菓子作り】
「クルミッ子」は同時に多くの量を作りますので、多くの人の手が必要になります。当社の工場内では「ありがとう」の声がよく聞かれます。それは、「クルミッ子」が一人の手によって作られている商品ではなく、チームが一丸となって作っているものだから。誰かが工程をサポートしてくれたら感謝の言葉が交わされる、そんな温かな雰囲気が当社にはあります。
■男女比:4:6
【高卒以上】菓子製造経験がある方は優遇します(実務未経験OK ※製菓学校や調理学校で学ばれた方)
菓子製造の経験がある方は優遇します!
雇用形態は不問です。下記経験をお持ちの方は、積極的に面接を設定させていただきます。
■製菓学校卒の方(実務未経験歓迎)
■菓子製造経験者
…など
その他、こんな入社理由でもOKです!
■「クルミッ子」をもともと知っていた
■人気のお菓子を手掛けてみたい
■自社ブランド製菓を扱い、極めていきたい
■仕事とプライベートを両立できる環境で働きたい
「おいしいお菓子をつくってみたい」「自分のつくったお菓子で、誰かを喜ばせたい」「クルミッ子が好きで好きでたまらない」…そんな気持ちがあれば、必ず活躍できます。
■鎌倉紅谷 Kurumicco Factory
(神奈川県横浜市中区新港2-14-1 横浜ハンマーヘッド2階)
■常盤工場
(神奈川県鎌倉市常盤362)
※転居を伴う転勤なし
<アクセス>
■鎌倉紅谷 Kurumicco Factory
・みなとみらい線「馬車道」駅より徒歩10分
・みなとみらい線「みなとみらい」駅より徒歩12分
・JR京浜東北線「桜木町」駅より徒歩15分
(桜木町からハンマーヘッドまではバス「ピアライン」が運行されています)
■常盤工場
鎌倉、大船、藤沢駅より京急バスまたは江ノ電バス「梶原口」バス停下車 徒歩3分
■鎌倉紅谷 Kurumicco Factory
以下の時間帯で実働8時間のシフト制になります。
・8:00 ~ 17:00(休憩1時間)
・10:00~19:00(休憩1時間)
■常盤工場
・8:00 ~ 17:00(休憩1時間)
【ワークライフバランスを徹底しています】
原則定時退社。夜勤は一切なく、もし残業が発生しても月10時間程度と少なめです。
私たちの残業に対する考え方は、「ムダな残業をしない」こと。
ムリな増産で社員に負担をかけるよりも、働きやすい環境の整備を優先しています。
■平均残業時間
10時間
※定時後の残業はほとんどありません。
正社員
※試用期間6カ月間(期間中賞与支給なし/その他変わりなし)
<月収例>
■月収28万円(経験5年/シニアスタッフ)
■月収25万円(経験4年/チーフ)
■月収23万円(経験2年/アソシエート)
<給与>
月給21万円~(固定残業代含む)
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず15時間分を、月2万1085円~支給いたします。
※上記を超えて残業をした場合は、別途残業代を支給いたします。
※記載の給与は最下限の給与となりますので、スキル・経験等により決定します。
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■残業手当(上記超過分を全額支給)
■交通費支給(~3万5000円/月)
■子供手当
■資格手当
※製菓衛生師(3000円/月)
※調理師(3000円/月)
※栄養士(3000円/月)
■賞与
年2回
(入社2年目より年2回支給。試用期間6カ月間は対象外。)
■昇給
年1回
(業績評価による)
■入社時の想定年収
年収300万円
~
年収400万円
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■退職金共済(入社2年目より)
■65歳定年制
■社員割引制度
■制服貸与
■社内イベント
<年間休日>
112日
(2021年度)
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土日)※鎌倉紅谷 Kurumicco Factoryは完全週休2日制(シフト制)です。
■年末年始休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
■育児休暇
■リフレッシュ休暇
※1月1日在籍者に、毎年5日を付与。付与年度のみ有効。中途入社は、時期により比例付与
※5日以上の連続休暇OK
※産休・育休取得実績あり
「クルミッ子」にとって、キャラメルの味はとても重要です。温度や湿度などによって変わり、粘りや硬さを見極めなくてはなりません。長年愛されるお菓子作りを手掛ける製菓職人として、1つのお菓子の美味しさを追求し、極めていく面白さを感じていただけます。そこには奥深いお菓子作りの世界が広がっています。また、将来的には、当社の他の人気商品に関わる機会もございます。
当社では、美味しさへのこだわりを最優先にしながらも、少しずつ機械化・設備導入を進め、作業の効率化を図っています。鎌倉紅谷 Kurumicco Factoryでは、IHコンロを完備。また、鍋には反転機が取り付けられ、レバーを動かすだけで機械がひっくり返るなど、体への負担が少なくてすむような設備を導入しています。体力的に負担がかかる業務の見直し・改善を行い、社員が働きやすい環境を整えています。
株式会社鎌倉紅谷の 募集している求人
全1件
出典:doda求人情報(2025年2月時点)